• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:披露宴の肩書きについて、詳しい方、教えてください。)

披露宴の肩書きについて、詳しい方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 披露宴の肩書きについて教えてください。結婚後も共働きで、彼と私は別の会社に勤めています。彼の会社のOBを披露宴に呼びますが、その方たちの座る席について悩んでいます。彼は、「新郎元上司」や「新郎先輩」という表記を避けたいと言っています。代わりに「○○株式会社 ○○所 元副所長」と表記することを提案してきましたが、私は「元」を「副所長」の前ではなく、「○○株式会社」の前につけるべきではないかと考えています。どちらが正しいのか、また別の言い方があれば教えてください。
  • 披露宴の肩書きについて教えてください。彼と私は共働きで、結婚後も仕事は続けます。彼の会社のOBを披露宴に招待することになりましたが、その方たちの座る席について悩んでいます。彼は「新郎元上司」や「新郎先輩」という表記を避けたいと言っています。代わりに「○○株式会社 ○○所 元副所長」という表記を提案してきますが、私は「元」の位置を「副所長」の前ではなく、「○○株式会社」の前につけるべきではないかと考えています。どちらが正しいのか、また別の言い方があれば教えてください。
  • 披露宴の肩書きについて詳しい方に教えていただきたいです。私たちは結婚後も共働きで、彼と私は別々の会社に勤めています。彼の会社のOBを披露宴に招待することになりましたが、その方たちの座る席に迷っています。彼は「新郎元上司」や「新郎先輩」という表記を避けたいと言っています。その代わりに「○○株式会社 ○○所 元副所長」という表記を提案してきましたが、私は「元」の位置を「副所長」の前ではなく、「○○株式会社」の前につけるべきではないかと思っています。どちらが正しいのか、別の言い方があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.1

詳しいわけではありませんが、招待客として見た場合の意見です。 席次表を見たら新郎側の主賓たちには「「○○株式会社 ○○所 副所長」と長い肩書きでしかも『元』付き。かたや新婦側の主賓には「新婦先輩」。すごく違和感があります。新郎か主賓本人かどちらかわからないけどすごい見栄っ張りなんだなー、過去の肩書出したいんだぁ、統一感ないのに…と感じてしまいそうです。 ですから、ちょっとズレた回答ですが席次表は「新郎元上司」とさらりとしておいて、スピーチ(多分してもらうんですよね?)の時に司会者に「新郎の元上司にあたられる、○○株式会社○○所で副所長をなさっていた○○様よりご祝辞を頂戴いたします」と言ってもらってはどうでしょうか? 「○○株式会社 ○○所 副所長」を使う事が決定ならば、「元」は質問者さんがおっしゃるように会社名の前に付けた方が良い気がします。

hirochuchu
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうなんです。新郎と私の意見が合わず、私も統一すべき理由を探しておりました。どうしたら説得できるかなと…。 でも見栄をはってるように感じられる点でもなるほどと思いました。 話し合ってみたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

ご結婚おめでとうございます★ 披露宴の肩書きについて以下のサイトに詳しく書いてありましたよ~。 http://platinum.weddingpark.net/qa/228/?cd=40b ご参考まで。

hirochuchu
質問者

お礼

みなさんやはり同じことで悩まれるんですね。。。私もやっと一度目の校正を出しました。 「新郎元上司」という形で、彼を説得し、私の方と整合性をとり統一感をだしました。 私も「恩師」とか色々考えましたが、「恩人」っていうのもありなんですね。 みなさん、色々と知恵をお持ちだなと、こういう場面にきて改めて思いましたし、こういうことを通して、日常の様々なことがこういう場面になって表現されるんだなと、世の中深いなーと思いました。 本当に参考になりました。ありがとうございました。

  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.4

わたしもつらつらと肩書きを席次表に書いてしまった一人です 笑 ご招待しておいでくださったお客様のランク?を見せびらかしているようで、 確かに失礼だったかもしれないなぁとご質問と他の方のご回答を拝見して いまさらながら思いました 笑 いっそのこと、お名前だけになさったらいかがでしょう! 席次表は配らなくてもいいと思いますし。 招待した側の親族の関係だけ書く・・・ってのもおかしいですかね^^; お名前だけだとすっきりしていいようにもおもいますが、 肩書きを書いてほしいゲストの方もいるかもしれないですよね。 すみません答えになってなくて。 肩書きをお書きになるのなら 元○○株式会社 ○○所 副所長  に一票です。 退職された方っぽいですものね。 お幸せに!

hirochuchu
質問者

お礼

回答有難うございます。 なかなか名前だけというのは難しいですね…。 でも席次表がなくても良いのでは!?には目からウロコ状態でした。 斬新なやり方かも…。 アイデアとして今後の参考にさせて頂きます。

回答No.3

おめでとうございます。 元プランナーですが、私も納得のいくご回答をもうしあげれる自信はないです。 すみません。 ただ、一番根本である部分はお招きした方々が深いに思われないこと。 気持ちよく過ごしていただくことだと認識しております。 元職場同僚というかたちで「元」をつけるのと 「元株式会社○○」とつけられるのとではちょっと人それぞれですが 違和感を感じるかも。 一番は、それだけ肩書きをもっていらっしゃるということは 今もあらたな職場でちゃんとした肩書きをもっていらっしゃるのでは? それであればその肩書き(現在の地位)を表記して差し上げるほうがいいのでは ないでしょうか? 正式な書き方はもちろん会社名/部署名/(あれば)肩書きを入れてさしあげるのがベスト。 ですが、ゲストが一番知りたいのはそれよりもお二人とのご関係かもしれませんね。 難しいところです。 じっくりとお話合いされてはどうでしょうか?

hirochuchu
質問者

お礼

回答有難うございます。ご列席の方が不快に思うようであれば、元も子もないですね…。そこも気をつけて考えます。 ちなみに彼の元~の方々は定年退職された方々です。説明不足でした。スミマセン。

  • petitpoko
  • ベストアンサー率55% (45/81)
回答No.2

このたびはご結婚おめでとうございます。 自身が昨年席次表を作成しました。 一般的には ■新郎新婦の肩書きの書き方はそろえる ■新郎新婦の現在の勤め先の方は「新郎上司」のようにして、  いちいち会社名は書かない。 ■列席者の中に以前の職場の人がいたら「新郎元職場上司」と表記。 ■その他、両親の知り合いなどで特別な主賓を招く場合のみ  「○○株式会社 専務取締役」のように表記。 ■「元」に関しては、ご質問者様の認識で正しいと思います となっているとプランナーさんからは言われました。 また、友人の結婚式に参加してもそのような形式が多いかと思います。 新郎新婦についてのプロフィール紹介は披露宴の序盤であるでしょうし、そのときに「○○株式会社にお勤めで・・・」と紹介されると思うので、「ああ上司というのはその会社の上司なんだな」と分かりますし、席次表にまで記載する必要はないように思います。 なにより席次表がごちゃごちゃしてみづらくなってしまいますよ。 (私達の時は長い名前の友人がいて、それだけでもかなり苦労しました。笑) ご参考になれば幸いです。 素敵な披露宴になるといいですね。

hirochuchu
質問者

お礼

回答有難うございます。 参考になりました。 そもそも席次表は肩書きが長くならないように、見やすいことにも気を配るべきなんですね…。 長い人が多くいますので、その辺も検討しようと思います。