• ベストアンサー

パソコンでTVを見るためにアンテナケーブルをつなごうと考えているのです

パソコンでTVを見るためにアンテナケーブルをつなごうと考えているのですが、同軸ケーブルは太くてちょっと・・・と思います。 そこで普通の電気コードにアンテナコネクタをつけて使うことはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ ご質問者様の電波環境が非常に良い場合、さらにパソコン周りの電磁波環境が良ければ、同軸アンテナ線の芯線部分だけを針金で接続してもテレビが見られるかもしれません。 綺麗にテレビが見られる可能性は非常に低いのですが、試してみるのも良いでしょう。 ちなみに、普通の電気コード、いわゆる平行ケーブルでしたら、上記の針金1本と、さほど差は有りませんよ。 壊れたりする事は無いでしょうから、まずは試してみましょう~♪ こういった接続は、アンテナが捉えた電波の1/10以下となりますし、同じアンテナから家庭内等複数のテレビやレコーダーに接続している場合、他の機器で受信不能に成ったり、ノイズが盛大に乗ったりする可能性も有りますので、他の接続機器への影響も確認してくださいね。(壊れ無いから、試してみましょう♪) また、同じような平行電線でもアンテナ用のフェーダー線があります。変換パーツを必要としますしノイズの混入や電波の減衰も有る程度覚悟したとしても、他の機器への影響やケーブルの柔軟性は多少確保出来るでしょう。 同軸ケーブルは75Ω、フェーダーは300Ωですので、例えば壁コンセントからの同軸75Ωを何処かに変換機を入れて300Ωフェーダー線にします。 そのフェーダー線がパソコンのチューナー入力へ接続出来るならそれでも良いでしょうが、大抵は同軸受けですから、同じ変換機で同軸化して接続しましょう。 この場合も同じアンテナ線が分岐しているような他の機器の写り具合を確認してくださいね。 同軸構造でインピーダンスマッチングが得られた本来の接続とは比べ物に成らない程、外部からのノイズを引き込んでしまいやすい物です。 パソコンはCPUクロックやバスラインのクロック信号、電源回路もスイッチング電源のため高周波のノイズ源ですし、USBやLAN、無線関係も影響を与えかねません。 パソコンの種類によってはボディーの二重シールド構造や各パーツ設計などで、影響がほとんど無い物から、各種規制の条件だけクリア出来るレベルのノイズ発生器のようなパソコンもありますからねw とにかく、いろんな状況が有るという事を考えた上で実験してください。 私の場合は送信所から50km以上遠い場所なので、実験する前から可能性が1%未満ですけれど、、、、(ケータイのワンセグは見られない場所ですからね)

tsuka-pyon
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 う~んやっぱりノイズ等いろいろ障害があるんですね>< とりあえず試してみて、だめならあきらめて同軸ケーブル使います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>普通の電気コードにアンテナコネクタをつけて使うことはできるのでしょうか? 異なるケーブルを使用するメリットは全くありません。 あなたに技術があれば可能ですが、インピーダンスマッチングが取れないので信号のロスが発生しTVの映りが悪くなりますよ。 3Cなどの細めのケーブルでも無理なんですか?

tsuka-pyon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 残念ながら私に技術と呼ばれる能力はありません>< ほかに何か手はないか検討してみます。 ありがとうございました。