• ベストアンサー

OS無しPCを購入した場合

OS無しPCを購入した場合 予め焼いておいたUbuntuのDVDからインストールするだけで正常に動作しますか? http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=915&sn=39&vn=1&lf=0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.6

再度こんにちは。 >ネットと動画再生ぐらいなら問題ないですよね。 ええ、問題ないですよ。

genjoo
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.8

>UbuntuのLive CDで試すときにWindowsのときにDドライブに入っている >動画ファイルは使えますか? ...につきまして、 CD版には「動画プレイヤー」というツールが入っています。mpeg movieファイルを再生しようとしましたが。適切なコーデックがインストールされていないという理由でうまく動きませんでした。CD版ではコーデックをダウンロードしてインストールするのはできないのではないかと思います。 このCDからHDにインストールした方で、VLC Media Playerをダウンロードしてインストールしました。こちらは、mpeg movieファイルはおおむね再生することができました。movieファイルはテレビをPCで録画したものを編集(不要の部分をカット)したものですが、同じ方法で作ったのにUbuntu 10.04のVLC Media Playerでは再生できないものがありました。 WindowsXPのVLC Media Playerでは問題なく再生できます。不思議なことだと思っています。

genjoo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.7

私はまったくのUbuntu初心者ですが、最新の10.04日本語Rimixは使いやすくなったと感じています。 まず、Ubuntu 10.04インストールCDはLive CDになっていますので、インストールしなくてもUbuntuを試すことができます。 私のPCでは、CDから立ち上げて、設定などをいじらず、すぐにインターネット接続ができました。サウンドも機能しました。最新のPCではありません(2年ばかり前のマザー)のでドライバーが問題なく対応していたのだと思います。 CDで起動して使ってみればハードが対応しているかどうか分かるのですが、これから購入するのですからそれをやることができません。購入予定のPCのLinux用ドライバが販売元で公開されているなら全く問題はありませんが、そうでなければ、ある程度のリスク(ドライバが対応しないために音が出ない、ネットにつながらない、画面の解像度がイマイチなど)は覚悟しておく必要があると思います。しかし、最悪Windows系のOSを買えばいいのですから、踏み出してみてはいかがですか。

genjoo
質問者

お礼

UbuntuのLive CDで試すときにWindowsのときにDドライブに入っている動画ファイルは使えますか?

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

自分で調べるしかないよ。 だって、誰かができると答えたとしても 実際に購入したPCで不具合が出たときに 誰かがそれを解消してくれるということは無いもの。 Windowsの場合は、ほとんどのハードウェアがWindows用ドライバーを提供するけど LinuxやFreeBSDではそういう供給体制が無い。 だから、ドライバーが無いことがあるし 理論上、あるいは政治上、実現が困難なドライバーやアプリケーションもある。 確実なのは、事前調査だけで、後から欲しいと言い出しても 誰もドライバーを書いてくれないことは珍しくない。 単純に動画再生と言っても、動画にはいろんな供給形態があり また動画と音声のコーデック、それにBlu-Rayなどに見られる著作権保護 とても、一口に動画再生と言えないほどの違いがある。 そして、その一部は現状のLinuxでは対応できない。 追加インストールなどで対応できる場合もあるけど まったく不可能の場合もある。 そういった基本的な知識があるなら、普通はより具体的な質問になるんです。 そういう知識を無いまま、曖昧な質問をされても 安易にできると答えることはできないわけです。 件のD510マシンの場合は、グラフィックがオンボードということで 動画再生において、スペック的な不安はあります。 PCIスロットしか無いので、nvidiaなどのカードを追加するにも難あり。 また、ドライバーがあるということと、どれだけの性能が得られるかは別問題です。 おそらくグラフィックを800x600で使うことは可能です。 1024x768での利用は、多少の手間がかかるかもしれません。 ワイド液晶に適合するためには、さらなる手間がかかるかもしれません。 不安であれば、実績の有無をググって調べるのが基本。 また、近年のグラフィック機能では再生支援が当たり前の装備ですが これらはLinux用ドライバーで提供されないのが普通です。 (利用できる場合もありますが、それなりに手間がかかります) そのため、4スレッドのAtom330でYouTube 720p動画を再生すると ウィンドウでも全画面でも、4つのCPU負荷表示は 全部60%から90%の負荷で推移します。 その状態でも、普通のGUI操作くらいはできますが あまり余裕がある状態とも言えません。 状況によってはコマ落ちなども起きるかもしれませんし フルHD1080pなどは、たぶん限界を越えます。 Linuxでの動画再生支援は、未だ普及しておらず 導入について、多少の知識が必要な場合もあります。 Ubuntuのインストールは誰でもできると思いますが… より良い環境を実現するには、多少なりとも知識が必要です。

genjoo
質問者

お礼

WindowsでGOMとかで普通に見られるwmvやmpgファイルはUbuntuのVLCとかで普通に見れると思ってましたんで。 勉強不足でした。

  • okwabaka
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.4

Windows付きのPCを素直に買いましょう。

  • wingstar
  • ベストアンサー率37% (102/275)
回答No.3

> ググれば見つかりますよね? Googleが作って、検索結果出してくれるわけじゃない。 誰かが作らなければならないので、あなたが作っても問題無いわけです。 Linuxって、そういう文化なんですよ。

genjoo
質問者

お礼

へぇ~

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

こんにちは。 windowsにない機能(例えば種々の形式でのフォーマットとか)を利用するために、ダウンロードしたubuntuをそのままインストールして使っていますが、特に不具合なく使用しています。ただし、特殊なハードウェアやプリンタなどのドライバは自分で探して調達する必要があるでしょう。

genjoo
質問者

お礼

ネットと動画再生ぐらいなら問題ないですよね。

回答No.1

ドライバさえあればします

genjoo
質問者

お礼

ググれば見つかりますよね?