• ベストアンサー

Prius 310NのCPUを交換したいのですが

Prius 310NのCPUを交換したいのですが 相当古いPCなのですが、未だに現役で活躍しています。 当時、Prius 310Nのスペックで一番高性能であった310NシリーズのCPUに交換したいのです。 私のPuriusの型番は、「3105ST50N」です。 CPUは「Intel Celeron prosseor 500MHz」と、記載されています。 反対意見が多数かと思いますが、どうか、ご協力お願いします。 また、マザーボードを見ると、「ジャンパー」が2つ程あるのですが、 これを用いて、オーバークロックは、出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.6

LinuxはWindowsとは違うOSです。 いろいろな種類があって、軽量なものとしてはPuppyLinuxがおすすめです。 起動用のCDを作成すれば、HDDにインストールしなくてもCDから起動して使用することができます。 使いこなすには知識が必要ですが、使うだけなら結構簡単にできますよ。 CDから起動するのであれば、HDDの中身も消えないので、お手軽です。 http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/ http://sourceforge.jp/magazine/09/02/11/0949245 あとnLiteというソフトを使って、軽量化したXPのインストールCDを作成することもできます。 http://www.yamaguchi.net/archives/002724.html こちらも知識が必要ですが、無料でできるのでコストをかけたくない場合はいいと思います。

その他の回答 (5)

noname#140925
noname#140925
回答No.5

>OSは、XP PROを入れていますが、VISTAを入れることは可能でしょうか? >それと、外付けのHDDを複数付けていると速度に関係しますか? Vistaを入れるにはスペックが非力すぎます。 VistaはXPより遥かに高いスペックを要求しますし、仮に入れられたとしても、重くて使い物になりませんよ。 外付けHDDに関しては、そのHDDを読み書きする速度以外での速度(Windows自体の動作速度)には関係ないです。 5~6万出せば新しいPC買えますから、買い替えを検討する方が良いと思います。 以下のPCだと最小構成で約4万円、モニタはその辺で1万円程度でもそれなりのが売ってますし。 [参考]Endeavor AY301(Celeronモデル)|デスクトップパソコン|Epson Direct Shop http://shop.epson.jp/pc/ay301/ なお、Linuxを、という話も出ていますが、LinuxはWindows以上に重いです。 CUIでサーバ用途で使用するなら問題ありませんが、GUIでWindowsのように使うのなら、そのままWindowsXP使う方が軽いです。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.4

ジャンパスイッチについては調べた範囲ではわからなかったので、なんともといったところです。 ただ、コアの世代が変わると、電圧設定の変更も求められます。新しい世代に対応することはコスト高になる上、将来どれぐらいの電圧設定が要求されるかはそのときにならないとわからないので、難しいのが現状です。 あと、Vista以降は重すぎて入らないでしょう。メモリーが2GB以上搭載できるパソコン以外は対象外と考えてください。 それに、OS+αの金額でそのパソコンより数段上の中古品や新品が手に入ることを考えると、現実的ではないというのが正直な意見です。 ちなみに↓は新品です。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/100702_dv6act_sum_campaign/ 思い入れのあるマシンのようですが、そろそろ引退を考えるか、視点を変えて軽量なWindowsやLinuxでもいれてネット専用機にしてしまうとか用途を考えた方がいいですね。 あと、USBですけど、多少なりともリソースを食う以上、つなげばつなぐほど重くなってくるとは思います。 とくに起動・終了が相当時間かかりませんか?

skyliner33typem
質問者

お礼

> 軽量なWindowsは、どのようなバージョンですか? 又、Linuxは、勉強不足でOSではないのですよね? ネット専用機にしたいのですが、Linuxについて詳しい設定法などが載っているHPを 紹介して頂けませんか?

noname#140925
noname#140925
回答No.3

反対意見と言うか、余りにも無謀すぎるので止めておきましょうと言う忠告ですよね。 メーカー製PCは性能に不満を感じたら、PC丸ごと買い替えが基本です。 ノートが論外なのは当然として、デスクトップでもパーツ交換での延命は、要する予算に対して性能向上が殆ど見られない無駄な投資になる場合が殆どです。 特に日立製品なので、個人でのパーツ交換による性能向上は考慮していないどころか、妨害措置が入っている可能性もあります。 その昔i486時代には、ODPソケットを使えないように焼いてありました。(まぁ、この頃の日立PCは品質検査は最上級だったので、その辺りの事情も絡んでいるでしょうけど。Puriusとかは値段優先で品質検査削って最低限しかやってないから妨害措置は入ってないかもしれません。) CPU交換するにしても、その交換するためのCPUを入手するのが難しいですよ。 ジャンクパーツ屋巡りすれば見つかるかもしれませんが・・・ CPU見つけて交換したとしても、それが使える保証はありません。 運良く動いたとしても、体感できる程の速度向上は見込めないでしょう。 ベンチマークテスト行えば、数値上は性能向上が見られるかもしれませんが・・・ まぁ、誤差の範囲程度の物でしょうね。 オーバークロックするにしても、そもそもオーバークロックするための設定項目がBIOS画面に表示されていなくて触れない気がします。 マザー上のジャンパーでどうこう出来るレベルではない気がします。 場合によっては、CPU自体を(パターンカット等して)加工しないと出来ないかもしれませんし。 性能が不満なら、ネットブックなりネットトップなりを買えば、そちらの方が余程マシな気がします。 金かけずに、であれば、OS入れ直(リカバリー)しましょう。

skyliner33typem
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人が同型のCPUを持っており(確か、700MHzと900MHz)つけてみましたが 認識しませんでした。 やはり、ムリのようですね。 マザーボードに3か所に4列のON/OFFスイッチが付いており、そこで倍速を指定できるように なっているようです。1か所はマザー上に説明が書いてあったので分かりましたが、 残りの2か所が不明です。 そこをいじれば、多少の可能性があるのでは・・・と、希望を持っているのですが・・・。 OSは、XP PROを入れていますが、VISTAを入れることは可能でしょうか? それと、外付けのHDDを複数付けていると速度に関係しますか?

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

オーバークロックについては不明ですが、 CPUは調べた範囲ではMendocinoといわれる世代のCeleronです。非常に懐かしい。10年ぐらい前のCPUですね。 このMendocinoの上限は533MHz、つまりほとんどパワーアップの余地がないんです。 其の次の世代のCoppermineであれば、まだ余地があったんですが、おそらくこれには対応していないでしょう。 CPUの電圧も違いますし。 ミドルタワーとかだと、通称 下駄とよばれる回路を間に挟んで電源お問題をクリアしていたのですけど、 このパソコンだと小さすぎて改善の余地が殆ど無いんです。 おそらくどうしようもないかと。

skyliner33typem
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人が同型のCPUを持っており(確か、700MHzと900MHz)つけてみましたが 認識しませんでした。 やはり、ムリのようですね。 マザーボードに3か所に4列のON/OFFスイッチが付いており、そこで倍速を指定できるように なっているようです。1か所はマザー上に説明が書いてあったので分かりましたが、 残りの2か所が不明です。 そこをいじれば、多少の可能性があるのでは・・・と、希望を持っているのですが・・・。 OSは、XP PROを入れていますが、VISTAを入れることは可能でしょうか? それと、外付けのHDDを複数付けていると速度に関係しますか?

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

カタログスペックでは、Celeron500しかないようですね。 Pentium3モデルがあれば望みが高まるんですけど・・・。 この時代のPCを前に使ってましたが、 (プリウスではありません) マザーボード自体に他のcpuに対応できる設定項目がなかったり、 他のcpuを認識できなかったりします。 ダメ元でやってみるのは手ですが、 正直行けるかどうかは分からないです。 PS:当然ですが、高官候補となるcpuは中古でしかないです。    (オークションだとまだ手に入るかも?)

skyliner33typem
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人が同型のCPUを持っており(確か、700MHzと900MHz)つけてみましたが 認識しませんでした。 やはり、ムリのようですね。 マザーボードに3か所に4列のON/OFFスイッチが付いており、そこで倍速を指定できるように なっているようです。1か所はマザー上に説明が書いてあったので分かりましたが、 残りの2か所が不明です。 そこをいじれば、多少の可能性があるのでは・・・と、希望を持っているのですが・・・。 OSは、XP PROを入れていますが、VISTAを入れることは可能でしょうか? それと、外付けのHDDを複数付けていると速度に関係しますか?

関連するQ&A