- 締切済み
質問させて下さい。現在26歳の男です。
質問させて下さい。現在26歳の男です。 私の付き合っている彼女は現在30歳で、一人暮らしをしています。 付き合って一年弱になりますが、よく一人暮らし私の家に泊まりに来ていたので、お互い仕事帰りの時間も遅いので鍵を渡してあります。 しかし、彼女は私の家に自由に出入りはするものの、一切私を自分の家に入れてくれません。 私の家での家事のこなし方を見ていると単純に部屋が汚いからといった理由ではないと思います。 曰わく、他の人を入れたことが無いからダメだ、と。 これはなにか家に入られてはマズい理由があるのでは?と思ってしまうのですがどうでしょうか。 普通は女性の部屋には彼氏もいれないものですか? また、最近ふとした瞬間に彼女が結婚相談所に登録して、数人の男性と会っていたことがわかりました。 私と付き合った後にも何人かとお見合い?をしており、問いつめると、 母親が結婚しろとうるさいので会っている。何度か食事をしただけでやましいことはしていない。と言います。 また、人間的に魅力ある人がいたので結婚や恋愛の対象ではないがそこで知り合った人と今後もたまに会うつもり、結婚相手を探すつもりではないし自分の見識も広がるので結婚相談所を退会するつもりはないとのことです。 私は恋愛の意志がなくても、自分も付き合っている以上相談所を退会してほしいこと、そういう場所で知り合った人と継続的にコンタクトを取るのは止めて欲しいと告げましたが、話が噛み合いません。 以上2点を除けば彼女に不満はないのですが、私の主張は間違ってますでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 結婚後の話などは具体的にはしていませんが、一緒に海外に行こうというような話はしていました。 結婚を前提にというのがどれほどの程度からそうなるのかは分かりませんが、少なくとも結婚するにしても私の仕事の関係上もう少し時間がかかることは伝えています。 部屋に入れてもらえないのはやはり私も同じような理由なのかなとは思っています。 意志の疎通は色々話し合っているつもりですが出来ていないのかもしれませんね。 ありがとうございました。