新しく庭を作ります
家を新築し、小さいですが庭があります。
現在は何も手を入れておらず、営業さんが言うには「山の土を入れてある」とのことです。石や岩などが混在しています。また、家の周り1mほどには砂利が敷いてあります。
砂利を敷いてあるところと敷いていないところの境に何か化粧ブロックのようなものを置き、砂利がないところに、宿根草などを植えて、あまり手のかからない小さな庭にしたいと思っています。2M×7Mほどの、南向きの土地です。
土や化粧ブロックなどは、通販で買う・ホームセンターで買うなど考えています。
自分で土を入れる・肥料を混ぜるなどするつもりです。
・・・が、何からしていいのかわかりません。
以前住んでいたところは、スギナが抜いても抜いても生えてきて、最後には全部に除草剤をかけざるを得なかったりしたので、同じ轍は踏むまいと思っています。
私は何をどのように進めたらよいでしょうか?
ご存知の方は、どうぞよろしくお願いします。