- ベストアンサー
起動できなくなりました:至急お願いいたします
こんにちは。他の質問がまだ立ち上げたままなのですが、その質問でいただきました回答を実行する過程で少しミスを犯してしまったようで、Meが起動できなくなりました 直接の原因はIE6をIE5.5(?元のバージョンです)に戻そうとして、MicrosoftのHPからダウンロードして実行したところ、「すでに新しいバージョンがインストールされています。セットアップを続行できません」と言われたので、「アプリケーションの削除」から、「元もバージョンに戻す」を実行しました。 で、再起動が必要です、といわれましたので、再起動しましたら、 「なんとかdll」と「なんとかdll」が見つかりません?壊れた可能性があります(うかつにも正確な内容は忘れました) と表示されて蒼白しましたが、とりあえずOKするしかなかったので、OKしました。そうしたらやはり、起動のサウンドとともに青い画面は現れたのですが、それ以降はぴたりととまって、すすみませんでした。 で、起動ディスクを作ってあったので、それを使って、「スキャンディスク」と「レジストリチェック」などを行いましたが、直りませんでした。 これは、もうダメでしょうか?なんとか、修復できませんか。いま、大学のPCから書き込んでいるのですが、PCの中には今日提出するレポートも入っていたのです。いや、そんなことはどうでもいいのですが、少しでもアドバイスをお願いします。なにぶんあせっているので、意味不明のところがありましたら、ごめmんなさい、おねがいしたいます。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#11749
回答No.16
その他の回答 (18)
noname#11749
回答No.19
noname#11749
回答No.18
noname#11749
回答No.17
- harn
- ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.15
- harn
- ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.14
- harn
- ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.13
- takahiro_
- ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.12
- takahiro_
- ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.11
- takahiro_
- ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.10
- kyo_seven
- ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.9
- 1
- 2
お礼
おお、症状が酷似しています!これで復旧できたら、こんなうれしいことはありませんが…試してみようと思います。わからないところがでるかもしれませんが… また報告します ありがとうございます!