• 締切済み

続・メールが送れません

続・メールが送れません ”CX077f57e3d” の命令が”0X00070006C" のメモリ参照しました メモリが”READ"になる事はできませんでした とインターネットエクスプローラーを利用していると エラーがでます インターネットエクスプローラーの関わりで アウトルックエキスプレスに何らかの 関係があるのではないでしょうか ご存知の方お願いします

みんなの回答

  • REAPER
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.4

#3である。 >指摘された方法で解決を図りましたが解決できませんでした 何も指摘していない。解決法などないと思っているが。 >啓蒙的な人間を攻撃する事 >や弱いものいじめをする事が面白いのでしょうか 不自然で意味のない空白行は省く。 「啓蒙的な人間」などこのスレにも私が記したURLにもいない。 その種の冗談は大嫌いである。 まがりなりにもQ&Aを謳うサイトでは回答に嘘が混じらないようにして欲しいものだが、貴殿が言う「啓蒙的な人間」の発言にどれほどの嘘が含まれるか知っているのだろうか。 先に答えを言う。9割以上である。 答えをまだいただいていない。 >おかしな野卑はやめていただけませんか その根拠を問う。 "自分の意に反する意見を投稿されたのでそれを「野卑」と表現した" というのなら、猛省を求める。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • REAPER
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.3

>おかしな野卑はやめていただけませんか では、その根拠を問う。 こちらの根拠も提示する。 「メモリが”READ"になる事はできませんでした」は、MSのプログラムが出すメッセージを和訳したもので、本来その数値のメモリ番地から何かを読み込まなけれるはずができなかったというメッセージ。 当該ダイアログのタイトルにアプリケーション名が表示されているが、そのアプリケーションに原因があるとは限らない。 http://okwave.jp/qa/q5511561.html では全く別のアプリケーションが原因だったとされるブログエントリが紹介されている。 この質疑にも全く質問の意に沿わない発言をしている不心得者がいるが、そのハンドルをよく見るがいい。 私の発言を野卑と表現する根拠を改めて問う。 さて、メール送信が不可な理由は、メール送信時に帰ってくるエラーダイアログに表示されている内容に原因が記述されている。IEを利用しているときのメッセージについてあれこれ考えるより、エラー番号 : 0x800CCC0F についての対策を施してから動作を確認するのが当たり前の対処。

noname#153317
質問者

補足

色々解らない事を教えていただき感謝します メモリ番地という言葉を始めてききましたよ それぐらいの知識しかありません お恥ずかしながら 指摘された方法で解決を図りましたが解決できませんでした 送信トレイの故障もためしましたが効果はありません 浅知恵の為解決を図ろうと必死なわけです あなたは博学でしょうが啓蒙的な人間を攻撃する事 や弱いものいじめをする事が面白いのでしょうか そうした困った事を投稿するのに制約でもあるの でしょうか 私は冷やかしでもないし真実に困っています 以前も他のパソコンで同じ症状が実はありましたが リカバリーでパソコンを初期にもどしたため データーが消えて大変でした なんとか解決方法を図れないものかと 困っているのです あざ笑いたいのなら邪魔しないで頂きたい これ以上弱いものいじめや攻撃するのなら 管理に報告します 根拠でありませんが正直な投稿です

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • REAPER
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.2

http://okwave.jp/qa/q6106481.html の継続質疑。 前回の質問に対する回答と違う事を言い出している回答者の発言は無視されたし。 >メモリが”READ"になる事はできませんでした とOEでメールが送信できないことへの因果関係はないと思われる。

noname#153317
質問者

補足

違う回答ではありません 色々対処していく中で原因 が考えられる事を解決できな いかと調べています おかしな野卑はやめていただけませんか でないと通報します

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

このエラーは幾つかの原因で発生しますが、OEでしたらOEのプログラムがおかしい可能性はあります。 この場合、IE6を再インストールすることで直る場合もありますが、変わらない場合もあります。 OEは開発終了で今後の修正は有りませんので、もしOSがXPでしたら後継のWindowsLiveメールへの移行をお勧めします。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/mailer/winlivemail.html

noname#153317
質問者

補足

有難うございます インターネットエクスプローラーと アウトルックの因果関係はよく解りませんが なんらかの原因が考えられる可能性はある と言う事でしょうか

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A