- ベストアンサー
7月3日 京都に宿泊します。
7月3日 京都に宿泊します。 学生時代京都に過ごした娘が私用で出かけるのですが ここのところ心身多忙な母を見て、「一緒に行かない?!」 と誘われての久々の京都です。 自然や文化に触れ 写真を撮るのが好きですが 夏の京都 紫陽花にはすこし遅く 蓮にはすこし早く たくさん歩くにはかなり暑いか 雨模様の可能性あり、 ゆっくり古都の風情を楽しめそうなところを探しています。 お奨めスポットをおしえてください。 もうすぐのことなので 赤いマークで失礼します<(_ _)>
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#155097
回答No.2
お礼
visitor777さん* いろいろな分野に興味深いお薦めをどうもありがとうございます^^ 「高台寺 七夕会/夜間特別拝観」 まさにちょうど良いタイミングで これは行かなくちゃ♪です。 七夕のライトアップについては自分で調べてみましたが 堀川通りの友禅流し とか .. 真夏になるんですね ~ 七夕前だし きっと盛り上がることでしょう^^ 人が多過ぎるのがちょっと心配ですが 桜や紅葉の季節もそうですが人気の催し物、はどこでも人人人ですね^^; あと、「がんこ高瀬川二条苑」 鴨川沿いの情緒を楽しみながらお手頃価格の昼食 これ いいですね(´∀`)♪ 歴史にも興味がありますので 龍馬、新撰組、ゆかりの地巡りもよいですが 今回は夏の古都の風情を楽しみたいと思います。 MSN相談箱で質問すると びっくりするほど素晴らしい情報がいただける しかも早く、 びっくりです。 どうもありがとうございました。