• ベストアンサー

襟を立てたままキープする方法

最近(結構前からですね(^^ゞ)シャツやスキッパーなどの襟を立てて着ますよね。 その襟を立てたままキープさせるコツを教えてください。 歩いているときは特に、30秒もしないうちに片方がダランと落ちてきます。 みなさん、シャツの襟に糊つけてアイロンしてるんでしょうか? 最近、襟を立てる用のシャツが売ってますが、あれだと維持できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6478
noname#6478
回答No.2

私はやはり糊付けですね。 洗濯した後(自分で)に、生乾きの時に襟の後から たっぷり糊付けしてパリッとさせます。 そのままハンガーにかけずにさめるまで襟の形をキープ させるように床に形作って置いておきます。 薄手のシャツでも大抵は糊付けでオッケーですよ。

puppyschna
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 糊付けですか~。しかもちゃんと襟の形をキープして、、、と 手間をかけてるんですねw(゜o゜)w やってみます。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ayu_x2
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.3

こんにちは。 私もノリ派です。(^-^; アイロンをかけるときに、スプレータイプのパリッとするやつをかなり襟にシュッシュしてから、アイロンします。 そして、ハンガーにかけるときも、襟を立てた状態でキープしたままにします。 このときにクローゼットとかに入れちゃうと、他の服にあたって、襟立ちが崩れてしまうので要注意です。 また、着る前日に、襟のうらからスプレーをして、ハンガーにつるしておくだけでも、かなり襟立ちの持ちがよくなりますよ☆ 店員さんに、「襟立ちがキレイですよ」といわれて買ったシャツでも、やっぱりノリづけしておかないと、 歩いたりしてるうちにたれてきちゃいますねー。

puppyschna
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 糊付けにもう一票<アイロンの時Ver.>ですね。 みんなちゃんと手をかけてあの状態を作っていたなんて。。。 さっそく試してみたいと思います!! スキッパーはどうしようか考え中です(スキッパーも糊付けってできるんでしょーか??) ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mia_1234
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.1

私もよく襟をたてているのですが 落ちてきたことはないですね・・・^^; Gジャンをよくきてました。 お店のお姉さんが、 襟にもワイヤーか何かが入っていて 立ちやすいと言っていたのを 思い出しました^^; そういう服だとそんなに安くもないのですが^^ シャツでもやわらかい素材のものでなければ 維持できると思いますよ♪^^

puppyschna
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 落ちてきたことないですか!!うらやましい☆ ワイヤーが入ってるのはよさそうですね。できれば今手持ちのものを活用させたいんですが、 スキッパーとかだと柔らかいのですぐ寝てしまうんですよね。。。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A