• ベストアンサー

ドイツでは鉄道模型が盛んって知ってましたか?

ドイツでは鉄道模型が盛んって知ってましたか? ドイツでは鉄道模型は紳士の趣味って感じだそうです。 日本のNゲージという鉄道模型と違って サイズもHOゲージというおおきいサイズの模型が 昔から盛んだそうです。 (ただドイツでも、不景気や趣味の多様化で鉄道模型の人気は 昔とくらべると低迷してる傾向もあるらしいですが) (1)ドイツで鉄道模型が盛んって知ってましたか? (2)また日本の鉄道模型ってどういうイメージがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

(1)知ってますよ。   残念ながら我が家で見かける[maerklin]のロゴは精密ドライバーくらいですが……。   さすがKing of Hobby。 (2)和テイスト   当たり前な回答でごめんなさい。   主人がジオラマ派なんですが、向こうのテイストを好んでますね。   それでストラクチャーも向こうのを買うんですが、これが高い!   で、高いのに意外と合いが甘い、と。   日本の模型の技術はやっぱり高いようですね。   

noname#115413
質問者

お礼

>主人がジオラマ派なんですが、 >向こうのテイストを好んでますね。 ジオラマ派っていいと思います。 日本の鉄道模型、特にNゲージは価格が模型にしては 安いせいか ただひらすら車両を集めるっていう人が多いらしいのです。 せっかく買った大量の模型を物置に放置したまま さらに買い続けるっていうような「買い物依存症状態?」に 陥って、中には模型を大量に買いすぎて破産してしまったって話を 聞いて驚いたことがあります。 ヨーロッパではジオラマ派が圧倒的に多いので それで紳士の趣味とも言われているという話も聞いたことがあります。

noname#115413
質問者

補足

昔、学生なのに日本のNゲージの車両を500両ぐらい 持ってる人がいました。 安定した収入がある社会人ならともかく 学生でってのは驚きました。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

1.知っています 2.出来がよい。

noname#115413
質問者

お礼

1 知ってるのですね。 2 日本のは出来栄えが安定してるかも。   欧州のものはバラツキがある気がします。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

知っています ヨーロッパの鉄道模型はおもちゃ臭く日本やアメリカはかなりリアルです それは車輪に現れています 日本やアメリカの車輪の形状は実物非常に近いですがヨーロッパの車輪はテーパーとフランジが大きすぎてこれがおもちゃ臭くしています 車両の構造も日本やアメリカは実物に近い構造が好まれますがヨーロッパの構造は見えない部分の省略が目立ちます これらはHO以上のゲージに関するものです

noname#115413
質問者

お礼

>ヨーロッパの鉄道模型はおもちゃ臭く そうですね。 日本ではヨーロッパの模型はあまり売ってないので 見かける機会が少ないですね。 連結器のあたりがおもちゃ臭いと思ったことがあります。 ただヨーロッパの鉄道模型ってカラフルでお洒落なものが 多いなって思ったことがあります。 >日本やアメリカはかなりリアルです >これらはHO以上のゲージに関するものです 近年日本のHOゲージでも色んな車種が製品化されてるみたいですね。 (プラスティック製のHOゲージの話です。 金属製のものは例えば機関車が1両20万円もしてたりして これでは、庶民が買えるシロモノではないですね。) ヨーロッパはNゲージでなくHOゲージが主流だって 私は最近知りました。

noname#115413
質問者

補足

日本ではNゲージが主流で ヨーロッパではプラスティック製のHOゲージが 主流みたいですね。

関連するQ&A