• 締切済み

ミニノートパソコンを持ち歩く場合の質問です。

ミニノートパソコンを持ち歩く場合の質問です。 こんばんは。 高校の課題でワードで作成した文章を提出したりするので、 いつでも課題を進められるようにコンパクトなミニノートパソコンが欲しいです。 よく家の近くのdocomoショップではデータ通信用の端末とおまけのようにミニノートパソコンが付いてきています。そのようなパソコンでもかまわないのですが、 やっぱりミニノートパソコンでもちゃんとしたメーカーのを持った方が良いのでしょうか? 高校生のお給料で払うので安いのが良いのですが… 安いのですがオークションとか信用出来なくて… ワードとか使ったりする他にどこでも動画など楽しみたいのですが、 docomoのXI(クロッシィ)が始まるまで待って、XI対応のデータ通信用の端末を使えばそこそこ動画が楽しめますでしょうか? 家にパソコンが無いわけではないのですが、 windows98と古く、\\\°\\\も繋いでいないので… 質問が固まってなくてすいません… なるべる詳しくお答えいただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • sunsun2y
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

おまけのパソコンは性能も悪く、端末の利用期間が長く 途中でやめると違約金がかかり、結局お得ではないように思います。 なるべく安いパソコンを家電量販店で買い、 データ端末は自分で安いところを選び契約したほうがいいかと。。 ノートPCを持ち歩くなら、イーモバイルの端末をレンタルすると 初期費用もかからず安いですよ。 http://bit.ly/bix0y0  また、Poket Wi-Fiを使えば、最大5台まで同時に パソコンがつなげるので結構便利です。 http://bit.ly/crTmRc  ご参考になれば幸いです^^

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

基本は、電池駆動時間の問題が第一ですけどね。 次に、まともなキーボードとか使いやすいポインティングデバイス。 私自身は、数年前、トラックポイントのついたThinkPadで 山手線の中でHTML文書を作ったりとかしてたことはあります。 しかし、ネットブックなどで採用されているトラックパッドでは マウス操作を快適にできないと感じますから それにワードプロセッサーを組み合わせても、限界は低いと思っています。 かといって電車の中で、USB接続のマウスやトラックボールは使えません。 使いにくいのであれば、ノートPCでやるのは原稿だけで ワードプロセッサー文書としての体裁を編集するのは 自宅や学校のPCで行なってもいいように思います。 ネットブックの狭い画面では、誌面のデザインも見通せませんし。 そういう意味では、ポメラを持ち歩く方が 現実的かもしれないと思います。 高校なんて、持ち物のセキュリティなんかありゃしないし 毎日ノートパソコンを持ち歩いて 盗まれたり、落っことしたりするリスクは、精神的にも負担ではないですか? 私はノートPCは二台目や三台目として考えるので、高いものは避けて… 新品の高性能製品は(この19年間)買ったことはありません。 20年前のノートPCは一台目として、二年間メインでしたけどね。 その後、12000円のジャンクのTP560Xから中古45000円のX31まで 何台も持ち歩きましたが、突き詰めると電池駆動時間が深刻 orz 三年前に中古で買ったX31は、今もLubuntuをOSとして現役ですが 現在は、GoogleMapと携帯性の高さを重視して NetWalkerを主な携帯端末としています。 外出先で文書作成するとしたらNetWalkerのキーボードはクソなので X31か、ThinkPad同等のUSBキーボードを持ち歩くことになりますが… 実際には現在の生活ではその場面はほぼありません。 NetWalkerは動画再生にも難があるので たとえ中古で安くても、万人に薦められる段階に無いと感じています。 外付けキーボードを使えるスマートフォンのようなものもありますが… 何を選んでも、トータルで安くすることを考えていくと 現段階では、どれも満点の製品とは言えないのが現実です。 払っていけるということと、本当に安いこととを別の問題として考えれば たしかに、通信契約とセットになったネットブックは、良い妥協点です。 あとは、運用の上で、コンピューターの知識から、盗まれない配慮まで 使う側の問題はあるかもしれませんが :-)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

データ端末のおまけPC(例えば100円)とかいうのは、2年契約で縛られます。中途解約は2年分払ったと同じになります。同機種は安く買えます。 持ち運びたいなら、ネットブックの1.1Kgくらいがいいとは思いますが、動画向きではないです。コマ落ちしたり紙芝居のようだったり。動画というのはPCにとって重い作業なのです。 ワードくらいは使えますよ。

noname#140269
noname#140269
回答No.2

携帯会社で扱っている「ノートパソコン」には、まず「ワード」や「エクセル」の機能は付いていません。こういった場合はダウンロードしなければなりません。docomoで契約する時、聞いてみれば良いでしょう。確か付けてくれと言えば付けてくれる筈です。 この手のパソコンは、携帯電話に新たに加入するのと同じ感覚で、「パケットし放題」で契約します。だから月額料金も6000円前後に抑えられます。パソコン代はタダ。 私は今、docomoのacerを使っていますが、動画もちゃんと見れます。でも速さを求めるなら、XIの方が良いでしょう。 車とパソコンは中古はダメです。だからオークションで買っても、すぐダメになったりで、結局は「安物買いの銭失い」になります。 高い物はやはり高いなりの価値があります。私がつい最近まで使っていたノートが壊れたのですが、買ったのは今から15年ほど前、価格は20万超えでした。当時は高かったですからねぇ、パソコンは。今は10万程度で手に入るのでしょう?パソコンもそれだけ普及したという事でしょうか。 仮にパソコンショップか大型電器店で10万円のノートを買ったとします。そしてdocomoのミニノートと比較してみましょう。docomoのミニノートが6000円として1年で72,000円になります。17ヶ月使えば、10万円のノートと同じ価格になり、元が取れたという事になりますね?docomoは携帯と同様、2年契約ですから、2年経過すれば「機種変更」も可能なわけです。 私の考えでは、あなた自身が支払っていくのであれば、携帯会社のノートを使用した方がお得かと思います。

  • 58841012
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

データ端末とのセット販売は 結局通信料が割高な設定になっているようです。 結局PCとネット環境を別で揃えるか、 それともまとめるかどちらが安いかわかりませんが、 分割で購入すると言う感覚で購入するのであればいいかと思います。 XIが始まってもネットブックは性能が低いので動画再生には向いていません。 動画再生も考えているなら最低でもCeleronクラスのPCが必要かと思います。

関連するQ&A