• ベストアンサー

ハンゲームのスペシャルフォースの件で。

ハンゲームのスペシャルフォースの件で。 至近距離で命中しているにもかかわらず、相手が倒れない時があります。 防弾チョッキ等は着てなかったと思うのですが、なぜでしょうか? ちなみにメインはAK74ですが、ガトリングガンの時もありました。 ガトリングガンの時は、5、60発程度当たったはずなんですが 倒れずに、逆に倒されてしまいました。 着弾と同時に相手の体が動いていたので、命中したいないとは 思えないのですが・・・ お教えいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lsuke
  • ベストアンサー率53% (66/124)
回答No.3

PINGについてはNo2さんのおっしゃる通りです ラグい=ラグと言われる情報遅延が発生して 対戦相手のとの同期が取れていない状態 この状態になると敵がワープして見えたりしてなんじゃこりゃって思います FSPだと致命的で通信の遅れにより  相手と同じに撃った様に見えても弾の当たり判定を 先に処理されてしまいこちらだけ死ぬなんて事が起こりえます チート=不正ツール使用者の事 不正ツールの事をチートツールって名称で呼んでる為 チートツールには色々な種類があり 撃っても死ななかったり  自動で敵の頭に照準を合わせたり と言ったツールを使われてると 同時に打っても 先に殺されるのは目に見えてますね この手の人種はスコアー(キル/デス比)など見ると 明らかに抜き出て居ますので注意が必要です (本当に上手で抜き出てる人も中には居るので一概に決めつけることは出来ない) 鯖=サーバーの誤変換 この手のゲームは沢山部屋がありますので 不快なプレーヤーや不審なプレーヤーと我慢して同じ戦場に居ることは有りません 場所を変えて気分をリフレッシュしましょう。 余談:無料系FSPは荒くれ者が多いイメージが確かにありますね(個人的感想) パケット型のFSPはそれほど酷い事は無いんですけどね

kunuoo
質問者

お礼

良く判りました。ありがとうございました。 階級は下なのに、やけに上手な人とか K/Dがリセットしてあたりすると「んっ?!」って 身構えるようになりました。

その他の回答 (2)

  • kenig
  • ベストアンサー率13% (29/223)
回答No.2

「ピン」とは仰る通り通信状態の事を指します。 これが低いとラグ(通信の遅延による不具合)が発生し、酷い時はゲームが成り立たなくなります。 たいていのオンラインゲームはこのピン値が確認できるようになって居ます。 性能の良いパソコンやグラフィックスボード。 通信環境を良くすればたいてい快適に遊ぶことが出来ます。

  • Lsuke
  • ベストアンサー率53% (66/124)
回答No.1

FPS系のゲームでたまにあるのですが 可能性としては3つ 1・PINGが高すぎてラグい 2・バグだった 3・チーター使いだった こちらのPINGが高いと撃った時にはもう撃たれてる状態で死亡が確定していたとか (こちらが先に撃ったように見えるだけ) あとは不正行為者だったか 不正行為の場合明らかに成績や動きが怪しいんで注意して見てれば解ります PINGを見てみてどっちも100以下の低い場合 3の可能性が高いので チートだと思ったらそっと鯖を変えましょう

kunuoo
質問者

お礼

ありがとうございました。 これから参考にさせていただきます。

kunuoo
質問者

補足

荒くれ者が多いSF業界において、こんなに親切に回答いただけるとは 夢にも思いませんでした・・・ありがとうございます。(感激) 早速ですが【PING】とは、なんとなく判るような気がするのですが そもそもなんなのでしょうか?通信状態でしょうか? 加えて【ラグい】とは、どんな感じなんでしょうか?中年に差し掛かり ずいぶん経つこのリアルなオヤジにお教えください。 【チート】・・・反則してる人ですよね?どんな反則かは判りませんが まず私が先に死亡していたとは思えませんでした。出会いがしらに 相手は手榴弾を構えており、手に持ったまま被弾していたからです。 その後倒されたときの表記も銃でのものでした。 もうひとつ気がついたのですが、彼らに共通していると思われたのが 打たれているときの名前が、変な色になっていたということでしょうか・・・。 最後に【鯖】とは【サーバー】ってことで良いのでしょうか?また 【鯖を変える】というのは、別の部屋に入る的なことでしょうか? 以上、暑い中ですが、お教えいただけると幸いです。