ベストアンサー リチウムポリマーバッテリーのメリットは何でしょう? 2010/07/19 08:06 リチウムポリマーバッテリーのメリットは何でしょう? また、タミヤのグラベルハウンドに使っている方はいらっしゃいますか?。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nora99 ベストアンサー率28% (117/404) 2010/07/19 19:37 回答No.2 エネルギー/重量 比でしょうね。 EPプレーンはこれなしでは発展はなかったでしょうね。 しかし、取り扱い方法に因っては発火(爆発)する場合もありますから取り扱いには充分な注意が必要です。 (No.1さんは膨れたりとのことですが最悪は爆発です) 保管は絶縁防火に対応した保管箱の使用をお薦めします。 充電器は専用のバランサー付きのもの以外はお薦めしません。 充電器のマニュアルにも屋内での充電は控えるようにとの注意書きがあるくらいです。 また、過放電するとバッテリーの性能が著しく劣化するので注意が必要です。 RCカー用途のようですが、それでしたらLiFeの方が宜しいのでは? 質問者 お礼 2010/07/19 21:35 ありがとうございます。 LiFeバッテリーってのがあるんですね。 調べてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) Y_KARASU ベストアンサー率68% (37/54) 2010/07/21 12:35 回答No.4 質問が本題と反れてしまうのですが、「ブラシレス」「LiFePO4」について独学補足します。 先ずLiFePO4バッテリーはLiPoの7.4vに対して6.6vとボルテージが下がります。 容積に対する重さ・蓄電力も不利ですが、連続放電能力はなかなかのものがあります。 どちらも専用の充電器が必要ですが、NiCDやNiMHと異なりメモリー効果が無いに近いので バッテリー管理が圧倒的に楽(LiPoは別の意味で大変ですが)なので人気が上昇中のよう です。 プレーンでLiFePO4の話を聞かないのは重さと絶対出力かな? ブラシレスモーター、これはここ数年で出てきてかなり早い速度で浸透してきてる気が します(専用のESCが必要です)。 内部の構造は判りませんが、ブラシモーターが2本の結線なのに対し、通常ブラシレスは 3本で結線し、センサー付きの場合は更にパソコン内部のような信号線を結びます。 私が使っているモーターは13.5T(ブラシだと27T相当?)で、電源は6.6vのLiFePO4です。 GPも走るコースで同じ性能を引き出そうとした場合(2万回転、40Km/h Max)、ブラシ式が 25Tで60A以上流れるのに対してブラシレスだと40A以下で同様の走りができるため走行 時間が長くとれました。 まだまだトルクが余っている感じなので、ギヤ比を上げればさらに速度域を上げられそうです。 ただ大電力を流すと発熱も半端ではなくなるためこのギヤ比で私は練習しています。 因みにモーターにセンサーの無いブラシレスも多いのですが、ブレーキが全体に甘い傾向が あるかもと聞いた事があります(使った事無いので不明)。 私のはセンサー式なのか、ブラシモーターのあの自然な減速フィーリングがブラシレスでも 再現できているのでとても扱い易く、インフィールドに多いテクニカルセクションでの激しい 加速減速にもリニアに反応するので「私的」には満足しています。 少しでも参考になれば。 質問者 お礼 2010/07/22 14:59 ありがとうございます。 かなり「ハイテク」になっているようですね。 昔の血が騒ぐとン万円では済まなさそうで恐いです。 今回は勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Y_KARASU ベストアンサー率68% (37/54) 2010/07/20 11:12 回答No.3 聞いた話を混ぜているので参考程度に。 他の方々も仰ってますがEPプレーンを実用の域に昇華させたパワーソースである事は 間違い無いと空をやっている知人から聞きました。 軽量&ハイパワーでメリットだけを見れば理想的なバッテリーです。 但し、取扱いには十二分な知識と実践ができなければお勧めし難いところです。 私はEPカーですが、LiFePO4&ブラシレスモーターをチョイスしましたが、圧倒的な パワー差がありLiPoにはとてもかないません。 カー用LiPoの救いは一部のBOXタイプを除いて管セルで安全性を確保してあり、過負荷や 衝撃、過充電、温度その他様々なファクターで暴爆(高可燃性ガス)し難くなっている 事でしょうか。 それでも発火事故が後を絶たず、LiPo禁止のコースもちらほら見かけます。 これは空をやっている人の話ですが、車の荷台で充電中に目を離したら炎を吹き上げ車 全焼を目撃したそうです。 車を全焼する事故は全国で数多く、家を全焼した例もあります。 知人はEPプレーンはマジでヤバイと途中で手を引きましたが、自宅でバッテリーを保管 する際には金属ケースに入れ、温度が上がらない日陰の屋外で保管していたそうです。 自然発火の恐れがあるのもLiPoの難しいところのようです。 同じリチウム系でも可燃性の低いガスを出すLiFePO4の方が安全性は高いと思います。 高効率のブラシレスモーターとのマッチングによってはソコソコの性能引き出せてます。 何が何でもハイパワーというならLiPoが7.4vの強みもあり有利ですが、くれぐれもリスク が高い事を理解した上でトライなさることを強くお勧めします♪ 質問者 お礼 2010/07/20 19:16 ありがとうございます。 今度はブラシレスモータの登場ですね。 ますます浦島太郎状態(泣)。 昔工業高校生の頃に「有ったらロスが少なそう」と思った時が有りましたが、ステータがコイルでロータがマグネットになっているのでしょうか。 走行音も静かなのでしょうか?。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#198951 2010/07/19 08:40 回答No.1 今までのバッテリーと比較して省スペース軽量でありながら、大容量なので長時間の使用ができます。 ただ、かなりシビアなバッテリーなので過充電,過放電で膨れたり最悪の場合は破裂を起こすので、専用充電器が必要になります。 質問者 お礼 2010/07/19 13:52 ありがとございます。 一度ガスが出ると、本来の性能が損なわれるようですね。 十数年ぶりのラジコンカー復帰で、当時はニッカドしかなく浦島太郎状態です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A 小型リチウムポリマーバッテリー 小型模型飛行機やiPodなどに使われているような小型のリチウムポリマーバッテリー(3.7V~300mAくらいのもの)を探しています。 購入できる所を御存知の方いらっしゃいませんか? リチウムポリマーについて 先日、ラジコン室内飛行機用の超小型のリチウムポリマーバッテリーを発見したのですが、リチウムポリマーは取扱いが難しく、発火や爆発の危険性があるようなことが書いてありました。見た目もカバーが無く剥き出しの状態でどのように充電するのかなど疑問に思いました。 扱いの難点や、注意点、充電方法など御存知の方よろしくお願い致します。 iPhone4ってリチウムポリマー? ごく最近のiphone4のCMで「iPhone4のリチウムポリマーバッテリーなら…」とか言ってました。 ちょっと待った!! iPhone4ってリポだったか?! いや、違うだろ。リチウムイオン電池だったよな~。 そう思いAppleのWebページを開き、仕様をみると、やはりリチウムイオンバッテリーとあります。 いつからiPhone4はリポになったのでしょうか?それとも単なる間違い?何か意図が有る⁈ そもそもリチウムイオンバッテリーとリチウムポリマーバッテリーは違う物ですよね。リポはラジコンなんかによく使われているやつで、使いかたを誤れば比較的簡単に発火しちゃうアレですよね。 Appleがそんな事堂々と間違えるのも考えにくいし…。 もしかして自分が間違えてる⁈ どういう事でしょうか。よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム リチウムイオンポリマー(Li-Po) バッテリー どこに質問すればよいのか分からず、容量の少ないタイプは ラジコン用が多かったのでこちらに質問させてもらうのですが・・・ 仕事で 「リチウムイオンポリマー(Li-Po) バッテリー 7.2V 12000mAh (12Ah)以上」 が必要になり、探していますが、なかなか見つかりません・・・ もしこのような大容量のリチウムバッテリーを売っている店をご存知の方、ご紹介いただけると 大変助かります。 よろしくお願い致します。 リチウムポリマー充電器について 携帯電話の充電用に「リチウムポリマー電池 1400mAh」充電器を購入しました。 携帯電話のバッテリー規格が3.7v 750mA 2.8Whとありまして 購入したリチウムポリマー充電器には… 出力5.1~5.5v 700mA とあるのですが、読み方がさっぱりで…。 これは、使っても問題ないのでしょうか?? 後、読み方等「参考」になるようなURLの「ご紹介」もいただけると大変助かります。 皆様のお知恵をお借りしたいと存じます。 リチウムポリマーバッテリーの処分方法について リチウムポリマーバッテリーの処理の方法で質問があり、 投稿させていただきました。 処理の方法の中に食塩水に壊れたバッテリーを入れ、 放電させてからそのまま可燃ごみとして出すという方法を聞いたことがあるのですが、 この方法は本当に正しいものなのでしょうか? また、この方法が正しいものだった際に、バッテリーを入れていた廃液(沈殿物あり) はどこに処理をすればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ラジコンのリチウムポリマー電池の充電について ラジコンの大会で、今年からリチウムポリマーを使う事になりました。3800を一本4000を二本、持っています。基本的な充電の仕方は、3800なら、3.8Aで充電して、4000なら、4Aで充電すると教えてもらいました。 しかし、最近風の噂で、あるリチウムポリマバッテリーは、10Aで充電出来るバッテリーが有ると聞きました。どうなんでしょうか?危険ではないんでしょうか?リチウムポリマー電池は、継ぎ足し可能な電池ですよね?放電はしなくて大丈夫な電池と聞きました。一番最良なリチウムポリマー電池の使い方、充電の仕方、教えていただけますか?お願いいたします。 リチウムポリマーを充電する リチウムポリマーについてネットを調べてるんですが、充電なかなかむずかしそうです。 MPプレーヤーをばらしてみたら、リチウムポリマー3.7V-200mAというのがでてきました。 小型軽量でいろいろなものに使えそうな予感。 そこで、これを電圧5V出力のACアダプターに抵抗をつけて調節して40mAで4時間充電すると言うのはどうでしょうか。 危険ですか? リチウムポリマー 充電しない 譲ってもらった、 マルイの電動ガン H&K USP に リチウムポリマー バッテリー と 充電器 のセット もつけてもらいました。 それと、他のバッテリー 全2個で 交互に使っています。 それで、1回目はすんなり充電できて 2回目は 動画添付のように 赤LED 点滅で 充電待機状態で 充電しません。 ネットで調べましたが、 空にならないと 充電できないとか。 もう2日放置してるのですが 充電できません。 もう替え時なのでしょうか? よろしくお願いします。 なぜ未だにタブレットにリチウム電池を使う? 今流行りのタブレットには、まだサイクル寿命が短い従来のリチウムポリマー電池を使われているようです。ですがなぜでしょうか。リン酸鉄リチウム電池という新しい電池が出てきているではないですか。 無論、リチウム電池のエネルギー密度が高いことは、議論の余地はありません。ありませんが、リン酸鉄リチウムのサイクル寿命の長さを考えれば、使う側には中長期的に、交換のコストを負わない分コストは安くなると考えます。 リチウムポリマー電池より電池交換せずに済むのですから、車のバッテリーのようにメンテナンスフリーができると考えます。 さらに、供給メーカー側には、高価なアアースエレメンツを多く含むポリマー電池より、安価の鉄・リン・リチウムを含む電池を使うほうがよっぽどメリットがあると感じます。 皆さんは、どう思われますか。 iPod touchに使用の、リチウムイオンポリマーバッテリーについて iPod touchに使用の、リチウムイオンポリマーバッテリーについて。 つい先日、iPod touchを購入したのですが、充電回数が400回を超えると100%のフル充電が出来なくなると知りました。 しかしながら、リチウムイオンポリマーバッテリーは、通常のニッケルベースのバッテリーのように、充電回数のカウント方法が、残量がいくらであっても、充電するたびに1回カウントされるのではなく、何回充電しても総充電量が100%で1回とカウントされるので、いつでも都合のいいときに充電できると言う事も知りました。 そういった部分で、通常のバッテリーと違いがあるのならば、ひとつだけとても気になることがあります。 それは、100%フル充電されている状態にもかかわらず、PCからのUSB電源やAC電源を挿したまま使用した場合、バッテリーへの影響はどうなるのか知りたいです。 また、そういう使い方をした場合、充電回数のカウントはどうなってしまうのか、教えてください。 通常、ノートパソコンや携帯電話、携帯ゲーム機などは、常にAC電源で使用するとバッテリーの劣化が早まると聞くので、それらに使用されているバッテリーと、根本的に何か違うのならば、そういう使い方をしても劣化が早まったり、なんてことも改善されてるのかな~?と疑問に思ってます・・・ リチウムポリマーの寿命について 下の記事はどうゆうことなんでしょうか? 単純化すると、毎回50%の充電をすると寿命が二倍の1000回に伸びるということなんですか。 バッテリーの寿命 リチウムイオン電池とリチウムポリマー電池の項目で説明した通り、電池は化学反応をしており、経年劣化します。 一般的な良品バッテリーは、500回充電を保証しています。 これは500回の『フル充電』ですので、例えば昨日半分を充電、今日も半分使ったので半分だけを充電という場合には合わせて1回と計算されます。 http://www.egadgets-store.com/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-q-a/ 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム リチウムバッテリ- リチウムバッテリ-について、普通12Vで電気スク-タでディ-プサイクルバッテリ-12V×5で60Vで使用しているのですが、リチウムでも直列12V×5で60Vで使用できますか? リチウムバッテリ-12V20Aのバッテリ-買えるサイト教えてください。 リチウムイオンポリマー(Li-Po)バッテリー 私たちがラジコン模型で使う充電池の種類は、リチウムイオンポリマー(Li-Po)バッテリーを使用しますとありますが、これは爆発するとか聞いたことがあるのですが、どのように取り扱えばいいか??教えて下さい。http://winsafe.jp/rc/setumei/Lipo-choice.htm 質問(1)下記は、充電時に、これ以上の電流を流さないようにすれば、いいのでしょうか?? 下記の意味が理解出来ないのですが。 「バッテリーの容量を示す単位です。ミリ・アンペア・アワーと読みます。mA はミリアンペアで電気の流れる量、 h は1時間単位 です。たとえば、2100mAhと表示された電池の場合は1時間に2.1A の電流を使える容量を持つことを示します」 質問(2)例えば容量2100mAhリポの1Cは、2.1Aとなります。これは、充電に2100mAh以下でしなければ、問題が発生すると言う事でしょうか??またこれの半分1050MAHで充電すれば、2100mAhでする倍の時間がかかると考えていいのでしょうか??また充電時間は、何でどのように決まるのでしょうか?? バッテリーがどれだけ放電できるか、またはバッテリーにどれだけの電流をかけて充電してよいかを表す単位で、シー・ミリアンペアと読みます。このCはCapacityの頭文字Cです。 質問(3)この電池は、充電する側には、コネクターが付いているように思うのですが。 出力側は、コネクターは付いていないように思うのですが。これは自分でそろえるのですか??またよくハンダつけすると聞くのですが、このハンダ付けの意味は、電気をきっちり伝える意味があるのでしょうか??このハンダ付けを最初に試用とすると、どのような物が必要で、かなりの技術が必要でしょうか?? 質問(4)この「リチウムイオンポリマー(Li-Po)バッテリー」の購入はどのようにすれば、いいのか??具体的に教えて欲しい。またこのバッテリの特徴は、乾電池に比べ、電流と電圧が高いのですか??? リチウムポリマーの保護回路 リチウムポリマー電池の保護回路をAVRのAD変換を使って作ろうとしていますが、 うまく動いてくれません。 研究室で頼まれたのもなのですが、 専門外なのでどこが悪いのか判りません。 寄せ集めなので、ここはこのパーツがいいとかのアドバイスもお願いします。 リチウムイオンバッテリーを リチウムイオンバッテリーを 充電したいです 家にMFバッテリーの充電器は あります MFバッテリーの充電器で リチウムイオンバッテリーを 充電しても大丈夫ですか? それともリチウムイオンバッテリー専用の充電器とか あるんですか? 解る人 教えて下さい リチウムポリマーバッテリーの保管方法 こんにちは・・。 クワッドコプターの初心者です・・・。てか現在はまだ何も到着してません。 初めてリチウムポリマーバッテリーを注文しました。まだ家には到着してないのですが取り扱いを間違えると爆発・発火するということなので心配になりネットでいろいろくぐってます。 最終的に全部で1セルのリポで個数が7個になるのですが過充電・過放電・ショート・傷つける・をしない限り神経質に考えなくてもいいのでしょうか???てか1個が発火・爆発したら一緒にしまってたリポも連動して発火しますよね~~?別々に保管したほうがいいのでしょうか??? 自分的には下記のサイトのバッグを買い、それごとお菓子の入ってた缶に入れようと思ってます。これって馬鹿でしょうか???(7個同じ缶に入れる・・・。) http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00D77M7WWpsc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o00_s00 もっと高価なまともなセーフティーバッグを売ってるサイト教えてもらえたら嬉しいいです。 詳しいい方、「自分はこんな保管してるよ~~~」的なアドバイスなどもらえたら助かります。留守中に両親が焼け死んだらまずいので不安になってます。 よろしくお願いします。ちなみに今からバイトなんでお礼は夜になります。よろしくです。 バイクのバッテリーでリチウムイオンバッテリーを 使 バイクのバッテリーでリチウムイオンバッテリーを 使っている方 充電器もリチウムイオンバッテリー専用の充電器を 使ってますか? 使っている方 インプレ教えて下さい 商品名と値段も教えて下さい リチウムイオンバッテリーを MFの充電器で充電したら ダメなんですか? この辺も解る方 いましたら教えて下さい スマートウウオッチ リチウムポリマー電池の交換方法 スマートウウオッチG6 リチウムポリマー電池 LiPo 3.7V 380mAh の交換方法を教えてください。 素人でも時計修理キットなどがあればできますか? 充電完了しても12時間ほどでなくなります。 リチウムポリマー電池 LiPo 3.7V 380mAhはアマゾンで1000円ほどで販売しています。型番でそのまま使えますか? 宜しくお願いします。 大型リチウムバッテリー 14.8Vリチウムバッテリーはラジコン用の物しか 世の中に出回ってないんでしょうか? 高照度のLED懐中電灯を(海外の軍とかで使用している) 点灯時間を延ばしたく改造できないかと考えています。 使用しているバッテリーがリチウム電池3.7V2200mAを4個直列に繋いでいる物です。 ちなみにルーメン15000の光束 ラジコン用とかではなくもっと大容量の物を探しています。 鉛バッテリーは電圧が不安定なので考えていません。 イメージは大型の肩掛け位で大容量のバッテリーがあればと、考えています。 ラジコン用だと10000mAくらいが大容量で後は並列で繋ぐとかになるんですか? 元々、例えば5~60000mAとかのリチウムバッテリー ご存知の方教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 LiFeバッテリーってのがあるんですね。 調べてみます。