- ベストアンサー
PSIカードってなんですか?PSIカードがついているとブラウザがみれないってことありますか?
MacのPerforma5440を使っています。 中古をネットで購入しました。 ネットをみようとすると、「DNS項目が見つかりません」とか、「サーバがみつかりません」という表示がでます。 Performa5420も使用していますが、こちらは見れます。ロジックボード(?)をみると、5440の方にはPCIカード(?)が設置されているようです。 ? 不明な点は、 1 PCIカードとは何かということ。 2 PCIカードがついていると上記のような、問題(「DNS項目が見つかりません」とか、「サーバがみつかりません」という表示がでて、ネットがみれない)が発生するのでしょうか 3 それともネットがみれない原因はPSIカードとは関係ないのか? 4 初期化して、システムを再インストールすれば問題は解決するのか? 5 ハードの根本的な問題なので、5440を使ういじょうはネットを見るのは無理なのか? ちなみに、メールはできるので、インターネット自体にはつながっていると思います。 ブラウザのインストールミスかと思い、何度か、種類を変えてインストールしました。ネットがみれる5420と同じブラウザをインストールしても、結果は同じで、「DNS項目が見つかりません」とか、「サーバがみつかりません」という表示がでました。 原因のわかる方、対処法のわかる方よろしくおねがいします。 使用機種 Performa 5440(中は5420仕様) OS 漢字Talk 7.5.3 接続 MacTCP ConfigPPP 仕様ブラウザ NN4.06 4.7 IE4.0
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
5440のMacTCPとCinfigPPPは5度くらい入れなおしたり、確認してみたのですが、うまくいきませんでした。 また、ネットがみれる5420のMacTCPとCinfigPPPをフロッピイでコピー&bペーストして、5440のMacTCPとCinfigPPPに入れ替えてみましたが、同じでした。 MacTCPとCinfigPPP以外のところで問題がおきている可能性はないのですね?もしそうなら、再度がんばります。