• ベストアンサー

『耳をすませば』で主人公・雫が書いていた物語はなぜ横書きか?

『耳をすませば』で主人公・雫が書いていた物語はなぜ横書きか? ストーリーの後半、雫が物語を書き出した時はノートに横書きでした。 その後ノートではなく原稿用紙に書いている描写があり、 ノートは練習というか下書きの様な物で、清書は原稿用紙にしているんだと理解したのですが、 地球屋のおじいさんに渡した原稿は左開きに綴じてありました。つまり横書きです。 読書家である雫が物語を書くなら当然縦書きの方が自然な筈で、 おじいさんが最初の読者というなら尚更です。 わざわざ横書きで執筆する意味とは一体なんでしょうか?単純にジブリのミス? 皆さんの意見を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.2

ジブリに聞いてみないと本当のところはわかりませんが・・・。 アマチュアの小説家の中には横書きで書く人もいます。 コミケなどの同人誌即売会では、同人誌・個人誌で小説を書いているアマチュアの作家さんが大勢いますが、その中には横書きの人もいます。 私が現在、参加している同人誌でも、横書きで小説を書いている人が何人かいます。 ちなみに、私が以前に購入した横書きの同人小説は、色々な作家の作品の影響をもろに受けていて、作者さんが、かなりの読書家である事が見受けられました。 ですからアマチュアの雫ちゃんが横書きで小説を書いても、私個人で言えばありえる話だと思います。 また、雫ちゃんはノートで横書きの後、確かに縦書き用の原稿用紙を利用しているように見受けられますが、最終的には横書きに落ち着いたとも考えられます。 私も同人で小説を書いていますが、最初に小説を書き始めた頃は色々と試行錯誤しました。縦書きの原稿用紙を使ったり、横書き用の原稿用紙を使ったり、色々変遷したあと現在のノートに走り書きした後、パソコンへという形になりました。 雫ちゃんも試行錯誤したのかもしれません。 また、書いている小説の内容が縦書きよりも横書きの方が合うと雫ちゃんが判断したという設定なのかもしれません。

kaneda2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実体験からの意見、とても興味深いです。 書き手の発想としてはあり得るという事ですね。 作品の雰囲気から横書きというのもなるほどという感じです。

その他の回答 (2)

  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (196/668)
回答No.3

ちなみに、原作の漫画では 記入してる紙は縦書きだけど 窓際に置かれたノートは横書き用なんですよね。 仕上がった物語は便箋か何かを紐で右開きに結んでたので縦書きです。 アニメ製作後に描かれた続編漫画では横書きノートに記入してますが 単純にジブリのミスなんじゃないですかね。

kaneda2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 原作の描写には全然気付いていませんでした。ミスの可能性もやはりあるわけですね。

回答No.1

ホントに良く気づきましたね。分かる人にしか分からない、という部分です。 > わざわざ横書きで執筆する意味とは一体なんでしょうか? ジブリの凄さですよね。 モノを書く人が好きな人なら、普通に工夫していることです。 日本語の縦書きは「筆書き」の文化なんです。これを万年筆や濃い鉛筆で書いてみるといいですよ。右利きの人は、自分の右手で書いた部分に触れてしまい、手も書いた内容も汚れてしまいます。 メモ書きや下書きなどで、大量にモノを書く場合、筆圧が必要な筆記具では手が疲れてしまって、頭の中(思考)に手がついて来れなくなります。なので、無筆圧の万年筆や水性ペンで書いたり、柔らかい鉛筆で書いたりします。 筆は紙に手を触れずに書きますが、それ以外の筆記具だと、書いた直前の行に手が触れます。 あまり量を書かなくていい学生さんの勉強ノートなどで、硬い芯が人気なのは、こういう理由も大きいはずです。 これを、横書きにして試してみるとすぐわかりますが、これだと汚さずに書くことが出来ます。だから、書くのが好きな人は、別に決まりはないんですが、下書きは横書きにするようになります。 もちろん、最後は本と同じ体裁で、最後の推敲をするために、原稿用紙に縦書きで書きます。 この辺を、何気なく描いているんですね。

kaneda2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も同じ様な解釈をしてたんですが、これだと原稿用紙に書く描写があるのにおじいさんに渡した本が横書きの理由がよくわからないんです。原稿用紙に横書きもない訳ではないでしょうが、この辺りが腑に落ちる説明なにかないでしょうか。

関連するQ&A