- ベストアンサー
結婚式のお祝い金のお返しについて
- 結婚式のお祝い金のお返しについて、どのような方法が適切であるのか悩んでいます。
- 参加した会社の上司からいただいたご祝儀に対して、1万円分の百貨店の商品券を贈ろうと考えていますが、適切でしょうか?
- 結婚式のお祝い金の金額に合わせたお返しをするため、5000円ぐらいの商品券を考えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
参考URLは、最近の、披露宴に出席して頂いた方の平均したご祝儀額です。地域によっては多少の増減もありますが、5万円は必ずしも高額なご祝儀ではありません。 ご祝儀へのお返しには、披露宴の会場で、お帰りの際に引き出物をお渡しし、さらにハネムーンに出かけられた時の、お土産などを差し上げてるわけですから、貴方の伴侶の言うとおりです。度の過ぎたお返しは却って先方様に気兼ねをさせてしまいます。 どうしても別途お返しなら、商品券よりカタログギフトをお勧めします。5000円くらいじゃ碌なものが買えないし、欲しいものがあれば足りなくて財布を開かせる事になります。無駄使いをさせてしまいます。 カタログギフトならソコソコのものがありますから・・・・・
その他の回答 (3)
- KISEIKISEI
- ベストアンサー率19% (19/99)
祝辞のお礼として、 当日、お車代などとしてお渡しするのが一般的だと思うのですが、 今更はかえって変だと思います。 旦那様や他の方がおっしゃるように、少々高価なお土産などと一緒に、 お礼状を出せばよいと思います。
- puyo3155
- ベストアンサー率34% (229/663)
うーん、どう考えても、旦那さんが常識的ですね。金額で、差をつけることがおかしい。ご祝儀に、金券でお礼なんて失礼極まりないし、引き出物と式のおもてなしがお返しの意味なので、それで十分です。 付き合いは、気持ちです。 >このご時勢に5万も包んで頂けた事と、祝辞への感謝、そして上司の 奥様への感謝の意味を込めまして、お礼状とともに贈ろうか こんなことしたら、相手の気持ちを台無しにします。なぜそこまで金額にこだわるのかよく理解できません。相手が自然に出してくれたのだから素直に受け取って、金額の大小に関わらず、真心をもって、招待した全員に、旅行の報告や年賀状での付き合いなどを続ければいいだけのことです。 見ていると、逆にご祝儀が少なかった人は、どうでもよい扱いをすることと、同じに見えます。。。それが一番心配です。
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
この場合、金額分かるお返しってむしろ失礼に当たると思うんだが。 過剰なお礼も同様。 結婚式なんて金掛かる物だと普通の奴なら知ってるし、出した方だって祝いたいから出したんだよ。 お礼が欲しいからじゃない。 だからちょっと豪勢に見える新婚旅行のお土産と、丁寧なお礼の言葉で十分じゃないか?