- 締切済み
photoshopとillustratorを使ってコラージュ表現をした
photoshopとillustratorを使ってコラージュ表現をしたいのですが、なるべくデータサイズを小さく済ませるにはどうしたらいいのでしょうか。 A3サイズのポスターを3枚ほど作ろうと思っています。 photoshopを使って、何枚もの写真から必要な部分だけ切り取り、その部品をひとつづつillustratorに配置する、という方法で、作品を制作していこうと思っています。 私が今現在試そうと思っている方法は、 (1)写真から、必要な部品を切り出す (2)画像解像度の設定から、部品の画像サイズをなるべく小さくする。 (3)イラストレーターに配置する (4)部品の場所を調整して完成させる。 もし他に、効率の良いやり方があれば教えて下さい。 主に知りたいことは 1)フォトショップで部品を保存する時の形式は、何がいいのか 2)イラレは本当に必要なのか 3)部品を切り出す時に、アンカーポイントは少なめの方がデータサイズは軽くなるのか などです。 一部でもいいのでお答えいただけると助かります。 初心者なので、初歩的な質問かもしれません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6-chan
- ベストアンサー率44% (26/58)
1)パスで切り抜いて(クリッピングパス)、イラストレータに配置するならEPS形式となります。 2)イラストレータで、効果メニューから画像の加工をすると、処理の強さなど再編集が容易です。 ただ、カラーモード等設定によっては、使用できない効果もあったと思います。 実際に使用する設定で試してみてください。 また、文字を使用するならイラストレータでの作成をおすすめします。 3)アンカーポイントは少ない方がデータは軽くなりますが、 必要な精度を維持できるかどうかが肝心です。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
illustratorは無くても こんな感じなら http://photozou.jp/photo/show/138850/44338017 デジカメ画像を取り込んだり写真をFBスキャナーで取り込み合成します。 写真はフォトショップ上で切り抜き拡大縮小、変形も出来ます。 画像はレイヤー(階層)と言って1画像づつ透明な板の上にのせている感じです。 レイヤー毎に独立して補正できます。透明度の調整も可能です。 参考サイト http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Guide/El/Jc5/index.html http://www5e.biglobe.ne.jp/~e-tom/photoshop-tejyun-4-gousei.htm http://aska-sg.net/ht_retouch/index.html 私は背景(ベースになる画像)をまず作ります。 EX:A3サイズで解像度200~350dpi(解像度は画像の細やかさです。) その上に切り抜いた画像をのせていきます。 解像度のせる画像の数でデータ量は増加します。 >1)フォトショップで部品を保存する時の形式は、何がいいのか レイヤーをそのまま残す場合はphotoshop PSD形式が一般的です。 >3)部品を切り出す時に、アンカーポイントは少なめの方がデータサイズは軽くなるのか 切り抜きに(選択ツール)を使用してパスを使用しないので解りません。 切り抜き(選択ツール) http://photo-collage.jp/gensougarou/photoshop/photoshop12.html http://www.sierrarei.com/photoshop-elements/quick.html 細部の切抜きは画像を拡大して消しゴムで消しています。 フリーソフトでも http://www.geocities.jp/gimpmanual/noframe_01.html http://d.hatena.ne.jp/kadokura/20070912/p1 http://charry.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/gimp_e601.html フォトショップ、GIMPとも書店に色々本がありますよ。 雑誌などをパソコンに取り込むにはFBスキャナが必要です。 1万円以下の機種もあります。 スキャナ機能付きプリンターは何故か恐ろしく安い機種があります。 電気店を覗いて見てください。 ついでに上層のレイヤーの不透明度を調整するとオーバーラップのような画像が作れます。