ほとんどの同人誌専門の印刷所なら、相談に乗ってくれます。
大事な事は打ち合わせで、「コミケットでの販売禁止OK」と意志表示する事です。
普通、同人誌の印刷所はコミケットでの販売規制レベルを基準にに原稿のチェックをしています。
「通販と自分が主催するイベントだけで売るのでコミケットやシティでので販売禁止はかまいません」と意志表示をすれば、それなりに刷ってくれます。
ただし、印刷所によってはコミケット規制以上のレベルの物は怖くて刷れないという所もあるようです。
客に困らない所でしたら、そんな面倒な客は断った方が楽という事もあるのでしょう。
印刷所の空いている、8月20日頃入稿で9月上旬の刷り上がりなら、客が少ないので相談に乗ってくれる場合も多いと思います。
刑法のワイセツレベルでしたら、自分で刷るしか無いでしょうねぇ。
お礼
同人誌を刷るのは初めてなので、早速に回答をいただき、ありがとうございます。質問を出すときって、返事がくるか不安になりますが、親切に答えていただいて助かりました。どうもありがとうございました。