- ベストアンサー
ファイル一覧をプリントアウトする方法を教えてください。 昔のワープロに
ファイル一覧をプリントアウトする方法を教えてください。 昔のワープロには、「強制印刷」があって、今見えている画面を、そのまま印刷できました。そんなやりかたは、ありますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キーボードの最上段右端の方に PrtSc というキーがあります。これを利用するのはいかがでしょうか。 ファイラー(Explorer等)でファイルリストを表示しておいてこのキーを押すと画面の内容がすべてクリップボードに入ります。そこでお絵かきソフトを立ち上げ、コピーしておいたものを画面にペーストします。お絵かきソフトにはそれをプリントする機能がついていますからそれを利用してプリントします。 この場合、ファイルリストの回りには余計なものがついていますから、お絵かきソフトを使って不要な部分取り去ることもできますよね。 また、Winshot というフリーソフトをインストールしておくと、任意のソフトが表示している部分だけを切り取ってクリップボードへ持って来ることができます。これは下記でダウンロードできますよ。
その他の回答 (2)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
古典的な手順としては、ファイル一覧を行なうコマンドの出力結果を そのまま印刷ソフトに渡すといった手順です。 "ワープロ専用機での強制印刷"という文言の正確な意味は知りませんが おそらく、同時期のパソコンで言うところの"画面のハードコピー印刷"だと思います。 PrintScreenキーにその機能が割り当てられることもありました。 現在では、OSの多機能化から、"画面のハードコピー"は スクリーンキャプチャーとも呼ばれ、画面を画像ファイルとして保存する機能として ほとんどのパソコンのOSで利用可能の機能となっています。 一部ソフトの出力がキャプチャ不能の場合もありますが 画面全体、特定ウィンドウ、特定ウィンドウの枠除外、特定範囲 といった選択肢を持った機能として提供されていることもあります。 が、ファイルの一覧ということであれば、一般的には文字によって表されるもので それは、MS-DOSの時代と同様にDIR > FILELIST.TXTで保存できます。 MS-DOSの時代には、DIR > PRNのような乱暴な手順も使われましたが Windowsなどであれば、専用ソフトを用いなければ 一旦ファイルとして保存して、別途ソフトを使って印刷するのが普通です。 膨大なファイルを保存しているディレクトリーであれば DIRコマンドにGREPなどを併用する手法も考えられます。 (たとえば特定の文字列を含むファイルだけ選んだり、その逆を行なえます) GUI環境によっては、GUIによるディレクトリーのフォルダー表示から (そのディレクトリーをカレントディレクトリーとして) コマンドラインのシェル画面を呼び出せるものも多々ありますが Windowsのエクスプローラーに、そういう機能があるのかは知りません。 無ければ、CMD.EXEを起動してCDコマンドで目的のディレクトリーに移動します。 DIRコマンドにはいくつかのオプションがありますから それらの利用方法を紹介したウェブサイトを探すといいでしょう。 具体的な手順の解説も見つかると思います。
お礼
ありがとうございます。やってみます
- tabotabo55
- ベストアンサー率32% (172/532)
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/list/ にファイル一覧をHTMLなどにする無料ソフトがたくさんあります。もちろん印刷もできます。
お礼
PrtSc し、他のソフトに貼ってみました。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。やってみました。はじめてしりました。 今日は、PrtSc し、ワードにはり、調節。印刷。配布終了。感謝します。 今後も使うことにまりそうです。