• ベストアンサー

仕事柄、取引先にいやーなことを言ってくる人が多いんじゃないかと思ったり

仕事柄、取引先にいやーなことを言ってくる人が多いんじゃないかと思ったりしてますが、いやーなことを言われた時にはどんな対応をしてますか?仕事での参考にさせていただきたい^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いやーなこと言われたら、笑顔でにっこり「そうですね(^-^)」と言います。 いちいち嫌な言葉を真に受けていたら身が持たないので、軽くにっこりスルーしてます(*^-^*) 私はこの技を、最近習得しました! この技のポイントは、自然にサラリと「そうですね(^-^)」と言うことです! 成功すれば相手は隙を見せますが、タイミングを間違えてしまうと、場の空気が悪くなってしまうだけなのでご注意を(>A<) **絵理南**

chocoborc
質問者

お礼

な、なるほど・・・うけとめてながす、ってことですね。簡単そうでどうしても顔にでちゃいそうで難しいかも;; でも、がんばってみます。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私はあまりそのような経験がないです・・・私自身、嫌なことと捉えているというより、アドバイスだと捉えているからかもしれませんが(^_^;) 私はまだまだ勉強しなければいけないことや、人から教えてもらうことがたくさんあります!!なので、辛いことを言われたとしても、それは自分のためになることだと思って受け止めていますよ。 仕事のことだったら自分の信念?はもちろん大事ですが、周りの客観的な見方って大事だったりもするし。でも、あまりにもプライベートのことを言われた時は軽くスルーしたり・・・(^^) その言われた事柄によって自分自身の受け止め方を変えていくことが上手くやっていく秘訣かと思います♪ お仕事頑張ってくださいね♪ ☆水谷幸恵☆

chocoborc
質問者

お礼

なるほど、受け止め方ってことですね。アドバイスと取れれば何事もプラスに・・・ ありがとうございました。m(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A