• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OpenOffice Writerでルビを入れても行間隔が乱れないよう)

OpenOffice Writerでルビを入れても行間隔が乱れないようにする方法

このQ&Aのポイント
  • OpenOffice Writerでルビを入れても行間隔が乱れないようにする方法について教えてください。
  • 現在の設定では、ルビを振ると行間が乱れてしまいます。MS Wordでは行間を固定幅に設定することで解決できましたが、Writerではその機能がないようです。
  • どのようにすればルビを振っても行間が乱れない状態を保つことができるでしょうか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

> 行間は「段落」→「インデントと行間隔」で「行間隔:固定 28.6pt」 「ページスタイル」→「行数と文字数」で「行数と文字数を指定する」「ページ単位の行数:34」「ルビ文字の最大サイズ:6.00pt」 「一文字の最大サイズ:12.10pt」です   先のご質問のNo.2です。その後、いろいろ微調整をしてみて解ったことは、 1) 「ページスタイル」で、「行数と文字数を指定する」を指定した時は、「段落」ダイアログボックスの「行間隔」は無効になりました。 2) ページの「余白」を上下左右共「20mm」の時、「行数と文字数を指定する」を指定、「ページ単位の行数」を「34」にして、フォント(明朝)サイズを「10pt」にすれば、ルビを振っても段落のずれが発生しませんでした。この時、「1文字の最大サイズ」は「15.40pt」にしました。 3) 同じ余白で、本文のフォント(明朝)サイズを「10.5pt」にして、ルビを振っても段落のずれが発生させなくするには、「ページ単位の行数」を「33」、「1文字の最大サイズ:16.00pt」、「ルビ文字の最大サイズ:6.00pt」にする必要がありました。   本文を12ptで表示し、ルビによる段落のずれを発生させないためには「ページ単位の行数」を「32~30」くらいまで少なくする必要があると思われます。   「Writer 第8回 文字数と行数を指定する」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080917/314931/?ST=oss

nazomame
質問者

お礼

続けてのご回答ありがとうございます。 ご回答にあった通り試してみたら、できました。 MS Wordと違って、ルビと本文の間に間隔が開いてしまうためか、 段落のズレを発生させないためには行間を広めに取らないといけないようですね。 ご紹介いただいたリンク先も大変参考になりました。 >1) 「ページスタイル」で、「行数と文字数を指定する」を指定した時は、「段落」ダイアログボックスの「行間隔」は無効になりました。 これは「目から鱗」でした。 今まで両方を使って調整するものだと思っていたので……。 ご回答ありがとうございました。