• ベストアンサー

シーケンサーとドラムの合わせ方

シーケンサーとドラムの合わせ方 キーボードはコルグのTR-88を使用しています。 TR-88のシーケンサーモードで打ち込みを作り、それを生ドラムの演奏と合わせたいのですが、 どのような方法が一番効果的でしょうか。 今のところ、作った打ち込みとテンポを合わせたクリック音源を同時再生して、 クリックの方をドラムの人に聞かせる、といった方法を考えています。 まだ実践していないので何とも言えませんが、もしもっと効果的な方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkds
  • ベストアンサー率74% (110/148)
回答No.4

ライブでドラムとシーケンサーを同期演奏させたことがあるので書きますね。 >今のところ、作った打ち込みとテンポを合わせたクリック音源を同時再生して、 >クリックの方をドラムの人に聞かせる、といった方法を考えています。 まさにその通りです。ただ、僕の場合はPCとオーディオインターフェース、MIDI音源を使い、 オーディオインターフェースでシーケンスの音をお客さんに聞かせて、 ドラマーさんだけに、MIDI音源にクリック音(というか、叩いてる場所がわからなくなると思うので、簡単なわかりやすいフレーズとかドラムパターンを入れました)をヘッドフォンに流して、それをドラマーさんに聞きながら演奏してもらいました。 ドラマーさんには外の音が聞こえるようなヘッドフォンを使ってもらって、(セミオープンタイプのヘッドフォンとか) あらかじめクリック音と自分の叩いている音、他の人の演奏がちょうどよく聞こえる音量バランスを合わせてもらうなどの工夫も必要でした。 クリック音を使わず、モニタースピーカーやまわりの音に合わせて叩くのはかなり厳しいです。 T-SQUAREやCASIOPEA、TRIXといったプロのフュージョンバンドでもシーケンスと合わせて演奏する 曲がありますが、その場合もドラマーさんはヘッドフォンをしてクリック音に合わせて演奏しているようでしたよ。 普段からクリック音を聞いて一定のテンポで演奏する練習も必要かと。

saya381988
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.3

アマチュアバンドでギタリストをしています。ドラマーではありませんので、詳しくはないのですが、ライブ経験者として書いてみたいと思います。 No.1の回答者の方はレコーディングのことを想定しているようですが、それでよいのですか?それともライブでやるのですか? いずれにせよ、生ドラムを完全に一定のテンポで演奏するのは大変難しいので、ドラマーの腕次第ということになると思います。昔、イエローマジックオーケストラで高橋幸宏がクリックで演奏していると聞いて、「よくそんな状態で演奏できるなあ」と驚いたものです。いまではクリックを聴いて自動演奏に合わせることのできるドラマーは多いので、さして驚きませんが、そういうことのできるドラマーはやはり上手な人です。 私の知る限り、ご質問のようなことはクリック以外の方法は存じません。ただ、ドラマーは基本的に自分がペースメーカーとなってリズムキープをする立場ですから、クリックに合わせたりするのは相当練習が必要だと思います。ましてやライブでやるとしたら、ちょっと一か所ずれただけでその後はズタボロになりますから、相当練習を積まないと無理でしょう。 仮にレコーディングなら、何回も録り直してうまくいっているところだけを切り貼りしたりして編集することができるので、例えば途中で失敗したらその直前から録り直し、また失敗したらその直前から録り直し、と重ねていけば何とかなるでしょう。

saya381988
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありません。私の場合はライブでの話でした。 やはりクリックに合わせて演奏するというのは相当難しいんですね。 ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

ライブ的な目線で言えば、 >今のところ、作った打ち込みとテンポを合わせたクリック音源を同時再生して、 >クリックの方をドラムの人に聞かせる、といった方法を考えています。 というのが、手法としては「標準型」です。 ドラマーもしくはそれに加えて、リズム隊であるベースにもモニターにクリックを流すという手法が多いですね。 ドラマーの専門家の方から異論が有れば、私も拝聴しますが、かなり上級のドラマーの方(練習スタジオレベルなら、クリック無しでもシーケンサの楽音だけで同期して叩ける…と、端から見ていて思えるくらいの凄腕の方)でも、「ステージではクリック無いとダメ」と言われたケースは多いです。っていうか、私の経験内ではほぼ全員。 (逆に、せいぜい中級レベルのアマチュアで、本人はクリック無しでも同期できているつもりで、ライブにクリック音源持ってこないバンドは多いですが、録音したらズタボロは一聴瞭然ですけど。) ただ、私はベース屋ですが、楽音も鳴っている状態で、クリックに合わせてリズムを出すというのは、それなりに高等技術です。ベースの立場では、私程度の腕だと「クリック+ドラム+自分」の形である程度は練習して下準備をしておかないと、いきなりライブでクリックに合わせて演奏するのは自信ないですね。この点では、ドラムの方がもっとキツイと思います。クリックさえあればいつでも合わせて叩ける…って人は、よっぽどのうぬぼれ自信家は別として、やっば、かなり上手いドラマーだけだと思います。 ちゃんとシンクロするには、それ相応の練習は必須ですね。

saya381988
質問者

お礼

よく使われる方法でも、実践するとなると難しいんですね。 クリックはヘッドホンで聞いているイメージがあったので、 モニターにクリックを流すという方法があることも勉強になりました。 とても参考になりました。ありがとうございました。

  • mix5t
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

私はドラム音を録音しました。 今はまだできませんが、将来的には、これを音楽ソフトに取り込んで、それに機械的アレンジを加えようと決めています。

saya381988
質問者

お礼

なるほど、そういう方法もありますね。 機会があれば私も試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A