おめでとうございます。
ところで、わたし6月にハワイで挙式してきました。
値段は皆様言われるとおりピンきりです。
ただ、どんな結婚式をやられたいかってことに尽きると思います。
値段だけが気になるのであれば、国内で偉い人と親戚をたくさん呼んでご祝儀期待してっていうのがいいかもしれません。
海外でやるにはそれなりのメリットがあるんですよ。
訳の分からない人は呼ばなくていいし、自分達のための結婚式を祝福してくれる人の中で出来ますよね。
誰も呼ばなきゃいけないし、人数も新郎と新婦側で合わせてなんてわずらわしさはなくなります。
その代わり、あまりご祝儀は期待できませんよね。
だから、どういう風に考えるかっていうので違ってくると思いますよ。
ちなみに私達は自分達がやりたいと思っていたことすべてやってきましたよ。
さいこーに幸せで、ゲストもものすごく喜んでくれてました。
親戚が集まって旅行なんてなかなか出来ないものです。いい思い出が出来たと、みんなご満悦でしたよ。
苦労した甲斐があったなって思いましたよ。
海外挙式って言うと私達は挙式メインで、ゲストは旅行メインじゃないですか。勝手の分からないところでみんなのフォローもするとなると、ある程度の情報集めが必要です。
まあ大変だなって思ったのはそのくらいです。
日本でやったら今頃死んでます。
私達遠距離だったんで、まずは場所からもめてやっぱり親戚の数とかも違うし大変だったと思います。
金額も大事だけど、一生で一度しかないことだから、自分の描いてるものとかとも向き合ってもう一度考えることをお勧めしますよ。