• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンのスキルを無料で教えてあげますか。)

パソコンのスキルを無料で教える方法

このQ&Aのポイント
  • パソコンのスキルを無料で教える方法についてまとめました。パソコン教室や書籍などの費用をかけずに技術を身につけるためのアプローチを紹介します。
  • 同僚からのパソコン教えてリクエストに対し、快く教えてあげるか悩んでいる方へ。無料でスキルを教える方法や、どの程度まで教えるべきなのかについて解説します。
  • 同僚からのパソコン教えてリクエストに対して、どのように断りを入れるべきか悩んでいる方へ。上手な断り方や、他に提案できる方法についてご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.1

(1)です 多少は教えます、基本的なところまで。 その上で自分から腕を磨くように言います。 ( この本を買って勉強しろとか ) 何時までも言ってくるようでしたら、有料化します ( お昼ご飯などで )

daremokaremo
質問者

お礼

なるほど。基本までですね。「この本を買って勉強しろ」とか「お昼ご飯おごれ」とか気軽に言えたらよいですね^^。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.8

私はPC関係の通信教育や研修は全て会社負担で習ったので業務時間中に業務に関わる内容であれば、業務として教えます。 人材育成関係の職場に居た時には社内研修でインストラクターの方の助手みたいなことをやらされていたので初心者相手であればエクセル、ワード、パワポならなんとかなります。

daremokaremo
質問者

お礼

全部会社の負担ですかー。すごいですね。羨ましいです。それだと業務と割り切れますね。 インストラクターさんなら教えるのはなれてらっしゃって抵抗ないですね。 御回答ありがとうございました。

回答No.7

(1)自分のためになる場合に限り。 同僚/上司/部下 誰に教えても会社の中では自分に帰ってきます。 ニコヤカに教えて上げましょう。 同じことを何度も聞いて来る人には、「本を買ってもらえませんか?私の説明がヘタの様なので、書いてある場所に○を付けますので。」と言って次に聞かれた時に「本はお持ち頂きましたか?」と逃げる(そんなヤツが本買うわけないじゃん)。 若い頃は「マニュアル貧乏」と言われるくらい、本を買ってました。新しい技術を学ぶのが楽しかったし、ドンドン吸収出来た。 会社のお金ではなく自分のお金だと思うと元を取るため必死になった。 今は・・・無理。

daremokaremo
質問者

お礼

そうですね。自分に得になると考えれば、ニコヤカになれる気がします^^。 でもあまりに同じことを何度も聞いたり甘え心が見え見えだとちょっと引いてしまいますね。 やはり自分でお金を出して学ぶと必死になる度合いが違いますね。 御回答ありがとうございました。

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.6

私の場合は、業務時間中や昼休み中でしたら、基本的には快く教えます。 …というか、実際に職場の同僚に教えていますよ。 まあ、同僚に恩を売っておけば、今度私のほうから仕事関連の事などでお願い事をする時も頼みやすいので、そういった下心もあって教えているのですけどね(笑) 余談ですが、そうやって自分で本を読むなどせず安易に人に教えてもらおうとする人たちは、私が色々教えたところで、あまりスキルが向上しないですね。 人に教えてもらうのは悪いことではありませんが、パソコンに限らず、どんな技能でも、やはり自分で考えたり、自主的に学習しなければ、なかなか身にはつかないものだなと感じます。

daremokaremo
質問者

お礼

なるほど。下心があれば教えがいもありますね^^。人に教えてもらったあと、自らさらに深めるぐらいでないと身には付かないものかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

回答No.5

3・・・内容や場合によるかと思います。 会社の人・・・業務に関することででかつ業務中(賃金が発生する)なら(自分の教えれる範囲で)無限に教えます。 ※相手が上司ならなにかあっても「上司(教えている人)からの業務命令なのでこれは業務です」と言い切ることが可能となります。w 休憩時間(オフ)とかの場合、エクセルの関数とか数分で解決するのなら教えます。でも同じ内容(関数)を何回も聞いてくる場合は拒否するかと思います。  プログラム言語など(人に教えるほどのスキルはないが・・・)若干レベルの高い問題は拒否するか自分でプログラムを作成して渡すだけにして説明は割愛するかと思います。

daremokaremo
質問者

お礼

業務中なら教える、数分で済むなら教えるけど、レベルの高いのはちょっと・・・って感じですね。 詳しいことはやはり自分でやってということになりますね。 ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.4

(1)教えてあげる。(どの程度まで?)  教えてあげます。パソコン教室に通ったと言ってもそんなに手間をかけたわけでも高額の授業料を払ったわけでもないし、教えてあげて喜ばれるなら、自分の仕事に差し支えない範囲で、いくらでも・・・・。

daremokaremo
質問者

お礼

お優しいですね。私などは最初彼氏に頼んだ時、即座に授業料を請求されましたよ。(^^,) ありがとうございました。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.3

自分の仕事を振れる相手なら、その仕事が出来る程度には教えます。 もっとも、自分もお金をかけて習得したわけじゃないので、「こんな場合」に あてはまらないですね。

daremokaremo
質問者

お礼

なるほど。教えれば自分に返ってくるならばいいですね。賢い方はお金もかけずに習得されますね。 ありがとうございました。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.2

(1)ヘルプの使い方だけです。 自分がヘルプを駆使して覚えたから。

daremokaremo
質問者

お礼

ヘルプとかネット駆使して調べれば大抵の事はわかりますね。でもヘルプの使い方だけ教えるというのも勇気が要りそうですねえ。 ありがとうございました。