• ベストアンサー

行間ににじみ出る

行間ににじみ出る ことってありますか?? ここのサイトでの文章のことです。 Q.にじみ出るというのは文章力ですよね?   文章力じゃないとしたらにじみ出るのは一体何ですか?   表現力か?? 所詮インターネットでしょ。人柄なんて簡単にはわからない。 読む側の感性だと思う。 あ!パソコンが恋人なひとにしたら 「行間に人の類や人柄がにじみ出る」 となるのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.5

>ここのサイトでの文章のことです。 >読む側の感性だと思う。 私は、質問者様のおっしゃっていることは当たっていると思います。 読み手の心の状態が「にじみ出る」のだと思います。 先ずは、受け入れようとして質問や回答を読むのか… または、何かのツッコミを入れようとして読むのか… サラリと受け流して読める時と、引っかかりを感じる時があるように思います。 その日その時で、サイト参加への姿勢・心の状態に微妙な違いが読み手側にもあるのだと思います。 私は、若い頃に読んだ小説でも、この年代になってから読むのとでは、別の感想を持つことがあります。 作者が手を加えた訳ではありませんので「行間に滲み出る」物は同じだと思いますが、 私自身の「行間を読み取る力」が変わったのか、あるいは、心の状態に変化があったのだと思います。

noname#114902
質問者

お礼

パーフェクトな回答でした。 まさに的を得た回答で、私の代弁をしてくださったのかと思いました! ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.6

「行間ににじみ出る」って、小説などの論評でよく聞きますから 「行間に人の類や人柄がにじみ出る」では決して無いと思いますよ。 もし、この説が正しければ 小説家は多重人格?? いやいや。。。馬鹿げた話です。 多重人格ではありませんが、誰しも多面性は持っているもので 日頃身近に接している人でも 意外な一面をみつけたりします。 こちらのサイトでは特に 基本一問一答なので なかなか お人柄までは・・・ 例えば、コッチの質問では親切な回答をしている人が いつも親切だとは限りません。 アッチの質問では驚くほど冷たい回答をしていても不思議じゃないですよね? そういうことだと思うんです。 ですから 決めつける人は経験不足なのか浅学なのか自惚れているのか 人柄は分かりませんが、 自分の恥を晒しているだけだと思います。

noname#114902
質問者

お礼

ありがとうございます! あなたのような回答を待っていましたm(__)m 本当に救われました! ありがとう(T_T) PEAPERって人なんですが、自分はダメな人間みたいに言うんですよ(;_;) 辞めようと何回も何回も思いました(T_T) ありがとう。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.4

お、猫だ♪たそがれてるなぁ。。。 いや、関係ない部分に反応してはいけませんね。^^; 行間に滲み出る。 あると思います。 私のような独りよがりで、学の無い者は文章をネットに載せることで、それを晒していると思っています。 また、他の方の文章を読み、その優しさが文章から伝わってくると感じることもあります。 もっとも、私の感じるそれはいわゆる「国語としての正しさ」からのみ感じるモノではありません。 『~でつ』『スマソ』といった表現をされる方や、私みたいに(私よりハイレベルな方ばかりですが。^^;)絵文字を多用する方にもそれを感じることがあります。 私が思うには「国語としての正しさ」でも「読む側の感性」でもなく、「込めた気持ち」が滲み出るという感じです。 ココには読んだだけで温かさを伝えることが出来る方が多く、攻撃的に見える文章の中にも相手を思いやっている表現もよく見かけます。 残念ながら私はその中には入っていませんが。(笑)

noname#114902
質問者

お礼

あ!かにさんだ!(笑) お久しぶりです。 回答頂き、そして見て頂きありがとうございます。 う~ん、確かにそうかもしれませんね。 なんか私としては精一杯、誠意や優しさを込めて回答してるつもりなんですけどあんまり伝わってないみたいです。(笑) 悲しい限りです。 レベルの問題なのかな? 難しいね。

noname#114673
noname#114673
回答No.3

文章力は、表面的に見ることができる表現力の一つでしかありません。 でも、その文章の構成や、漢字や句読点などの使い方、ですます調の中に紛れ込む乱暴な言葉遣いなど、様々な書き方から何となく書いた人の性格や人間性が分かるような気がします。 書いた人とは一度も面識が無く、年齢や職業なども書いていない限りは判りませんから、人柄がわかるといっても、もちろん読み手側の想像でしかありません。 しかしながら、火の無い処に煙は立たないといいますが、読み手側が書き手の人柄について何かを感じるということは、やはり文章にそれを感じさせるものが存在するのだと思います。 そんなことには無頓着で、文章の書き方で人柄なんか判らないという人もいるでしょうが、私は時々このサイトを閲覧することがありますが、質問や回答、お礼などを読んでいると、投稿した人の人柄がよく現われているなと思うことが度々あります。 直近の投稿を例にとると、 >あ!パソコンが恋人なひとにしたら >「行間に人の類や人柄がにじみ出る」 >となるのか。 なんていう文をみると、この人はインターネットの掲示板のようなサイトで嫌味なことを言われた苦い経験を根に持っているなとか思いますね。 私には、どこか反抗的で、相手に報復したいと思うようなタイプの人だとも感じ取れます。 また、些細なことですが、人や滲みを漢字で書かないとか、人の類や??という書き方を見ると、あまりビジネス社会での経験を積んでいないのかななんて思います。 たった少しの文章からでも、もしも会社員だったら仕事のできない評価が低い人だったり、他人を思いやる配慮に欠ける自己中心的な人だったりするのではないかと思えるのです。 (この回答で質問者および質問者の文を批判するつもりはなく、あくまでも私の感じ方の1例として書かせていただきました。)

noname#114902
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 パソコンにじっくり向かう時間がある時と、ない時がありますし、何より精神状態も関係しています。 あなたは真面目にいつだって同じモチベーションで親切丁寧、誤字脱字もなく完璧に仕上げられるの? それだと尊敬しますね。 今度いろいろレクチャーしてください! 私の場合、そこまで気合い入らない時とめちゃ丁寧に仕上げよう!って時があるので。 すいません。

noname#114902
質問者

補足

それから、私のこの質問だけじゃなくて、質問履歴、回答履歴、すべてみてください。 どうせ一部だけたまたま見ただけで判断されるんでしょう? ちょっとひどいよね。 私の今までの履歴など全て見てから私を総合的に判断してください。 日や回によって、読んでて印象が一回一回、全然違いますから。 自分でも全然違うじゃんって思いますからねぇ(笑)

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.2

 文章というものは、削った部分だけ重みを増すもだと言われています。  簡潔にまとめられた文章には、書いた者にとって、本当は書き込みたかった、気持ちを述べたかった、でも、それが入れば冗長な表現になってしまう・・・と、惜しみながら削ってしまった部分がとても多いはずのものです。現にこの文章でさえそうですから。  でも、惜しみながら削り落としたフレーズは、けっしてそのまま消えてしまう運命のものではありません。残った文章のあちこちに、こうしたフレーズが滲み出します。そして、文字ではない何かによって、文章をより濃厚に装飾するものだと、日頃から感じます。  文章、それは小説であれ、手紙文であれ、こうしたウェプの中のタイピングであれ、みんな同じ、書く者が心を込めて書けば、限られた文字数とはいえ、かならず、その文字数を超えて、書く者が伝えたかった、より多くのものが感じ取れるもの、それが行間に滲み出るという比喩として言い伝えられたのだと思います。  その意味で、所詮インターネットでしょ。人柄なんて簡単にはわからない・・・というご質問の文章には同意しかねます。どんなに限られた文字数であっても、私なら、その気になれば、この自分をしっかりアピールできると思っていますから。

noname#114902
質問者

お礼

勉強になりました! ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません!

  • so_1980
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.1

「文章に人柄がにじみ出る」みたいな表現はよくありますし、 それと同じニュアンスであれば理解出来ます。 改行や句読点が適切に使用されていなかったり 誤字脱字だらけの文章を時折見かけますが そういった文章を見かけると、私はそれを書いた人間の事を 「相手を思いやる気持ちの無い、自己中な人間」と判断します。 質問サイトで、他人に意見を求めているのに 他人に読みづらい、読んでもらう事を前提としない文を書く人は 何をどう贔屓目に見ても、自分勝手な人に他ならないからです。 ちなみに、「行間」とは字の通り「行と行の間」を意味するので 文書を読んでいるPC(ブラウザ)の設定で変更可能です。 だから、それを書いた人物の人柄はわからないと思いますよ?

noname#114902
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ここで以前、つらいおもいをしました。m(__)m 行間にその類の人だとにじみ出ていますよ、と悪い意味で言われました。多分軽い気持ちで言ったんだと思う。 傷つく回答をされたと書いたらそれは貴方が悪い、という意味合いでかかれてしまいました。 おまけに『類は友を呼ぶから、あなたの書き方が悪いから』と言われました。 しかし自分的には確かに書き方の問題も多少あるかと反省したのですが、それだけではなく、運が悪い、タイミングがたまたま悪い、どんなにきっちりしていても悪意のある人に当たる時は当たってしまうものだと思うんです。 調べるとその相手は確かにパソコンに精通していますが、時折人を見下す発言をする人で、あきらかに悪意を感じたものです。 何が『行間ににじみでる』だ! 決め付けて、偉そうに! と思ったものです。 今はブロックですけどね。

関連するQ&A