• 締切済み

iPodのリモートって…

クリップみたいになってますよね? これって、どういうふうに使えばいいんでしょう? 私は♂なのですが、シャツのボタンのところ(何ていえばいいのかな?)に はさむには上下逆になってしまうし… ポケットのところでは横向きになるし。 皆さんはどうやって(どこに)はさんでいますか?

みんなの回答

  • think_i
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

 私はリモコンを使う時は、かたかけ鞄の中に入れているときなので、鞄のストラップのちょうど胸の高さくらいのところに、正位置で挟んでます。  かたかけかばんじゃないときは、だいたい胸ポケットにiPodを入れています。その時は、リモコンをつけると長過ぎて邪魔なので、使用しません。  ま、延長コード代わりとして使ってます。付けていても、操作の半分以上は本体でやっちゃいますしねw

t_m_p
質問者

お礼

確かに、リモコンつけると長すぎますよね…僕もそう思います。 胸ポケットには素で入れておられるのでしょうか? …かがんだりするので、ちょっとこれは出来そうにないです。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tny2003
  • ベストアンサー率61% (42/68)
回答No.2

私はリモコンを裏返して、アップルマークが見えるようにとめています。操作するときは、ひっくり返すか、または手探りですね。 個人的には、シンプルなアップルマークがさりげなくていいかなと思っているので。 あと、コードをクリップに挟むようにすると、いろんなアレンジができますね。

t_m_p
質問者

お礼

そっかぁ、発想の転換ですね。 たしかに、アップルマークが見えていた方が見栄えはしますね。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

なれてしまえば上下逆でも横向きでも気になりませんよ。 私は大体ジャケットの襟の所につけています。 半袖のシャツを着ているときはその袖の所につけていますがこれだとしゃんと上下正常になっていいですよ。

t_m_p
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 そうですね…ジャケットなど着てればいいんでしょうけど。 いつもは普通のシャツなので、大きな襟とか無いんですよね。 袖なんかだと、挟み込んじゃえばいいのかもしれませんね。 ご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A