- ベストアンサー
ゴメンで済んだら警察要らないといいますが、どう思いますか?
ゴメンで済んだら警察要らないといいますが、どう思いますか? 僕はちなみにそうは思わないんですが、どう思いますか? 警察は刑事事件や交通事故を扱う機関であり、一般的に「ごめん」が関わってくる民事問題は、普通はむしろ裁判所の管轄だと思います。 それに、「ごめん」を使わなきゃいけない時は人生でゴマンと、一日に一人当たり一度はあるような事ですので、いちいちその度に警察を呼び出されていたら、警察も人手が足りません。 軽微な問題で、パトカーや救急車を呼ばない様に言われますし、ゴメンで済んだら警察が要らないということはないと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『ごめん』という事葉は潤滑剤みたいなものだと思います。 この世から『ごめん』とか『ごめんなさい』とか『すみませんでした』等の謝罪の言葉が なくなってしまったらそこらじゅう喧嘩だらけになってしまうでしょう。 こちらは自分に対して悪い事をしたと思っているのに それに対して相手は悪い事をしたと思っているからこそ『ごめん』と言うわけですから それを開き直ったり 逆切れされたり もしくは自分は悪くないって思ったりすると 当然謝罪の『ごめん』は無いわけですから こちらとすれば腹の虫が収まりません。 『ごめん』とか『ごめんなさい』は自分の非を認めた事になります。 それに対して言われた方は悪いって分かってくれたんだなと気が済む事になります。 当然 『ごめん』ではすまない大変な事ならば 『ごめん』で済むなら警察は要らないっていうことになるわけです。 まっ これは日常生活にある些細な出来事に当てはまる事なのでしょうが 当然、刑事事件などの重大犯罪はこれには当てはまらないのでしょうが 重大犯罪事件でも裁判上で加害者が被害者に対して『ごめん』とは言わないでしょうが 『大変な事をしてしまいました。被害者やその家族に対して大変悪い事をしてしまいました。 充分反省をし一生償って謝罪いたします。すみませんでした』 という事で被害者は少しは心が癒されるのです。 あなたが質問している事と的外れな回答であったとすれば ごめんなさいね!
その他の回答 (2)
- 櫻井 輝彦(@ARTESTRY-TERU)
- ベストアンサー率21% (4/19)
たしかにそうですねぇ 何気に警察は、役に立たない時あります。 何かが起きてやっと動きますし無人の交番が多いです。(いつもパトロール中の交番など) 被害届を出そうとしても個人だと無理と言われたりします。 またお店とかでトラブルあったらすぐ来ますが~店の方が悪くても店の肩を持つ事が多いです。 自分の事ですが某チェーン店リカーショプにドンペリクリスタルを10本注文してお金を支払ってその後約束の日に取りに行ったら無い頼まれてないと言われ[切れました]こっちは、お金も払っているし注文書と注文引き換え券とその時のレシートも持っていても店は、受け付けませんでした。 店長を呼んでとしばらく待っていたら!! 警察が現れこっちの話をまたっく聞かないで署に連行されました。 その時は、仲間の誕生パーティで仲間全員が署に乗り込んで来ました。 結局注文した日の防犯ビデオを請求して注文書に記入している所とお金払っている所が出てきました。 店側は、誤りもせず!お金だけ置いて行ったそうです。 頭にきたので警察になぜ俺が連行されなければいけないか聞きましたが、店側の話を信用してたからだそうです。 連行する前に、俺の話聞いても良かったんじゃないの? と聞いても通報と内容が違ったみたいだ!と・・・・・・それ以上は、何も話さなくなりました。 大体ふざけてませんか~警察も・・・・・! その後数日がたってリカーショプの店長が家に謝罪に来きました・・・・ ビックリするほどのビールやワイン、ウィスキー、などが運ばれましたが受け取らなかったです。 今後お宅の店と取引もしないし大体お宅がした事がこの周りの住民や飲食店がくちこみで知っているので注文へらなければいいですねと言い帰らせました。 こんな詰まらない事ありました。 俺が思うに謝るなら最初から謝る。 それで済ませる事を進める警察もおかしいですし~こんなんで良いのかなと思います。 警察も不利な裁判は、検事とつながっているので裁判が受理されないのが現実です。 警察は、間違いでも一度決めたら絶対曲げないですから・・・・・・ 被害にあった人の前に組織の事が先ですから・・・・・・ だから事件が起こってからしか動かないのです。 裁判所に令状取るにしても摘発するも、警察のプラスになる事だけが優先・・・ 最近の警察は、やってほしい事やらないし・・・ 課が違うからと言って目の前の暴走族など捕まえないし・・・ どうにかしています。
お礼
ありがとうございます。 ちょっとそれはあまりにもひど過ぎますね。 逆にこれは、ごめんで済む事を警察に持ち込んで騒ぎを大きくした例ですね。 一体店はなに考えてるんでしょうか、許せない話です。
- t0ma00
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 逆の見方をしてみたらいかがでしょうか。 確かに、"ちょっと謝れば(ごめん)済む程度の問題"に警察は要らないと、私も思います。 ですが、"謝って済む問題ではない"ようなことに対して、「謝っただけでは罪は消えないぞ」というような意味で使うのだとしたら、意味が通ると思います。 殺人も、強盗も、見つかったり捕まったりしたときに「ごめんなさい」「許して」といえばそれで無罪放免か、といったらそんなわけありません。 もし、そうやって謝りさえすれば罪が許される世の中なら、警察は要らない(逮捕などの必要性が薄くなる?)、 そういう意味なのではないかな、と私は思います。 勿論、それが正解ではないし、日本語はいろんな意味に取れますから、最終的には それを口から発した人がどういう意味で使用しているか、ということになると思いますが・・・。 失礼いたします。
お礼
ありがとうございます。 確かに、その観点で言えばそうですね。 ただ、ちょっと気になる点もあるので、補足しますね。
補足
勿論、謝っては済まない問題もありますが、刑事扱いにする様な問題でないもの。 相手の心証うんぬんが関わっているせいで、民事にすらするのが困難な物。 そもそも、両者の誤解から発したトラブルであり、どっちかを断罪する様なものでもないもの。 そういった物に対してこういう言葉を使う事もありますが、どういう事なのでしょう。 それに、ごめんで済まない事も、ごめんが必要な事も世の中にはあります。 例えば、飲酒運転の車に跳ねられて入院したとします。 当然、人身事故ですから、警察が必要ですし、飲酒運転になるのでそれなりの行政処分も必要だと思います。 慰謝料、治療費などの類も必要です。 しかし、加害者が全くお見舞いにも来ない、謝罪の連絡もない。 ただ慰謝料と治療費だけ持って来てお終い、みたいな対応をされたら、正直な所この人本当に反省してる!?と疑わしくなります。 この辺りが気になります。
お礼
ありがとうございました。