※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windows7のテーマが保存前に戻ってしまう・・・)
Windows7のテーマが保存前に戻ってしまう
このQ&Aのポイント
Windows7のテーマ保存時の問題について相談です。テーマを保存しても、2度目の起動時に元の設定に戻ってしまいます。
購入したPCのOSはWindows7ホームプレミアム64ビットです。デスクトップの個人設定からタイトルバーサイズを変更し、新しいテーマ名をつけて保存しています。
しかし、電源を切って再度起動すると、保存したテーマではなく元の設定に戻ってしまいます。メーカーに問い合わせたが解決できず、修理が必要なようです。
windows7のテーマが保存前に戻ってしまう・・・
windows7のテーマが保存前に戻ってしまう・・・
はじめまして。
gatewayのzx6800-43というPCを先日購入しました。
OSはwindows7 ホームプレミアム64ビットです。
アクティブタイトルバーが40サイズと太いので、デスクトップ→個人設定→ウィンドウの色とデザイン
→から21サイズに変更しました。
それで新しいテーマ名をつけて保存します。
電源を切って、次に起動するときはそのテーマで起動するのですが、2度目に必ず元の太い
タイトルバーに戻っています。
テーマを見ると未保存のテーマが選択されていて、保存したテーマは隣にあります。
おかしいと思ってリカバリーして同じことをやって見ても2回目の起動で元に戻ってしまいました。
メーカーにも電話して聞いて見たのですが、まったくらちがあかず明日引き取り修理する手はずに
なってるのですが、できればそれまでに何か情報があって対処できるのならそうしたいと思って
書き込ませていただきました。
もしなにかわかる方がいらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
大変遅くなってというか、忘れてました。すいません。 この問題は結局タッチパネルを使用している関係上、メニューバーを細くしてしまうとタッチミスが起きるので、メーカーでのデフォルト設定が施されているそうです。 タッチパネル関連のソフト、ドライバを抜くことで解決しました。 しかしながらこのメーカーはサポートにあまり力を入れていないようで、同じパソコンが目の前にあるので・・などといかにも同じ事をやってるけど再現しないと言ってたのはまったくの嘘ということになります。というより、サポート自体外注なのでマシンなどあるはずがないとメーカー関係者より後日聞きました。 なので早々に手放しました。 みなさまありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 未保存のテーマは、右クリックしても保存と保存して共有しかでてこないです。