締切済み 先日のえびぞうさんとまおちゃんの結婚式で花束贈呈の時にかかった曲名が思 2010/08/02 23:05 先日のえびぞうさんとまおちゃんの結婚式で花束贈呈の時にかかった曲名が思い出せません。 どうか教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 lyuka ベストアンサー率35% (14/39) 2010/08/07 23:35 回答No.1 うろ覚えなので違うかもしれません。。。(汗) 都はるみさんの『愛は花、君はその種』のオルゴールバージョンだった・・・と思うのですが(汗) 他にもザ・ ローズ ( The Rose )という題名で数多くのアーティストが歌っています。 私自身もこの曲のオルゴールを花嫁からの手紙を読むときバックミュージックとしてかけてもらいました。 えびぞうさんとまおちゃんの結婚式でも花束贈呈の時にかかっていたかどうかはあんまり覚えてないのですが、この曲がかかっていました。 それが手紙の部分だったか、花束贈呈だったかが思い出せません(汗) あいまいな回答をしてしまって申し訳ありません(涙) 当たっていることを願います。 参考URL: http://www.youtube.com/watch?v=uZA-XnzHZig&feature=fvw 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談結婚結婚式・披露宴 関連するQ&A 結婚式で花束贈呈をする子供の会費は? 旦那側の親戚の結婚式に招待されたのですが 花束贈呈に旦那の姉の小3の子供が1人で頼まれました。 私の子供は5歳で花束贈呈するにはちょうどいい歳だと思うのですが 頼まれませんでした。 子供の分もお金を払わなきゃいけない。ときいたのですが 花束などを頼まれている子はいらないとも聞きました。 旦那の親が小3の子と家の5歳の子に花束贈呈をするように話しをしたみたいなのですが、結婚式当事者は5歳の子にはやらせたくないといいます。それでもお願いして花束贈呈をやらせてもらうように頼んだ場合、 こちらからのお願いとゆう事で会費を払わなければいけないのでしょうか? 花束贈呈 結婚式の両親への花束贈呈で悩んでいます。 普通定番と言えば花束贈呈+花嫁の手紙。 しかし双方の両親とも遠方に住んでいるため、結婚式当日は宿泊になります。花束を渡しても帰るのは翌日の午後、しおれてしまいます。体重ベアも最近の定番ですが、ほこりかぶるし邪魔だからいらないと言われてしましました。また花嫁の手紙もお客様を招いた人前でお涙頂戴のような演出をする必要はないとやらないで欲しいという意向です。 皆さんはどのような形でご両親への感謝の気持ちを表したのでしょうか?また披露宴中にそのような演出をなさらなかった方は、別の形で何かしましたか? 恩師への花束贈呈時の音楽 同窓会で恩師へ花束を贈呈するのですが、その際に使用する音楽(BGM)を教えてください。 結婚式の両親への花束贈呈のBGMは山ほどあると思うのですが・・・ 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 花束贈呈の代わりについて 11月に結婚式&食事会を親戚を呼んで行います。 通常の披露宴であれば ・新郎新婦から両親へ ・小さい子供から新郎新婦へ と2回花束贈呈があると思いますが、 遠方で行うため花束贈呈を行わない予定でいます。 そこで両方何か違うことを行いたいのですが よいアイデアがないでしょうか。 子供から渡すのは別にしなくていいと思ったのですが 子供の親が何かさせたいようなのです。。。 私の方も記念に残るのでやらせてあげたいです。 花束贈呈 格闘技で外国人と思われる人に、花束投げ捨てたのは、 なぜですか、渡すことが前提だと思うけど、拾わせる 事はどのような意図が有るのでしょうか、そもそも 手渡していないのに、贈呈となるのでしょうか、よろ しくお願いいたします。 花束贈呈と両親への手紙 10月に結婚式を予定しています。 私は新婦で、招待客は100名程度です。 両親の意向もあり、両親への手紙はやらないつもりです。母は、せっかくの披露宴だから笑って終わるようにしたいという考え。父は、あまり目立ちたくないみたいなので・・・。 そうなると、何かそれにかわる演出が必要じゃないかと彼が言うのです。花束贈呈だけでも・・・と思ったのですが、彼のお父様が亡くなっているのでどうなのかな?と。 ご両親のどちらかが亡くなっていて花束贈呈された方は、代わりの方が立ったりされました? また、両親への手紙も花束贈呈もやらなかったという方、どういったかたちのプログラムにされましたか? 手紙から花束贈呈にかけての曲 今年の夏に結婚します。両親への手紙のところ「イマジン」の曲をピアノ演奏してもらいます。でも花束贈呈のところはそのままイマジンですと暗い感じになりますよね。でも急に曲変えても変だし・・・。皆さん手紙から花束贈呈にかけての曲はどう編集してますか。良きアドバイス下さい。 子供の花束贈呈をどうしてもやりたかったのかな・・・ 子供の花束贈呈をどうしてもやりたかったのかな・・・ http://okwave.jp/qa/q5372025.html 依然こちらで、子供の花束贈呈について質問させていただいた者です。 式自体はもうとっくに終わっているのですが、今更ですがたまにモヤモヤ思い出すことがあるのでご意見いただきたく質問させて頂きます。 結局子供の花束贈呈はなくなりました。 私からは特に何も言わなかったのですが、夫のほうから「時間がないからできない」と義母に言っていました。 しかし結婚式の前日、夫の親族一同が挙式する私の地元に来ました。 詳細は書けないのですが、要は自分達で大量の『食べ物』(縁起物と言われるものです)を買ってきて「これを披露宴の時に、子供達(夫の甥と、夫の従兄弟の子ら)にゲストの人へ配ろうかと思っているんだけど」と言われました。 ビックリしました。 花束贈呈がなくなったから、このようなことを催そうとしたのでしょうか・・・。 もうすでにその時は前日の夜で、最終打ち合わせも終わっていました。 「司会者の人に明日頼めば、このくらいいいんじゃないの?」と義母。 しかし遠方からのゲストも来ており数年ぶりに会う夫・私の友人もおり歓談に時間を多く割きたかったので余興などもナシにしていました。 幸い夫が「時間がないから、俺達がお色直しに行っている間にやれるかどうか会場のスタッフに聞いてみる」と言いました。 その通り、当日はお色直し中に「食べ物」を子供達が配っていたようです。 夫の親族側の親達は満足していたようです。 そのこと自体はいいのですが、やっぱり子を持つ親としては結婚式に子供も招待されたら、子供を目立たせるイベントがあるものと思い期待してしまうのでしょうか? おそらく花束贈呈がなくなった為、このようなことを考えてきたのだと思います。 きっと「あの嫁、子供を目立たせなかった」と思っているかもしれません。そこはそう思われていても仕方ないのですが。 お子さんのいる方に質問させていただきたいのですが、やはり子連れで招待されたからには自分の子供を参加させたイベントをやって欲しいですか? そこまで気にならなったのですが、式に参加した友人数人から「あれってあっちの親戚の陰謀なんじゃないの(笑)」と言われたり「普通あそこまで子供を目立たせてキャーキャー言ってもらおうとは思わないよね」と言われました。 そうなのでしょうか? まだ子供がいないので親御さんの気持ちは察し兼ねますが、できれば自分も「なんでも子供一番」な親にはなりたくないなとは思っています。でも気づいたら自分がこのような親になってしまうのでしょうか・・なんだか自分が怖いです。 身内に花束贈呈ってちょっとおかしくない? お世話様です。 先日、吹奏楽のコンサートに行って来ました。大人の吹奏楽団らしく、厚みのあるウインド・アンサンブルを堪能して来ました。ただ、ひとつ気になったことがあります。演題の終了後団員からの花束贈呈があったのですが、司会者や客演指揮者に渡すのはまだ解るのですが、身内である常任指揮者に花束を渡すのは如何なものかとふと思いました。それほど渡したいのなら、打上げで渡したほうが、いいのではと思った次第です。 御判りになる方、ご教示下さい。 子供の花束贈呈の申し出を断る理由(私の結婚式) 彼の兄弟の子供が、彼と私の結婚式で花束贈呈をする。と、彼の兄弟と両親の間で勝手に話が進んでいるのですが、私は「子供からの花束贈呈」というのはしたくありません。 彼の兄弟の子供は大好きなのですが、友人の結婚式で何度か見たことがあって、みんなが子供達を見て「可愛い」と言って注目を浴びていましたが、なぜ自分の結婚式で自分以外の人間に注目をさせる場面を作るのか・・・?と疑問に思っていました。 (考え方は人それぞれなので、いいんですが。。。) 器に小さいと思われるかもしれませんし、子供の晴れ舞台なのだからやれせてあげれば?という気持ちも分かりますが、一生に一度の結婚式だからこそ彼と私だけが主役であり、注目してもらいたい。と心底思うのです。 彼にその気持ちも伝えていて、理解してくれていますが、兄弟と両親で勝手に話が盛り上がっていて、なんて断ればいいのか、理由が見つかりません。。。。 もし、子供からの花束贈呈を断った方がいたら、教えてください。 ※結婚式に出席する子供は彼の兄弟の子供1名だけです。 ※純粋に断る理由が知りたいだけなので、私が断りたい事に関しての否定の回答は、申し訳ありませんが、今回は控えていただきたく思います。。 結婚披露宴で娘が花束贈呈を頼まれたのですが、白いドレスでも良いのでしょうか? 友人の結婚披露宴で、2歳の娘が花束贈呈を頼まれたのですが、どのような服装が良いのでしょうか?白いドレスを着せてもいいのでしょうか?教えてください。 1歳前の男の子の花束贈呈の服装について こどもが結婚式に花束贈呈を頼まれたのですが、1歳の男の子なのでどんな服装で行けばよいか困っています。 兄弟の結婚式です。 こどもはまだ歩けないので、私が抱いていく形になるとおもいます。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 両親への花束贈呈 両親への手紙の後、母と父それぞれに記念品を渡すのですが、その際花束贈呈もしたほうが良いのでしょうか? 式場のプランナーサンに聞いたところ、記念品とは別に花束も渡す方が多いです、写真にも残りますから花束がないと寂しいですよ。と進められましたが、母にウエイトドール、父にお酒をプレゼントする為、花束も渡すとなると、くどいし重いのでは・・・と迷っています。 やはりプランナーサンの言うとおり、花束も用意すべきでしょうか? 花束贈呈の曲についての質問です。 結婚式でお世話になったご夫婦に花束のサプライズをしようと考えています。私と主人が知り合うきっかけをつくってくれたお二人で、私たちはとても感謝しています。 そこで結婚式の中で花束贈呈を計画したのですが、BGMで悩んでいます。 今のところの候補は、「愛をこめて花束を Superfly 」です。ただ、歌詞がお世話になった方へのプレゼントとは言えないような気がします。これについてどう思うかをお聞きしたいのと、もし変えた方がいいのであれば、お勧めのBGMを教えていただきたく投稿しました。 いいアイディアをお持ちの方ぜひアドバイスください。よろしくお願いします。 お子さんからの花束贈呈 こんばんは。 10月に披露宴を控えています。 今、いろいろと当日の進行を考えているのですが、その中での疑問です。 私には小学2年生と、6歳になる2人の甥がいます。 披露宴の中のどこかで、甥たちに活躍してもらいたいなぁ と思いますが、とてもやんちゃな子達で 歌や踊り等の芸を仕込めるとは思えません。 そこで思いつくのが、「花束贈呈」ですが、 そもそも・・・これって、こちらからお願いできる演出なのでしょうか? たとえば甥っ子の親(私の場合実姉ですが)に、 「うちの子供たちから花束を贈らせて!」と言われるなら よろこんで!と言えるでしょうが、 そんな話がある前から、「ここで花束を渡して欲しい。」 というふうに、皆さんしているのが普通なのでしょうか・・・ 別に、実姉ですから頼むのは容易いのですが、 「贈られる側から依頼する花束贈呈」というのは、 実際どんなものかとふと、疑問に思った次第です。 皆さんそんなこと思わずに、普通にプログラムのひとつとして こなしているのでしょうか? 花束贈呈や記念品贈呈がない披露宴 春に結婚式をする26歳の女です。 披露宴で最後にやる花嫁の手紙や記念品贈呈は最後のメインだと思う のですが母が涙の演出はやめてほしい、記念品贈呈だけでも涙が 出るし、楽しい披露宴はそのままの雰囲気で終わらせよう! というのですが、閉めはそーなると、どんなかたちで終わらせれば いいのだろう・・・?と思い悩んでます。 (記念品は渡すつもりではいるのですが、その場でなく違う時に 渡す予定です。) 披露宴で花束や記念品贈呈をしないでお開きした方や披露宴に 出席された方がいればご意見下さい。 ちなみにゲストは親族と友人の50名程度で会社関連は数人ぐらい しかいません。宜しくお願いします。 しめっぽくならない、花束贈呈BGM いつもお世話になっております。 今週末、身内のみの披露パーティーを行います。 お涙ちょうだいの演出はいやですし、 私自身超泣き虫なので花嫁の手紙は読みません。 その代わり両親にはサンクスボードと花束を贈ります。 通常の花束贈呈の時のBGMって感動的な音楽が多いと思うんですが、私は明るい感じのBGMを流したいと思っています。 アップテンポで、何かいい曲ないですかね?? できれば洋楽で。。邦楽でも可です。 花束贈呈の 父へのブートニアについて 何も知らないので、教えて頂きたいのですが、両親への花束贈呈のとき 父親にブートニアを渡そうと思うのですが、彼の父親には彼が渡すものですよね?私が渡すのは、変ですよね? 娘が花束贈呈を頼まれました。料金・服装はどうしたらよいでしょうか? 子供を授かり辞めた会社の先輩がこの度結婚することになり、自分の親戚の子は皆大きくなってしまったので、ぜひ私の娘達に花束贈呈をお願いしたいと頼まれ、私たちの結婚式の時にも発起人をして頂いたということもあり、主人と子供2人の4人で出席することにしました。先輩は子供の料金はこっちで持つからとお願いされましたが、どうしたら良いのでしょうか?ちなみに会費制結婚式です。 あと花束贈呈するにあたり、どのような服装がふさわしいのか教えてください。3歳と4歳の女の子ですが、黒っぽいワンピースでも構わないか心配です。 今月の末なんですが、靴はパックバンドのサンダルでも大丈夫でしょうか? あと3・4歳の子供は披露宴では飽きてしまいそうで心配です@何かいい方法ありましたら教えてください。 私は今まで2度しか披露宴に出席したことがないので、ぜひみなさんの経験教えてくださいm(_ _)m 花束贈呈 いつもお世話になっております。 兄弟の結婚式が近々あるんですが、娘2歳が新郎新婦に花束を渡すことになったのですが、だいたいいくらぐらいの花束を準備したらいいのでしょうか? 自分が式をした時には小さい子が親戚にもおらず、花束は貰わなかったので分かりません。 教えて下さい。 あともう一つ。 色々ケータイで見て気づいたのですが、式場のスタッフや着付け係の方やカメラマンの方にも心付けを渡さないといけないんでしょうか?私は受付や友人代表や余興をしてくれた友人にしかお金を渡しませんでした。。。今更知っても後の祭りですが。。。 結婚式の常識がたくさん載ってる雑誌をお手本に進めていたのですが。。。今ケータイで心付けのことを見てビックリしました(>_<) なんてことだ。。。とちょっとショックでした。 兄弟には失敗のないように進めてほしいので色々教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 結婚 婚活段取り・結婚準備結婚式・披露宴新婚旅行・ハネムーンその他(結婚) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など