ベストアンサー プリンタのインクカートリッジにインクを注入する行為は違法行為なのですか 2010/06/23 05:45 プリンタのインクカートリッジにインクを注入する行為は違法行為なのですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#119957 2010/06/23 05:56 回答No.1 覚せい剤のようなものなら違法行為ですが、インクは取り扱いに関して違法ではありません。 質問者 お礼 2010/06/23 06:12 ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器プリンター・スキャナー 関連するQ&A インクカートリッジが大きいインクジェットプリンタ こんばんは。 現在インクジェットプリンタとしてCanon MP770をもう6年以上使っています。一回プリントヘッドが逝って交換した以外は故障知らずで、重宝しております。 とはいうものの、インクカートリッジが小さくて、コスト高はともかく、インク補充頻度が高いことに辟易しています(カートリッジ交換でなく他社製液体インクを繰り返し注入して使っています)。なるべくインクカートリッジが大きいものはないでしょうか。 条件は 1)インク注入が出来ること(メーカーが推奨しないことは承知の上です) 2)DVDレーベル印刷が出来ること 3)メーカーは問わない です。 詰め替え用インクは違法? 私はPCにキャノンのプリンターをつないで使用しています。 インクは純正品ではなく、エレコムの詰め替え用インクボトルからカートリッジに補充してを使っていましたが、そろそろインクがなくなって来たので、買おうかと思います。 で、そういえば・・・と思い出したのですが、以前、キャノンやエプソンなどのプリンターメーカーが訴訟を起していましたよね?訴えられていたのは、リサイクルのカートリッジを扱っている業者だったか、私が使っている詰め替え用インクを生産している業者だったか、両方だったか、失念してしまいましたけど、そういう類の裁判があったと記憶しています。 私は、できたら安価な詰め替え用インクを使いたいと思っているのですが、その行為は、結局違法なのでしょうか?それとも合法なのでしょうか? いくら安くても、違法なことはしたくないと思い、質問しました。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。 プリンタカートリッジの詰め替え用インクについて カラープリンタのインクカートリッジを交換しようと思ったら、結構、高いのでどうしようかと思っていたら、カートリッジの詰め替え用インクというのが売っていました。 自分で、カートリッジのインクを詰め替えるツールのようですが、カートリッジのインクは、こういうものを使って詰め替えても問題ないのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム プリンターのインクカートリッジを売るには 未開封のプリンター用インクカートリッジが有るのですがどこかで買い取ってくれるところを知りませんか。年賀状用に購入したのですがプリンターが故障して結局新しいプリンターを買ってしまったもので故障したプリンター用のインクカートリッジが必要なくなったのです。 インクカートリッジを抜いておいたプリンター エプソンプリンターですが、インク切れをしたので、インクカートリッジを抜いておきました。 電源も切って一年放っておきました。 新しいインクカートリッジを入れると使えるでしょうか? ヘッドが乾いてしまって使えないでしょうか? プリンタインクカートリッジについて・・・!! EPRON PM-790PTを使っています。 インクカートリッジって、完全になくなって、それをプリンタ自身が感知しないと交換できないですよね? インクはまだ残っていて、印刷できる状態にあるんですが、インクを交換したいんですよ。 で、インクカートリッジをインク交換できるように動かしたいんですけど、カートリッジ移動のボタンを押すと、ヘッドクリーニングになっちゃうんですよ(まだインクが残っているため)。 どうすれば、インクが完全になくならなくてもカートリッジの交換ができますか??? 質問の意味が分からなかったらごめんなさい。 よろしくお願いします。m(_ _)m HPのオールインワンプリンターのインク注入できるの? オールインワンプリンターのインク注入できるの? 注入用の黒インクをスポイドで注入できますか? エプソンのPM2200はインクカートリッジに 注入できます。 インクカートリッジ詰め替えについて質問があります。 インクジェットプリンター(複合機)EP-903Fの印刷インクを「つめかえインク(工具付き)」にて中身詰め替えを行いました。しかしながら、工程の中でインクタンクをカートリッジの注入口に差し込む際、挟みこみ方が甘かったらしく、インクボトルよりインクを入れた時に外に流れて落ちてしまい、ラベルとカートリッジ本体との隙間に溜まってしまいました。 拭いたものの、インクの垂れ落ちが止まらなく、カートリッジ本体を買い替えようかと思います。されども、せっかく詰め替えたので、このまま使いたいという思いもありまして、なかなか気持ちを切り替えることができません。 そこで質問したいのですが、垂れ落ちたままプリンター本体にセットしてしまうと、インク装着部にインクが溜まってしまって、プリンター本体が故障してしまう可能性が高いですよね? プリンターのインクカートリッジ誤挿入 プリンターのインクカートリッジ誤挿入 今海外在住です。 シェアハウスのオーナーから、HP のプリンター、photomaster C4480を貸してもらって、使っています。 インクのカートリッジを交換しようと思い、新しいカートリッジを装着したところ、色を間違えてしまっており、カラーのところに、新しい黒インクを取り付けてしまいました。 気づいて、取り出そうとしても、ツメのようなものにひっかかってしまっていて、取り出すことができません。 力ずくでひっぱると、プリンターの内部のツメごと折れてしまうか、もしくはそれ以上のダメージにつながりそうです。 かと言って、このままだとプリンターが使えません。 PC機器には疎く、初めて自分でプリンターを使って、初めてインク交換をしようとしています。 どなたか、プリンターやインクカートリッジの交換に詳しい方、壊さずに誤挿入してしまったインクカートリッジを取り出す方法がありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 インクの注入 EW-M571Tを使っています。インクが空っぽになって半年間使用していませんでした。再び使用しようと、インクカートリッジを購入して印刷機に入れようとしましたが、黒、カラー3色いずれもまったく注入することができません。接続したパソコンには、4色ともインクがあると誤表示されます。インクが固まるなど物理的な理由で注入できないのでしょうか?それなら修理しなければならないということでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 プリンターの詰め替えインクが使えなくなりました。 Canon MG6130のプリンターで純正ではなくカートリッジに穴を開けてインクを注入する詰め替えインクを使用しています。 急にインク残量を解除しても使用できなくなりました。解除はうまくいっています。詰め替えたインクもタンクの中にちゃんと入っています。 先日は急ぎでプリントしたいものがあったので、でないものはあきらめて、純正のインクカートリッジに交換しました。その際印刷できています。 このインクがなくなったため、いつもどおりインク注入後、解除作業をしたのですが印刷されません。 もう純正しか使用できなくなったのでしょうか? できないようであれば急ぎで純正インクを買いに走らないといけないので、アドバイスございましたらよろしくお願いいたします。 プリンターのインクについて これまで使っていたプリンターが2度も壊れてしまい、修理に出しました。 原因は、キャノン製のプリンターに、純正のインクを使わなかったため、と言われました。 1、2回目の故障と同じ症状で、前回が1万円以上かかってしまったので、たぶん今回も、かかります。ならば、・・・と、新しいプリンターの購入を検討しています。・・・たぶん、新しいものを購入します。 最初は純正のインクを使っていましたが、費用がかさむので、カートリッジ式の”偽純正”を使ったことで、壊れてしまったのでしょうか。 インクを注入するタイプでなく、カートリッジ式なので大丈夫だろう・・・、というのが甘かったようです。 みなさんも、私と同じような経験ありますか。 やはり純正のインクを使われているのでしょうか。 ならば、なぜ偽インクが売られているのか、疑問に思います。 ご意見下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム プリンターのインクカートリッジの寿命 プリンターのインクカートリッジ(の寿命)って、どれくらいで使えなくなるのでしょうか?? 今年の年賀状を、12月に黒・カラーカートリッジを新品に交換して30枚程度印刷しただけで、このG.W.まで全く使っていませんでした。 地図を印刷しようとしたところ、黒・カラーともに残量が全く無くなっている状態でした。 インクカートリッジっていうのは、放っておくとインクがドンドン蒸発してなくなってしまう物なのでしょうか? それともプリンターかカートリッジかの不良なのでしょうか? 教えてください。 ちなみにプリンターはEPSON PM-940C、カートリッジは純正のものを使いました。 プリンターのインクカートリッジについて プリンターを買い換えたいと思っています。しかし今のプリンターのインクカートリッジ(新品)がたくさん残っていますが、新しく買いたい機種では使用できません。どこか買い取ってもらえる所は無いでしょうか?カートリッジはEPSONの50(ふうせん)タイプの各色です。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 プリンターのインクカートリッジの詰め替えは出来ますか? CANONのPM360を使用しています カートリッジのタイプは「BCI-24」なのですが プリンターを使用することが多いので インク代(カートリッジ代)の値段がかかってしようがないです このカートリッジインクは詰め替えは出来ないのでしょうか? 詰め替えが出来るとしたら、どのように入れればいいのでしょうか? よろしくお願いします インクカートリッジについて EPSONのPM-D800というプリンターを使っています。 先日インクが無くなったので、 安価なリサイクルインクカートリッジを購入しました。 (今までは純正のインクカートリッジを使っていました。) インクカートリッジを交換したところ、印刷が出来なくなりました。 ノズルチェックをしたところ詰まっていて、クリーニングを数回しても まだ詰まっています。 これは、プリンターやPCの問題ではなく、純正のインクカートリッジを使用していないからなのでしょうか? 万年筆 インクの注入について 現在高一の者です。 この前初めて万年筆を購入し、インクがカートリッジ式ではなく、ボトルインクからの吸入式?だったのですが、どうやって注入すればいいのかわかりません。 全部万年筆を分解すると、インクを溜めるところがあって、そこは堅めのビニール??みたいなものでできていて、たぶん筆先をインクの中に浸けてそこを押さえて中の空気を出してインクを吸うのだと思うのですが、全然中に入ってきません。どうすればインクを注入できるでしょうか? わかりにくい質問文で申し訳ありません。よろしくお願いします。 プリンターのインクを安く買いたい EPSONの「PX-V500」のインクを安くで買いたいのですが、どこがいいところはないでしょうか? やはり、インクをカートリッジに注入するタイプが良いのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。 インクカートリッジ エプソンのプリンターを利用しています。 インクカートリッジはカメになります。 以前からエプソンのプリンターのインクカートリッジは高いなと 思ってましたが今のプリンターではより一層それを感じます。 なぜあんなに高額なのですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 HPのプリンターでインクカートリッジが認識されない 海外に住んでいる者です。 日本から持ち込んだHP Photosmart 2610という古いプリンターを 使っています。前の所有者の方から買った時に日本購入のインク カートリッジ134番をつけてもらっていました。最近インクが無くなったので こちらで探しましたが、134番という番号のものは売っていません。 HPのホームページで調べましたところ海外では95番のインクを 使うということでしたので95番(HP純正カラーインクカートリッジ)を 買ってきてプリンターに挿入しましたが、プリンターのディスプレイに 「このカートリッジ(95)はこのプリンターで使えません」と表示が出て 全く何もできなくなります。日本国内仕様と海外仕様の違いということだと 思うのですが、何とかこのインクカートリッジを使う方法はないでしょうか? なお95番のカートリッジの箱には対応プリンターとしてPhotosmart 2610と 書かれています 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。