• ベストアンサー

GV-MDVD3のサポートソフト「DVD MovieWriter7 S

GV-MDVD3のサポートソフト「DVD MovieWriter7 Special Edition for 1-0DA」をインストールしようとしたら、 ネットワークロケーション%USERSPROFILE%¥Desktop¥へアクセスできません とでてきてインストールできません。どうすればよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

私が前に似たような事になった時に調べた時に書いた内容を今ここに丸写し。 ノートに書き込んだ内容なので、大雑把かもしれません。 Windowsのスタートボタンを押す。 「ファイル名を指定して実行」を選択。 「ファイル名を指定して実行」の項目が見つからなかったら、 スタートメニューの上にカーソルを置いて右クリック。 「プロパティ」をクリック。 スタートメニューを選択。 「カスタマイズ」を選択して、「詳細設定」の画面を出す。 スタートメニュー項目の欄を探して、 「ファイル名を指定して実行」コマンドを探して、 レ点を付けて有効にする。 「OK」で閉じる。 これでスタートメニューに「ファイル名を指定して実行」項目が追加される。 regedit と入力してOKでレジストリエディタを起動。 HKEY_LOCAL_MACHINE Software Microsoft Windows CurrentVersion Explorer User Shell Folders の順で階層を追っていきます。間違えないように注意。 画面右半分に現れた文字列の中で、 Common Desktop という名前を探します。 その右にある文字列が種類。これが REG_EXPAND_SZ になっているか、確認。 その右の文字列がデータ。これが %PUBLIC%\Desktop になっているか、確認。 違ったり、そんな文字列が無い場合は新たに書き加えます。 画面右側の何もないところで右クリック。 新規-展開可能な文字列値をクリック。 新しい値 #1が出てくるので、 %PUBLIC%\Desktop という名前に変更。 今作った %PUBLIC%\Desktop をダブルクリック。 値のデータに %PUBLIC%\Desktop と入力して [OK] レジストリエディタを閉じて再起動。 私の場合は、これでインストール可能になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A