• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3人目の真ん中って可哀想ですか??)

兄弟の真ん中とは、可哀想?楽しい?

このQ&Aのポイント
  • 3人目の真ん中について意見が分かれていますが、実際はどうなのでしょうか?
  • 兄弟が増えれば、一人ひとりへの手厚いケアは減るかもしれませんが、それ以上の楽しさや学びがあります。
  • すべての子供に愛情を注ぐことができる自信があるなら、真ん中の子供も幸せに育つことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128383
noname#128383
回答No.14

僕は3人兄弟の真中の男です。 逆に僕は得したかなと思っています。 というのも、姉と弟がいるのですが、姉と遊ぶこともできたし、弟と遊ぶこともできたので楽しかったです。 姉と弟は年が離れているせいか、2人で一緒に遊ぶことはほとんどありませんでした。 また、小さいころから年上とも年下とも接していたからか、自分より年上でも年下でも苦にならずに接することができるようになったような気がします。 さらに、真中だからか要領が良い気がします。 実は、自分にも3人の子供がいますが、やはり真中が一番要領が良いです。 ちなみに、僕自身は真中だからといって、寂しい思いをした記憶はありません。 むしろ、真中で良かったなと思っています。

その他の回答 (17)

回答No.7

私は3人兄弟のいちばん上育ちです。 40代なので、友人も3人兄弟の方が多いくらいなのですが、3人兄弟の真ん中はその状況にあまり満足していないという傾向は本当だと思います。 というのも、私の友人は上か末っ子が多くて、三人兄弟でよかったよねという話題がよくあがるのですが、なぜか真ん中育ちの子だけは「嫌だった」と口をそろえていうのです。 三人兄弟がよかったって思っているのは上と下だけだよとはっきり言われたことも何度かあります。 私の弟(真ん中)も、自分の子を一人っ子にしています。 あまり真ん中だったことは嬉しくないみたいです。 やっぱり、上として頼られることも、末っ子として猫可愛がりにされることもなく、アピールが弱いというのが大きな理由のようです。 それに私の知っているかぎりは、たしかに真ん中っ子は極端にマイペースが多いです。 極端な行動でアピールしないと生存競争に破れてしまう生活だったのかもしれませんね。 にもかかわらず、私は体力と経済力が許せば、やっぱり3人育てたかったなと思います。 実際は一人目を38歳で産んだので、2人であきらめました。 たしかに真ん中は一風変わったタイプが多いけれど、社会にはそういうタイプも必要です。 そういう人が社会を変えていってくれるんじゃないかなとすら思います。 私自身小学生時代から友達は3人組だったことが多く、私がけっこうマイペース派を演じていることが多かったです。 兄弟と友達は違うとは思いますが、なんかマイペース役って煮詰まらず気楽でよかったです。 ケンカの仲裁とかよくやってました(笑) 真ん中っ子頑張れ! 質問者様も頑張って自分の思いを遂げてくださいね!

回答No.6

大学生男です。 自分は3人兄弟の長男で、一番上が男(自分)、2番目が男、3番目が女です。 全部3歳違いです。 自分の家族の話をします。(家族は母と3人兄弟) 1番上は最初だから可愛がられるのは確かにありますが、ほんとに小さい時だけです。 小学校くらいから、「自分は長男だからしっかりしないと」と思うようになり甘えてきてないつもりです。親も甘やかしたりは全くしてません。 また、1番下は最後だから可愛がられるのは確かに言えてるかな?でも長男、次男が実家を出て行った時、実家に残っていたのは一番下だけなので、親が寂しいせいか子供に甘えてしまっている状況です。 真ん中に関してですが、兄と比べられたり、また下もいるので年上という自覚もあり、何とも言えない感じだと思います。1番上、1番下とも違う感覚を持ってるような気がします。へたすりゃ甘える性格になり、親次第では結構大人になりますね。 最近真ん中が大学生になり、家族のことを考えるようになってきたので頼りにしています。 また、3人兄弟はバランスが良いような気がします。 子供の時もそうですが、大人になっても3人兄弟で良かったなと思うと思います。 親の目線では、たしかに3人を育てるのは大変です。 自分の親は自分が大学に入った時からもう疲れ切っていました。 ほんと親には感謝です。 でもやっぱりそれ以上に得られるものがあったと思います(親は気付いていないと思いますが・・・) 結論は親次第です。 みんな均等に愛情を持って育てるだけでは駄目だと思います。愛情を持つだけじゃ大人に成長しないような気がします。 真ん中が「真ん中で良かった」と思えるのは親と上と下の兄弟次第。その上と下の兄弟を育てるのも親次第。 難しい・・・。 最後に、自分の弟は真ん中でよかったと思っていると思いますし、自分は長男でよかったと思っています。 参考程度に。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.5

 その兄弟の性構成にもよると思います。 男ばかり女ばかりなら真ん中が可哀想な気がします。 が、質問者さんのように、上が女、中が男なら、次に生まれてくる性別によらず、真ん中が可哀想な気はしませんね。って言うのも、仮に一番下が弟なら、兄弟の関係で一番上のお姉さんは貴重な女の子・・・って言い方は今はダメかも知れませんがそれぞれがいい感じだと思います。 一番下が女の子なら、真ん中の男の子はそれこそ唯一の男の子です。  これが・・・最初に書いたように3人とも同性なら真ん中が可哀想な気がしますね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.4

私の周囲には3人兄弟や3人の子持ちが妙に多いのですが・・・。 3人兄弟の2番目というのは、どうも「マイペース」な子が多いような気がします。一人だけ勝手に海外留学を決めてフランスに行ったまま帰ってこなかったり、小さなころから「お菓子屋さんになる」と言って、そのまま大学に行かず料理学校に行っちゃったり・・・。 自己アピールしないと、両側に埋没しちゃうからでしょうかね。でも、意外に両側よりまっすぐ育っている例が多いと思いますよ。つか、3人兄弟(姉妹)って、自分たちで社会を作りますから、勝手に育つ感がありますねえ。親としては(単純に×3かかる教育費を除き)2人よりも楽かもしれません。

  • lucas1020
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

こんにちは。 私は三人きょうだいの真ん中っ子として育ちました。 真ん中で悪いことばかりではなかったですが、やはり親からの関心は得にくくなるような気がします。 「頼られるお姉ちゃん」にもなりきれないし「かわいい末っ子」にもなりきれない。 どうやって親に自分をアピールしていいのか、迷います。 その子の性格にもよると思います。 もし二番目のお子さんが細かいことは気にしない性格の子であるならば、ちゃっかりして自由奔放な感じの真ん中っ子になるのではないでしょうか。 もしその子に神経質なところがあるのならば気をつけてあげればいいのでは、と思います。 ご参考までに。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.2

ケースバイケースだと思いますよ。 個人的には 一番上がカワイソーかな。 親は無意識のうちに一番上をとっても頼りにします。 ちょっとおねがーい。で通じてしまう年代。 お手伝いや誉めてもらえる事が嬉しくて自発的にお手伝いの年代。 お互いの思いが通じ合ってしまうばっかりに いつの間にか 下の兄弟の為に四苦八苦。 そんな風になりがちだもの。 真ん中は その分成人してから親とくっついているようになるかも。 長い人生の中 ちゃんと配分は出来ていると思います。 みんな同じ様に質問者様の御子様ですもの 心配要りませんよ。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.1

1人っ子は可哀想。 同性兄弟姉妹じゃないのは可哀想。 3人兄弟は上が可哀想、真ん中が可哀想、末っ子が可哀想。 他人の家族構成に口出す人はどんな状態でも口を出すし、あまり気にしない方が良い。 実際可哀想かどうかは家庭それぞれ、親次第だし。