• ベストアンサー

電源を切るとき・・・

凄くくだらない質問なんですが・・・ パソコンの電源を切るときに、「電源を切る」というボタンをクリックしてすぐに、液晶ディスプレイを閉じてしまってもいいんですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

危険ですよ 電源が落ちるのを確認しましょう すぐに持ち運びするのじゃないなら、十分冷やしてから閉じたほうが、パソコンのためにもいいと思いますよ ふたを閉じたら休止状態になるものもありますから 終了しようとして、休止になったらおかしくなります やったことがあるんです nao100さんのNECは、ぼくも経験済みです BIOSがだめでしたね ぼくのパソコンは、マザーボードが壊れていました これは、正常に終了していても、BIOSがおかしくてCPUに電気が流れていたんですね

momosakumama
質問者

お礼

解答ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ そうですね。やっぱりちゃんと確認してから閉じるようにします! 皆さんも解答本当にありがとうございました!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.4

基本的に大丈夫なハズです。 他にもプリンターやスキャナーやアンプや外部音源 、スピーカーなど、、、。 ただし、外部SCSI機器(MO、PD、CD-R、DVD-R)、 USB装置(USB経由のプリンターも含む)、モデム類 IEEE1394ケーブルに繋がれた機材 とかは終了間際は少々危険だと思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao100
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

以前NECのノートパソコンを使っていた時に、ちゃんと終了したことを確認せず閉じたところ、異常な熱さになって画面真っ黒、キーボードは溶けて変形しました。 これはメーカーの不具合(下記サイト参照)で、無償修理後発生しなくなりましたが、今でもその事があるので確認してから閉じています。 でも、基本的には大丈夫なのでしょうね。変なメーカーのパソコンじゃなければ。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005147

参考URL:
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005147
momosakumama
質問者

お礼

ありがとうございました_(_^_)_ やっぱりちゃんと確認してからのほうが無難ですよね!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginyou
  • ベストアンサー率32% (138/431)
回答No.2

 大丈夫ですが、パソコンの電源が切れたかどうかを確認して液晶ディスプレイを閉じたほうが安心でしょ。  まあ、どっちでも、トラブルはおきません

momosakumama
質問者

お礼

そうですよね!やっぱり確認は大事ですよね!! ありがとうございました_(_^_)_

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

かまいませんよ。ずーっとそうしてますけどトラブルありませんし。 Windows98→XP→2000と渡り歩いた日立のFloraっていうノートPCですけど。

momosakumama
質問者

お礼

回答ありがとうございました_(_^_)_

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A