ベストアンサー 高い声を出す方法や練習法をどなたか教えていただけませんか? 2010/08/28 00:21 高い声を出す方法や練習法をどなたか教えていただけませんか? すぐ裏声になってしまうんです。 回答お願いします! みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー eneos121 ベストアンサー率17% (118/658) 2010/08/28 00:37 回答No.1 >高い声を出す方法や練習法をどなたか教えていただけませんか? ヨガで、腹式呼吸を体得する ○練習なしでも可能な方法もあります ・高音パートの直前に重い物を持ち上げながら 声を出すとなんと!高音が出ます。 (持ち上げられる限界に近い重さを目安) <横隔膜に力を入れられるので高音が出る事が理由だそうです。> http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/10/02/0206.html 質問者 お礼 2010/08/28 11:49 ありがとうございます! とりあえず複式呼吸ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンスその他(音楽・ダンス) 関連するQ&A 高い声を出す練習方法を教えてください。 タイトルどおりなのですが、僕は腹筋を鍛えるぐらいのことしか知りません。腹式呼吸の練習をしろということを聞いたことがあるのですが、なんで腹式呼吸で高い声が出るのか、よくわからないし。 無理に高い声を出して練習したら、喉を痛めると書いているページもありましたし。 この頃は、寝る前に布団に包まって歌を歌ってるんですけど(笑)、これでいいのかなと思いまして・・・。 カラオケとか週1程度行ってれば、出るようになるのかな? できれば、裏声じゃなくて高い声を出せるようになりたいのですが。教えてくださいお願いします。 ついでに、音域って裏声も含まれるんですか? 僕は裏声出すのが下手で、全く出ないのですが・・・。 高い声を保つ練習法 中学生・女子です。 もともと遺伝もあって地声は低いのですが、裏声を使えばソプラノのパートもきれいに歌えました。しかしこのごろ今まで出ていた声が出にくなって心配しています。風邪を引くたびにどんどん音域が狭くなっているような気もしますが、風邪に関係なく以前より高い声が出なくなっているようです。女子でも声変わりするんですね。(そりゃ、子供の声とおばさんの声って違うもんなぁ^^;)とは言っても、今まで歌えた曲が口ずさめないととても悲しい気分になります。 私は歌うことがすごく好きで、練習してやっと今の声を手に入れたので、その声を1キーでも失わないために何かしたいのですが何をしたらいいですか? あと、発声のコツや大きい声が出る方法(普段も大きい声が出ないんです)をご存知でしたら教えて頂けるとうれしいです。 カラオケで高い声&低い声を綺麗に出す方法(練習法) 近々友達とカラオケに行くんですが 自分の歌に自信が無くて困ってます カラオケで高い声&低い声を綺麗に出す方法(練習法)を教えてください! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 高い声を出したいのですが… 役の為、高い声を出したいのですが 高い声を出してみると上擦って(裏声になって)しまいます。 上擦らないようにするにはどのようにしたらいいでしょうか。 その為の練習法や声の出し方などを教えていただけると助かります。 高い声を出す練習法 今、私は、カラオケにはまっているのですが、 どうしても高いて力強い声がでません。 高い声を出すための練習を、自分の家でしたいのですが、 マンション暮らしのため、周りの住民の迷惑になるかもと思うと、なかなかできずにいます。 現在、家でやっている練習は、腹式呼吸などが精いっぱいです。 そこで、なるべく声を出さずに、高い声がでるようになる練習法などがあれば ぜひ教えていただきたいのです。 ちなみに、今やっている練習は、ペットボトルを加えて吸い込むものなどです。 (これで横隔膜を鍛えられると聞いたので) 歌えるようになりたい歌は、ワンオクロックの アンサイズニアにです!!! どなたかよろしくお願いします! 声の出し方(ボイストレーニング) はじめまして!今僕はバンドでベースやってるんですがコーラスがなかなかうまくいきません。というか高い声が出ません。おかげでカラオケなどでは1オクターブ下げて歌ってる始末・・・。裏声でやろうにもしっかりとした声にならず不安定です。というのも野球部だったので少々喉をやられてがらがらした声になってしまったのです。こんな状況ですがうまく歌えられるようになる練習方法などを教えて下さい。要点をまとめると、 ○高い声を出したい ○裏声をしっかりさせたい ○地声をしっかりさせて声がよく通るようにしたい こんなとこです。何か1人でできるような練習法があったらよろしくお願いします。 裏声(ファルセット)を練習したい!! こんにちは~。 カラオケで裏声をうまく使えるようになりたいのですが、何か良い練習法はありますか? 私は全然裏声だと音量が出せなくて、しかも普通の声から裏声に移行させるのも全然できないので困ってます。 宇多田ヒカルとかをカッコよく歌いたいのに・・・。 高音域の声で歌えるようになるには 高い声があまりでません 2オクターブ目のソからでません(裏声になる) なにかいい練習方法はありますか? あと裏声で歌うと高い声がでるようになるって本当でしょうか? 歌うときの声など はじめまして中3の男子です。 僕は歌うのが好きで、カラオケとか結構行ってます。 でも、最近は高音が出辛くなってきました。 また、極端に低いのも出なくて、中途半端な音域です。 そこで、裏声を使ったりしています。 しかし、裏声と普通の歌うときの声の境界のところで 声が裏返ったり変になったりします。 この、境界のところの声を安定させる方法や練習方はありませんか? また、裏声じゃなくとも高音が出るようにしたりできませんか? いろいろな方法を教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします メラニー法、囁き法、カエル声の出し方 女声を練習しているんですが、ただ高い裏声は出るんですがそこから女声に変える方法が分からず、調べた結果メラニー、囁き、カエル、がいいと言うことが分かりました。しかし、どれもやり方が分からず困っています。カエル声からエッジ抜く?この作業も分かりません(エッジボイスは知っている)やり方を教えて下さい。人それぞれ声帯が違うのでやり方が違うこともわかっています。なので回答者さんのやり方を教えて下さい ミックスボイスの練習法 ミックスボイス(僕は地声と裏声の換声点を失くした声で歌う事だと思っています)の良い練習方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします。 歌うときの声の出し方 歌うときの声の出し方 歌を歌うとき、どうやって声を出したらいいのか分かりません。 地声で歌うと本当に狭い音域しか出せなくて、辛そうに歌っているように聞こえてしまいます。 いつもは裏声を少し真っすぐにした声というか、裏声っぽくない声を使って歌っているのですが、 それだと力強く歌えないので、やはり地声で歌えるようになりたいです。 地声から裏声に変える練習もしていたのですが、声の雰囲気が急に変ってしまったり(地声が低めの声なので、急に可愛いめの声になってしまって不自然になってしまいます)、声が裏返ったりで、これは間違った歌い方なのかなと思い、やめてしまいました。 歌を歌うとき、どのような声、発声で歌ったらよいのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いします。 (地声で歌うときは、動画の悪い例の3番目にすごく似た声になってしまいます。無理して歌っているような感じです。) 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 声 自分は歌が下手ではないのですが、イマイチ高い声が出ません。地声はかなり低い方で、どうしても汚くなってしまいます。 もう少し声が高くなれば気持ちよく歌えるんですが、なにかいい練習方法はありませんか? あと、裏声で鍛えられるとかなんとか聞いたのですが、どういうことでしょうか? とにかく、高い声が出したいです。 カラオケの練習にいい曲 カラオケにはあまり行ったことがなく、歌は下手です。ということで多少なりとも上達するように練習しようと思うのですが、カラオケで歌えてさらに練習しやすい曲はありませんか?自分は男性で20歳くらい、声はあまり高い声は出ず低すぎるのも出ません。裏声は最近でなくなりました。たぶん同世代でいくこともあると思うのでできたら最近のもののほうがいいです。 また、それに合わせて、いい練習法があったら教えてください。以前見たテレビでポリバケツをかぶって自分の声だけ聞こえるようにして練習する、という方法がありましたが他にいい方法があったらよろしくお願いします。 あのような声をだすには・・・ こんばんわ。 最近カラオケに行ってケミストリーやエグザイル、バックストリート・ボーイズの曲を歌うのですがなかなかうまく歌えません・・・。 彼らのような・・なんて言うのでしょうか・・・高すぎも低すぎもなく・・・。 上手くいえないのですが裏声(?)で出してる高いような声ではなくお腹の底から出してるようなあの高い歌声はどうやって歌うのでしょうか? 似せて歌おうとすると高くなりすぎてしまったり、声がかすれてしまったり、裏返ってしまう事があります。 何かよい練習法はないでしょうか? ミックスボイスの出し方と練習法について。 ミックスボイスの出し方と練習法について。 ミックスボイスを習得するために数ヶ月前からトレーニングをしているのですがミックスボイスを出せません。 現在の練習メニュー ・地声高音の発声練習 ・低音裏声の発声練習 ・曲のキーをキツイ手前まで下げて低音裏声で歌う ・腹式呼吸のトレーニング 現在の生理的声域(出せるだけ出したときの音域) ・地声のみ:lowF~mid2E(約2オクターブ) ・裏声のみ:mid1F~hiF#(約2.1オクターブ) 地声最高音は一般平均よりも結構低くいと思います。 いくつか疑問点があるのですが、 地声の発声練習で、mid2Fより高い音を出そうとすると、喚声点を超えるはずなのに裏声にならずに『キー!!』といった感じの声になります。音程は割と楽に合わせられる感じでした。 喚声点を超えるとひっくり返って裏声になるはずだと思うのですが何故なのでしょうか?? 次に裏声ですが、 自分の裏声の生理的声域のmid1F~hiF#の中に2タイプの裏声があります。 ・mid2E or mid2Fより上の高さの音は、裏声ベースの裏声 ・mid2E or mid2Fよりも下の高さの音は、裏声8割に地声2割混じりの裏声低音(聴こえ的にミックスではなく裏声を低音で歌った感じ) ↑のようにmid2E or mid2Fの上下で裏声の声質が変わっています。 mid2E or mid2Fの音は、裏声の発声練習で声がかすれやすかったり、その音よりも半音低くなってしまう時があります。 どうしてなのでしょうか?? ここからが本題ですが・・・ ミックスボイスは、 ・低音の裏声を出す時のような意識や喉の感じで裏声ベースに地声を混ぜる ・高音の地声を出す時のような意識や喉の感じで地声ベースに裏声を混ぜる ↑のどちらの感覚で出すんですか? ミックスボイスの出し方、裏声と地声の混ぜ方、ミックスボイス習得のためのトレーニングを教えてください。 高い声が出したい!! わたしは最近ネット等で高い声の出し方、練習法などを調べているんですがなかなかしっくりくるような答えに出会えません。裏声やミックスではなく地声??というか声を返さないでも高い声が出したいです。 自分の出しやすい音域なら腹式呼吸は出来ていると思うんですが高い音になると首に力がはいってしまって・・・。ちなみに出そうと思えばソまでは出ますが、綺麗な声はでません。 どうか教えてください!! 声の音階を上げる方法 ぼくはバンドをやっていて、学校1歌が上手いと校長講話で表彰されたんですが、悩みがあります。 それは、出せる声が普通だとhiA(hiBも一瞬ならだせるけどHYDE氏のように絶叫濁音になる(flowerの「青さで 見上げた僕を 包んだぁぁ゛」のとこみたいに))が限界で、もっと高い声が出したいんです。 裏声ならhihiGまでだせますし、まだまだ潜在能力はあると思うんですが、どうなんでしょう。 出来ればこれの回答には「ボイトレに行きましょう」とかじゃなくて、具体的な練習方法がいいです。 素人じゃ無いんで、専門的な練習方だとさらにいいです。 お願いします! ミドルボイスの練習方法。と… 私は裏声で歌うとどうしても地声より 声が小さくなってしまいます。 でも裏声と地声の境界線が分からなくなるような 「ミドルボイス」という歌い方がありますよね。 その練習方法を教えて欲しいのです。 それから、私は自分の地声の限界が低い方だと思います。 頑張ってもAかB♭くらいまでしか出ません。 ちなみに中学3年生の女子です。 普通この年齢くらいの女子って地声はどの辺まで 出るんでしょうか? それでは、回答まってます。よろしくお願いします!! 声が低いので、高い声で歌えません 過去の質問で同じようなものがありましたが、はっきりとした答えがみつからなかったので質問させていただきます。 自分は今17の男ですが、声が低くて高い声で歌えません。 具体的に音域を言うと、下は低いミ(lowE)から上は高いド(mid2C)までしか出ません。 これほどまでに音域が狭いと、福山雅治すら歌えません。 過去の質問では、低い声を鍛えるのは難しいけど、高い声は訓練すれば出るようになるとの回答が多く見られました。 それを見てなんとか希望は持てたのですが、その練習方法が様々で具体的にどういった効果があるのかわかりません。 腹式呼吸は必ず書かれていたため、練習しています。 高い声を出す訓練は (1)裏声を練習する。 (2)カラオケで高くてきつい曲でもがんばって歌う。 (3)風呂場などで、高い曲を歌ってみる。 (4)自分の出せるギリギリの音で発声練習をする。 などが書かれてでした。 自分は裏声が出せなかったり、カラオケではまったく歌えないので、オクターブ下げて歌うように逃げてしまいます。 とりあえず(3)をやってみて、今日は家にいるときは天体観測を歌っていました。(自分には相当きつく、サビは悲鳴のようなものです。) そのせいで、なんだか水泳で長時間泳いだ後のような喉の状態になってしまいましたが、あまりよくない練習だったのでしょうか。 (4)はイマイチやりかたがわかりません。 例えば、自分はドが限界のようなので、それを「あーー」などと出していれば、そのうちそれが楽になり、レが出るようになる・・・みたいなものでしょうか。 これ以外にもいい練習方法や、説明している本があればぜひ教えてください。 そして、最終的には1オクターブくらいあげられるようになればと思うのですが・・・実際に低かったけどここまで上げることができたよ~の体験談などもあれば、教えてもらえるとうれしいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます! とりあえず複式呼吸ですね。