• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自主制作映画での野外音声録音について)

自主制作映画での野外音声録音について

このQ&Aのポイント
  • 自主制作映画での野外音声録音についての方法や注意点について詳しく解説します。
  • 野外での音声録音では、環境音の変化に注意が必要です。通常は1シーンごとに音声を別々に録音することが一般的です。
  • ホームビデオカメラでの撮影では、映像と音声を同時に録音することができます。しかし、音声を別に録ることによって編集時の柔軟性が高まります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「この場合は会話の背景音もかぶってくると思うのですが、室内アテレコということでしょうか?」 背景音だけで音声のない場面を別に撮っておいて、音だけ抜き取って会話の場面にあわせるのですが、理想的には室内でアフレコできればベストです。そうまでしなくても、たとえば遊園地の雑音などはランダムな雑音ですから、音声に同時に入ってしまう背景音と殆ど同じものに近いでしょう。それならばフェードとかを上手に使えば、それほど不自然ではないと思います。 ちなみにVideoStudioの場合、マイクからアフレコもできますし、同時に2種類の音声を個別に編集することもできます。たとえば背景音を流しておいて、会話のシーンだけ背景音を少し音量を下げて、会話が終わったらもとに戻すような操作です。それぞれのチャンネルを別にフェードをかけたり、音量を上下したり無音にしたり、またピッチを変えることも可能です。 これにこり始めると何時間でも遊べてしまうようなソフトです。

その他の回答 (1)

回答No.1

パソコンで編集するということを前提にすると、次の方法があります。 私はU-LeadのVideoStudioというソフトを使っていますが、このソフトでは音声と画像を切り離すことができます。これでたとえば背景音を画像つきで長時間とっておいて、会話のシーンの音声に背景音だけを抜き取ってかぶせることができます。音声と背景音は別々の音量やフェードインアウトが設定できますので、結構自然に編集可能です。 また、このソフトの場合、2画面をフェードで切り替えると音声もかなり自然に切り替わりますので、通常はそれでも不足はありません。 1万円程度のソフトですが、タイトルの機能やBGMなど非常に高機能なので、お勧めです。

macjake
質問者

お礼

なるほど、フェードで繋ぐのもいいですね。 この場合は会話の背景音もかぶってくると思うのですが、室内アテレコということでしょうか?