- ベストアンサー
Beatlesの曲「Oh!darlin'」の魅力。
よろしくお願いします。 もう、かれこれ半年くらいバンドでコピー曲「oh!darlin'」をやっています。 僕はボーカルです。 バンマスの強い要望でやることになったのですが・・・どうもこの曲の良さがわかりません。 正直「この曲のどこが良いの?」と思います。 もちろん、そんなことはバンマスには口が裂けてもいえませんが・・・。(一回りも離れているので、遠慮がちです。^^;) ただでさえ、「好きじゃない曲」で気持ちを込めるのが困難なのに、おまけに歌いこなすのが結構難しい曲なんですよね・・・。^^; それでも一応、半年も歌っているので、技術的(声域やシャウト)には問題はないと思んです・・・が、やっぱり曲の良さ(雰囲気)が理解できないので、録音した物を自分で聞くと「うーん・・・」と思います。^^; 意外にも、バンマスからは好評なのですが・・・しかし自分で納得できないんです。 ボーカリストとしては、どんな曲でも上手く歌いたいですから・・・この曲を好きな方にとっての「聴き所」などでも知って少しでも雰囲気をだそうと考えています。 人様に聞くようなことではないとは分かっていますが、好きな方はこの歌の「どこに」魅力を感じるのか教えてください。 よろしくお願いします。 補足ですが、完コピやモノマネをするつもりは全くありません。あくまでも自分のスタイルで歌ってます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#199778
回答No.4
その他の回答 (4)
- 72ric4001fg
- ベストアンサー率46% (120/258)
回答No.5
- kyo-sya
- ベストアンサー率31% (92/289)
回答No.3
noname#4429
回答No.2
- sugimo
- ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます!*^^* 確かにブルーズ、リズム・アンド・ブルーズ等のジャンルは裂けて?というか聴き込んだことは無いですね。そこに問題があるのは自分でも分かってました。^^; 既に下の方へのお礼でも書いている通り、ブルーズ系の音楽への理解が足りないんですよね・・・まだそれ用の耳ができてないですよね・・・。^^; レベルアップのタメにも、アドバイスいただいた恐ろしく退屈な作業にもチャレンジしようと思います。*^^* リハーサル・テイクですが、早速探して聞いてみようと思います。貴重な情報をありがとうございました!!*^^*