• ベストアンサー

先輩が結婚されることになり、披露宴は身内だけで行うので招待はされていな

先輩が結婚されることになり、披露宴は身内だけで行うので招待はされていないのですが、チャペルでの人前式は見に来てほしいといわれました。 私は男ですが、このような場合、どのような服装で行けばよいでしょうか? スーツに白ネクタイで行くか、あまりくだけない程度の普段着(Yシャツにスラックス)程度でもよいのでしょうか。 妻も同伴するので、女性の服装も教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petitpoko
  • ベストアンサー率55% (45/81)
回答No.1

このたびは先輩のご結婚おめでとございます。 自身の経験をもとに回答させていただきます。 チャペルでの人前式に参列される方々はご親族中心とのことなので おそらく黒留袖(着物)、ブラックスーツかとおもいます。 その中でYシャツ&スラックスですとかなり浮いてしまう可能性があります。 本来ならば親族だけのはずの式に「特別な後輩」としておよばれするのですから、きちんと披露宴に出席するような格好(ブラックスーツ&ネクタイ)で出席されるのが好ましいと思います。 奥様もワンピースか明るい色のスーツを着用されることをお勧めします。 ご参考になれば幸いです。

noname#139703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそれなりの格好をしていくべきなんですね。 先日参加したチャペル式では、かなりラフな格好で見物に来ていた方もいたので、 あまり気合を入れすぎると返って浮いてしまうかとおもったのですが、 ブラックスーツのほうが無難ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A