- 締切済み
長野の伊那松島駅周辺情報
伊那松島駅近くのホテルに宿泊予定なのですが、地元でないため、駅周辺の情報が全くありません。 近辺で食事をするのに、お薦めのお店や立ち寄りスポットがありましたら、教えてください。 ちなみに、車で行くので、片道30分圏内ならOKです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- konoji
- ベストアンサー率41% (60/146)
了解です ビーナスラインの件はアチラで回答をさせてもらいますので、コチラは伊那松島周辺の情報のみに限定でお答えします。 ..... じつは、先ほど所用で伊那松島へ行ってきたばかりです。改めて見回しましたが、、、やっぱり店は少ないですね。 一応、知る範囲と知人情報と、あと地元の情報誌などを参考に以下の内容でお答えします。 ///// まず、最初に伊那という所は長野でもあまり観光化されておらず、多分るるぶなどの情報誌をみても伊那地区の記述は少ないのでは?と思います。 唯一高遠という桜の名所がありますが、先の伊那松島よりは結構距離もありますので、桜の時期にまた改めておこしください。 さて、本題です まず、伊那松島駅近辺ですが いわゆる郷土料理を出してくれる店は少ないと思って下さい。 和食 ●「食事処 浅草屋」(天ぷら、刺身、うどん、そば) 浅草の割烹で料理長を努めていた人が開いた店だそうで、かなりの絶品だそうです。(知人談) 場所:伊那松島駅の東にある通り沿い、松島南交差点そば 0265-70-5444 ●北殿鰻処(きたのまんどころ)(うなぎ、和食全般) 長野で鰻?と思いきや実は近くの岡谷などは鰻料理では全国区です。かなりの絶品だそうです(知人談) 場所:先の浅草屋より更に南へ5分ほどの道沿い0265-76-2417 ●荒屋敷(あらやしき)(創作料理、居酒屋) 旬の材料を使った自慢の創作料理が楽しめるそうです(知人談) 場所:先の鰻屋の道を挟んで対面 0265-76-0338 ●アッサの台所(食事全般、焼肉) 地元産の無農薬野菜などの材料を使った料理、気軽な焼肉。女性に人気とのこと(情報誌より)ただし要予約 場所:先の鰻屋と天竜川を挟んだ対岸の道路を南へいったといころ 0232-74-5355 さて、せっかく伊那まで来たのですから ぜひ、名物の馬肉料理を ●越後屋(えちごや) (和食、馬肉料理) 知人の一番の推薦店。馬刺し、すきやき、ステーキ。コース料理もあり。絶品だそうです 要予約 0265-72-2443 場所:伊那北駅前 (伊那松島より車で約20分ほど) 洋食関係は良い情報が得られませんでしたのでご容赦を。 立ち寄りスポットですが 「かんてんぱぱ」の伊那食品の工場内にある「かんてんぱぱガーデン」URL参照 http://www.kantenpp.co.jp/garden/ 日本で唯一の寒天レストランだそうです。 あとは、最初に言った高遠城址公園近辺 以上こんなところで。 蕎麦の件はあちらで、、回答をします。
- konoji
- ベストアンサー率41% (60/146)
(補足要求です) 昨日ビーナスライン~伊那の質問をされた方ですね? まず、上記の件、伊那松島駅は伊那市からも少し離れており周辺はそれほど繁華街でもなくじつはお勧めといわれても店そのものが少ないのです。 ただ、最近大通りができてその周辺に店屋ができてますので調べればわかるとおもいますので、和洋,希望的なものがありましたら教えてください。 あわせて、蕎麦屋の件 かなりアバウトな工程でしたので回答を躊躇しました。もう少し詳細な工程を教えてください。 尚、伊那に起こしの場合に外せないのが ローメン、ソースカツどん、あとチャレンジ精神が旺盛であれば、、ザザ虫、イナゴの佃煮、蜂の子料理です(気味の悪いものがまざりましたが、マジな話です) 以上、地元民でした。
お礼
回答有難うございました。 <昨日ビーナスライン~伊那の質問をされた方ですね? ハイ、そうです。 実は、行程はまだ決まっていません。 ただ、ビーナスラインをドライブして、キレイな景色で癒されれば・・・だけなんです。 出発地が東京なので、国道20号、または中央高速で行く事になると思うので、寄り道場所が遠ければ、初日に寄って~ホテルになるでしょうか? その程度なんですよ。 気のみ気の向くまま・・・に近い状態なので、行程はどうにでもなるかも知れません。 地元の方が、「是非!」みたいなお店があるのなら、是非とも行きたいな~と思って、投稿してみたんです。 長野って近いようで遠い場所なので、なかなか行く事がないもので。 抽象的で申し訳ありませんが、補足にかえさせていただきます。 最後に、食事の和洋の希望は特にありません。
お礼
ホテル内のレストランが予想外に安いので、それでもいいかなぁ? なんて思っていたのですが、せっかくなので、どこか立ち寄ってみたいと思います。 ガイドブックもいいのですが、私は地元の方の声が一番聞きたかったもので・・・ 沢山の情報を有難うございました!