• 締切済み

海外ウエディングの費用?

海外でという話があるのですが・・・ どのくらいの費用が必要なのでしょうか? やっぱり国内のほうが安く上がるのでしょうか?

みんなの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

おめでとうございます。 ところで、わたし6月にハワイで挙式してきました。 値段は皆様言われるとおりピンきりです。 ただ、どんな結婚式をやられたいかってことに尽きると思います。 値段だけが気になるのであれば、国内で偉い人と親戚をたくさん呼んでご祝儀期待してっていうのがいいかもしれません。 海外でやるにはそれなりのメリットがあるんですよ。 訳の分からない人は呼ばなくていいし、自分達のための結婚式を祝福してくれる人の中で出来ますよね。 誰も呼ばなきゃいけないし、人数も新郎と新婦側で合わせてなんてわずらわしさはなくなります。 その代わり、あまりご祝儀は期待できませんよね。 だから、どういう風に考えるかっていうので違ってくると思いますよ。 ちなみに私達は自分達がやりたいと思っていたことすべてやってきましたよ。 さいこーに幸せで、ゲストもものすごく喜んでくれてました。 親戚が集まって旅行なんてなかなか出来ないものです。いい思い出が出来たと、みんなご満悦でしたよ。 苦労した甲斐があったなって思いましたよ。 海外挙式って言うと私達は挙式メインで、ゲストは旅行メインじゃないですか。勝手の分からないところでみんなのフォローもするとなると、ある程度の情報集めが必要です。 まあ大変だなって思ったのはそのくらいです。 日本でやったら今頃死んでます。 私達遠距離だったんで、まずは場所からもめてやっぱり親戚の数とかも違うし大変だったと思います。 金額も大事だけど、一生で一度しかないことだから、自分の描いてるものとかとも向き合ってもう一度考えることをお勧めしますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.2

値段は何とも言えません。 ・場所(ヨーロッパは高めです。) ・時期 ・ホテルのクラス ・どこの教会にするか? ・パーティーはやるのか? ・パーティーをするとしたら、何人くらい呼ぶのか? ・パーティーの規模は? ・旅費はどこまで負担するのか? などなど、課題は山積みです。 国内と海外で値段を比べるのもナンセンス。 全然違うものなので、どちらのスタイルでやりたいかがポイントです。 海外挙式のメリットは (1)形式にとらわれない (2)変なしがらみが無い (3)新婚旅行も兼ねられる (4)普段海外に行くことの無い親族が海外に出る口実になる(笑) (5)本当に呼びたい人、参加したい人だけが対象となる。 といったところです。 (1)は海外の方が形式にうるさくないので(特にアメリカなどの場合)、訳の分からない儀式や儀礼に煩わされることが無いということ。もちろん列席者の服装なども宗です。 (2)は(5)ともかぶりますが、変な義理でだれそれを呼ばなきゃいけないとか、親の義理でどうのこうのとか、親族の手前○○しなきゃとか、そういうのがほとんど無いと言うこと。 ま、(3)(4)はいわずもがなです。 予算ですが、航空運賃やホテルは時期と場所によりますが、例えばハワイで挙式だけなら7万くらいからです。 グアムなどだったら、8万位でドレスも込みのパッケージもあります。 が、もちろんドレスなど、レンタルのものがパッとしないのは国内外とも同じ。 ちなみにレンタルはハワイなどでUS$300~。同じ中古なら日本で中古を買う(1万円くらい)の方が安いという話もあります。 海外挙式の場合、「形式にとらわれない」を盾に取って、例えばハワイだったらムームー&アロハで挙式なんていうパターンもありですが。 パーティーもカジュアルなレストランで身内だけのお食事会なら安いですよね。 ホテルでもビュッフェだと安くなります US$40~(一人当たり)位でしょう。 あとは行き先です。 ヨーロッパは航空運賃も挙式代も高いです。 安いのはハワイ、グアム、サイパン、ラスベガスなど。 季節によってはオーストラリアやニュージーランド。 現地が日本人慣れしていて、手続きが簡単なのはハワイなどのアメリカ系です。 国内でも海外でも同じですが、ウェディングコーディネート会社の言うなりになって(海外の場合旅行会社も)、自分にとって必要ないものまで含めると、ものすごい金額になります。 内容を良く検討した上で、方針を決められた方がよろしいかと思います。 過去にいくつか海外挙式について回答しておりますので参考にして下さい。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=558571 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=504415 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=501438 値段など参考にしてください。↓

参考URL:
http://www.tbnet.co.jp/bridal/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.1

どの程度の規模で、挙式するかによってピン・キリです。 海外の教会で2人だけで・・・・・となれば、普通の海外旅行のオプション追加位で済みますが、もちろん招待する人が多くなればそれだけ増えます。 同じ条件で比べたら、もちろん国内の方が安く上がりますが、とにかく海外で!っと言うのなら規模さえ絞ればそれほど額は上がらないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A