- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:競艇:回り直しが少ないのは何故か?)
競艇の回り直しについての疑問
このQ&Aのポイント
- 競艇で回り直しを見かけない理由は何なのか?
- 競艇では大外が不利なのに、なぜ回り直しをしないのか?
- 回り直しは大外スタートでなければならないという制約があるが、それなら回り直しをしても問題ないのでは?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外枠の選手はダッシュスタートになることを想定してエンジンを整備したり、ダッシュ用のプロペラを着けたりしています。ですからそのエンジン仕様ではスロースタートはしにくいから前付けしないのだと思います。 外枠の選手が、スロースタートをしようと思って、エンジンやプロペラをスロー仕様にして、前付けして、深くなったので回り直してダッシュスタートになっても、うまくスタートタイミングを合わせているように見えますが、本当はかなり難しく、1マークも回りにくいと思います。
その他の回答 (1)
noname#116360
回答No.2
彦坂VS野中のころから競艇やってますけど、早く言ううと人間関係とか地元であるとか格であるとか、そういったしがらみのようなものにしばられるという状況があります。 例えば新人は大外を回るのが常識です。 そういったしがらみも船券の推理に含まれると言っていいかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 >エンジンやプロペラをスロー仕様にして 最初、そう思いました。 でも、2回乗りで外から内へ、内から外へとなった場合も、部品交換していない選手も結構多いです。 部品交換しない範囲での調整でも、かなり違うのですか?