- ベストアンサー
Xp Proでスタートから検索ボタンを押すとタスクバーがフリーズします
Xp Proでスタートから検索ボタンを押すとタスクバーがフリーズします。他の動作に全く異常はなく、ログインユーザーを変えたり、セーフティーモードにすると直ります。メモリー使用料は50%程、スタートアップやサポートを外しても変わりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
Xp Proでスタートから検索ボタンを押すとタスクバーがフリーズします。他の動作に全く異常はなく、ログインユーザーを変えたり、セーフティーモードにすると直ります。メモリー使用料は50%程、スタートアップやサポートを外しても変わりません。
お礼
ご丁寧なご指導をありがとうございました。残念ながら未だ対策できておりません。
補足
詳しいアドバイスをありがとうございます。 手順1:システム構成ユーティリティーからサービスのテェックを全て外して常駐ソフトを外し、起動しても、変わりません。 手順2:ツールバーは、Googleツールバーをプログラムから削除し1個だけにしました。変わりません。 手順3:スキャンディスク、変わりません。 手順4:Ccleanerの代わりにNortonSystemWorksでレジストリーを整理しましたが変わりません。 手順5:ディスククリーンアップ、行いましたが変わりません。 手順6:GrayUtility実施しましたが変わりません。 手順7:デフラグ、実施しましたが変わりません。 手順8:仮想メモリーの設定最大サイズ3Gにしましたが変わりません。 現象:検索画面を出すために、検索ボタンを押すと、CPUの使用率が1~2%から、50%に急上昇します。