ベストアンサー windowsで作ったexcel+マクロは、Macでも同様に動作します 2010/06/25 10:33 windowsで作ったexcel+マクロは、Macでも同様に動作しますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hana-hana3 ベストアンサー率31% (4940/15541) 2010/06/25 16:43 回答No.1 ある程度は動作するようですが完全互換ではありません。 Macでは一部のオプションの挙動が異なる場合があるので、意図した動作をしない場合もあります。 質問者 お礼 2010/06/30 16:09 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他MS Office製品 関連するQ&A 「EXCEL2002」でマクロが動作しない 以前EXCEL2000でセルにマクロで作った計算式(=deltad(A22,B22))を入れていました。 その時は問題なく動作していました。 しかし、パソコンを買い換えてEXCEL2002にしたところ マクロが動作せず、セルに「#NAME?」と表示されます。 どうしたらマクロを動作させることができるでしょうか? Excel2003で動いたマクロがExcel2007で動作しなくなる マクロの動作確認をしているのですが、Excel2003では動いていたマクロがExcel2007では動かず、エラーが出てしまいます。 一週間程前からvbaはvbに似ているということで、vbの参考書片手にマクロを動かしている、マクロ作成初心者です。 マクロの動作確認をしているのですが、 Excel2003で動いていたマクロがExcel2007ではエラーが出てしまいます。 まず初めに、Excel2007では LineWeight = .Line.Weight / 0.75 という部分にエラーが出て(エラー番号は6で、調べてみるとオーバーフーローとのことです) .Line.Weightに-2.147484E+0.9という値が入っています。 Excel2003では.Line.Weightに0.75とか1または2という値が入っていました。 (どちらもWith~End With間に書かれています。) そこでお聞きしたいのですが、.Line.Weightというのはオブジェクトから線幅の値を取得する関数なのでしょうか? それともどこかで値を設定しているのでしょうか?-2.147484E+0.9という値を設定しているとは考えにくいもので… 2003と2007の互換性についても調べたのですが、2007でも2003のマクロは動作するとの旨が多く、 ハッキリどこがダメとも書いてないので分からずとても困っております。 乱文で申し訳ないです。どなたかお教え下さい。 mac excel 2011 マクロ 現在macのexcel2011でVBAを勉強中なのですが、いきなりつまずいてしまいました。 適当なマクロを作り、ボタンにマクロを登録しようと ボタンを作り → ボタンで右クリック → マクロの登録 と選択すると 「Microsoft エラー報告ツール」 というウインドウが出てきて 「問題が発生したため、Microsoft Excel を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません」といった趣旨のメッセージが表示され、excelが強制終了してしまいます。 試した数は少ないですが、おそらくマクロの内容に関係なく起きる気がします。 チェックボックスなどにマクロを登録しようとしても同じ現象が起きます。 何かわかる方がいらっしゃいましたら、返答よろしくお願いします。 使用しているOSは OS X 10.8.3 です。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Excel2000で作成したマクロがExcel2007で動かない Office2000にあるExcel2000で作成したマクロを プリインストールされたExcel2007でマクロを動作させると フリーズしてしまいます。 回避方法はあるでしょうか。 macでマクロのついたexcelの編集について 父から、会社の見積書のデータ入力の手伝いを頼まれました。 excelに入力するだけの作業なのですが、そこにマクロなるものが付いていました。 私の家庭のPCはすべてmacで、調べてみるとmacでエクセルマクロ?の編集はできないのだと知りました。 しかし特にその部分を編集しようというつもりは無く、ただデータの入力だけなのですが 恐らくそのデータを会社のwindowsに入れた際にマクロが必要になるのだと思います。 マクロはいじらずにmacで上書き保存をした場合、windowsでマクロにも問題なく見ることができるのでしょうか。 説明がわかり辛かったらごめんなさい。 どなたかご存知の方はよろしくおねがいいたします。 Excel2000で動作するソフトを・・・ Excel2000で動作するソフトを、Excel97上で動作させたいのですが、やはりエラーが発生します。マクロなどの影響だとは思うのですが、何かよい方法をお知りの方、おりませんか? Excel2003のマクロが、Excel2007で動きません Excel2003で作ったマクロを人にあげたら Excel2007では動かないと言われました。 ある人から ヘルプをみたらアドオンを追加するようなメッセージがでたので、 追加したところ動作するようになった という話も聞いたのですが 具体的にどうしたらいいかがわかりません。 エクセル2007でマクロを使うためには、特別な設定が必要なのでしょうか? 手元に2007が無いので確かめられず困っています。 教えていただければ、とても助かります。 MACで編集したEXCELはWINDOWSでは扱えるのでしょうか? タイトル通り、MACで編集したEXCELはWINDOWSでは扱えるのでしょうか? WINXPを使っています。MEもあります。 よろしくお願いします。 あるPCでだけExcelマクロが動作しない 仕事で使っているExcelのマクロなのですが、新しく導入したPCでなぜか動作しません。 途中まで動作するのですが、処理を完了せずカーソルが砂時計のままになります。 状況としては・・・ ・もともとはExcel2000上で作成したもの。 ・Excel2007までは動作確認済み ・新しいPCにはExcel2010がプレインストール、 動作しなかったためアンインストールを行い、Excel2000をインストール ・新しいPCの環境はWindowsXP SP3 CPUはCore2Duo メモリ2Gbite ※同じCPUでWindows7、Excel2007では動作。 という、状態です。 一部のマクロは動作しているのでVBAが動かない状態ではないようなのですが・・・。 長年使っているマクロなので、マクロ内部の問題とは考えにくいので、 新しいPCの環境に何かあるのかと思うのですが・・・お手上げ状態です。 アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。 Excel2007の動作が遅い。 Excel2000からExcel2007にバージョンUPしたところ表示保存計算マクロ等の動作が非常に遅くなりました。 3万行程のリストでマクロで計算する場合従来の倍以上の時間がかかる読み出し保存も同様です。 PCはPentium4 1.8GHz メモリ512MBで性能的には問題ないと思います。 何か改善余地があればご教授ください、よろしくお願いいたします。 マクロを使用したExcelファイルをWinとMac双方で使用するには? WindowsのExcel2003で作成したマクロを含むファイルを共有フォルダに置き、MacのExcelでも使用しようとしたところマクロが正常に機能せず使い物になりません。Winで作成したマクロはExcelでは使えないものなのでしょうか?何か方法があるのでしょうか? 複数のユーザー(Macユーザーも含む)で共有して使用したいので解決したいのです。 Excel2011マクロについて 仕事柄会社ではウィンを使っています。家でExcel2004で仕事用マクロを作成してバッチ処理をしています。ただ、マックではパフォーマンスが非常に悪くExcel2011も視野に入れています。(2008はマクロ非対応なので見送りました) 2004だとロゼッタ上で動いているのでパフォーマンスが悪いと思うのですが、2011だと改善が期待できるのでしょうか。 現在のマシンは0S10.6.7、メモリ4GB、CPU-CORE2DUOのMacBookProです。 会社のXP、512MBセレロンMに負けていて・・・ どなたか2011を導入されてアドバイスなどあればお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Excel2007のマクロ(excel4.0)のSELECT関数でマクロエラーが発生する Excel VBAで開発されたソフトの改造を行ってますが、Excel2007で動作しないマクロがあり困ってます。 <開発環境> ・WindowsXP Pro SP3 ・Celeron 540(1.8GHz) ・メモリ1GB ・Excel2007 SP1 (Microsoft Office2007) 改造元ソフトはOffice2000で開発されており、Excel2007で動作するとマクロエラーが発生する処理があります。 因みにまだソフト改造はしてなく、そのままExcel2007で動作させるだけでマクロエラーが発生します。 発生する箇所はマクロ(excel4.0)で定義されており、下記のコマンドです。 =SELECT(!選択エリア) マクロエラーの内容は下記になります。 ------------------------------- マクロエラー [dbg.xls]マクロ(excel4.0)BV28 ------------------------------- やりたい事はシートの特定の範囲を選択することです。 "選択エリア"は正しく定義されていることは確認してます。 (=シート名!$D$4:$CY$103 と定義してます) Excel2000やExcel2003ではマクロエラーが発生せずに正常に選択されます。 Excel2007のマクロセキュリティ設定を「すべてのマクロを有効にする」にしてます。 開発者向けのマクロ設定を「VBAプロジェクトオブジェクトモデルへのアクセスを信頼する」にチェックしても改善しません。 ネットで調べましたが判らず、ここで質問させて頂きました。 判りにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 mac Excel でマクロを覚えるならVBA? 現在会社でMac用のMicrosoft Office X と Office 2004 を使っておりマクロの勉強をしたいと思っています。 しかし、mac版の最新officeではVBAというマクロ言語がなくなったと聞きました。いずれは会社もoffice2008にするかと思いますが、まだ先のようです。またいつかは転職してwindowsな会社に行くこともあると思います。この状況で、マクロを勉強するならやはりVBAを学んでおいた方がいいのでしょうか。それともVBAはexcelからなくなる予定で、違う言語?が今後は主流になるのでしょうか。 今の私はexcelのどのバージョンで何を学び始めるべきなのか教えて下さい。 Excel2003でのマクロをExcel2010で Excel2003で動くことを確認されているマクロが組み込まれているスプレッドシートをExcel2010で使おうとすると以下のエラーメッセージが出ます。 「コンパイルエラー プロジェクトまたはライブラリが見つかりません」 そしてマクロのコードが表示されます。 Excel2010を擬似的にExcel2003に変更してこのプログラムを使いたいと考えています。やり方を教えてください。 なおWindows7です。 Excel2008とAppleScriptについて Excel for Macの古いバージョンで作ったマクロをExcel2008で動かしたいのですが、 Excel2008にはマクロは無いそうです。 公式サイトを見ると、Excel2008でのマクロは「AppleScript」での代用を勧めているようですが、 「AppleScript」とはどのようなものでしょうか。 WindowsのExcelにおけるVBAのように、Excel2008に搭載されている機能なのでしょうか。 Excel2010のマクロについて こんにちは、 (マクロを使った?)あるExcel2010ファイルを他人から貰ったのですが、その一部を修正したいです。 Excelファイルは2種類あり、1つのファイルの「コンテンツの有効化」ボタンを押すと、プログラムが走り、2種類ファイルを見比べて、書き換えてくれます。 下記HPを参考に、マクロの記録を見たのですが、何もないようです。 後、どのような個所を見れば、マクロの内容を見ることができるでしょうか? http://excel2010.kokodane.com/excel2010macro_06.htm Excel2007でマクロの呼び出し方がわからず困っています。 Visual Studio 2008でExcelアドインのソリューションからリボン(ビジュアルデザイナ)を使って、Excel2007でリボンにボタンを作ったのですが、Excel2000で作ったVBAマクロをどうやって呼び出してよいかわかりません。どこにどういうコードを書いたら、ボタンにマクロを登録できるのでしょうか?回答をお待ちしています。 マクロを組んだエクセルの動作が遅い OS: Windows 2000 マクロを組んだエクセルの動作が非常に、異常に遅いのです。 マクロを組んでいないエクセルはすぐに起動でき、すぐに印刷、終了ができるのですが、 マクロを組んでいるエクセルは起動するのに1~2分、印刷も終了も同じく遅いのです。 また、マクロを組んでいるエクセルを開く際に、タスクマネージャでCPU使用率を見て みると、必ず100%になっているんです(マクロを組んでないものは100%までいかない)。 日に日に動作が遅くなっているように感じ、とても困っています。 ご教授ください。m(__)m Excel2010 マクロが利用できない Excel2010 で、マクロが利用できません。 マクロのセキュリティを「全てのマクロを有効にする」に設定してもマクロが利用できません。 また、Excel2007で作成したマクロのファイルを開くと修復され、マクロのソースが消えます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。