• ベストアンサー

かゆみを抑えてくれるクリーム知りませんか?

かゆみを抑えてくれるクリーム知りませんか? おばあちゃんが、かゆがって肌をかきむしります(>_<) 病院からもらったクリームもしばらくするとまたかゆくなるらしいです。 馬油も使ってるけど、べたべたするのであまり気に入ってないようです。 何を塗ったらかゆみが抑えられるでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126725
noname#126725
回答No.3

特養に勤めています。 一番低刺激でいいのは馬油や白色ワセリンですやっぱり。 お風呂後のやや塗れた状態で全身に薄くのばすのが一番ベトつかないと思います。 オイルなども同じです。乾燥してカサカサなところに使うとべとつきます。 保湿だけでなくかゆみ止めとしてはまず、尿素入りのもの。 ウレパールローションなどです。 尿素は角質を落として整えながら保湿していきます。 ただ傷があると結構しみます。 もう一つはユースキンIやレスタミン軟膏。 血行促進剤入りのかゆみ止め保湿剤です。 副作用が少ないです。 末端の血行が悪く、栄養も行き届かない場合乾燥肌になりやすいのでこれもオススメ。 軟膏やローションタイプなどいろいろでているので試してみてください。ワセリンは安価で全身に塗りたいとき上記のものと混ぜてぬると使いやすいです。 市販の安い保湿系化粧水も軟膏やクリームの前に使うと早く治ります。 かゆみは慢性です。 完治はあんまりないです。長く使って使いやすく低刺激なものを見つけていってください。

roku-rock
質問者

お礼

専門的に詳しく教えていただいてありがとうございます。 とても参考になりました! そんなに高いものではないので、色々使ってみて合うものを見つけたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 06280628
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

小林製薬のラナケインを使っています。 私はアトピーもあせもも、これでかゆみが治まります。 かゆみが治まるだけで、アトピーやかきむしった傷が完治する訳ではないですが…。

roku-rock
質問者

お礼

本当、パッケージにかゆがり肌の方にって書いてありますね! 実際使われてる方の「効く」というのはとても参考になります。 祖母はかきむしり傷から菌でも入ったらOUTなので、 かゆみが治まるのを教えていただいて、ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

ケラチナミンなど尿素の入ったものはどうでしょう。 私の母のお気に入りです。

roku-rock
質問者

お礼

尿素ですか! 私もよく尿素いりのハンドクリーム使ってました。 買ってみます。 早い回答ありがとうございました(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A