• ベストアンサー

名古屋から大阪行く場合はどうやって行くルートがありますか?

名古屋から大阪行く場合はどうやって行くルートがありますか? 昔投稿した質問が全部消えてました。 ルートと時間と片道のお金を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.5

近鉄では、近鉄名古屋駅~大阪難波駅間 普通乗車料金2,300円 特急で約2時間05分、特急料金1,850円 急行のみで伊勢中川駅・鶴橋駅乗換大阪難波駅まで 約3時間20分 JR名古屋駅~新大阪駅間 新幹線最速のぞみ51分、ひかり52分、こだま62分 東海道線快速・新快速のみで大阪駅まで乗り継ぎますと 約2時間35分 普通乗車料金 3,260円 新幹線特急料金 名古屋駅~新大阪駅間  指定席 のぞみ 3,120円 ひかり・こだま 2,920円 自由席 のぞみ・ひかり・こだま 2,410円

oyoyodo
質問者

お礼

御礼を忘れてました。m(_ _)m有り難う。難しくて良く分かりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • TrailJoy
  • ベストアンサー率23% (207/876)
回答No.4

名神高速道路を通る高速バスがあります。 2900円で約3時間。 http://www.mkb.co.jp/highway/index.html あまり一般的ではない行き方としては関西本線名古屋-奈良、 大和路快速奈良-大阪という行き方もあります。 アーバンライナーというのは近鉄特急の一種で 名古屋-大阪間ノンストップのものです。 普通(?)の特急もあります。 近鉄特急は座席指定特急券が別途要ります。 近鉄電車で行く場合は名古屋から宇治山田or鳥羽行きの急行に 乗って、中川という駅で大阪上本町行き快速or急行に乗り換える ことになります。

oyoyodo
質問者

お礼

ちょっとややこしいですね。 電車に詳しく無い自分としてはチンプンカンプンです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3
oyoyodo
質問者

お礼

回答有り難うございました。 二つ目のタグは見れませんでした。 値段と時間が良く分かりました。 近鉄って乗った事ないんですけど各駅停車なんですか? アーバンライナーってなんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

自由席ならいつでも買えます 15分に一回くらいなので田舎のバスより頻繁に来ます

oyoyodo
質問者

お礼

有り難うございました。参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

名古屋から新大阪まで東海道新幹線 新大阪から大阪まで東海道本線 6580円

oyoyodo
質問者

お礼

有り難うございました。 新幹線の切符は予約しなくても買えますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A