• ベストアンサー

自分しか見れないようにWordにプロテクトをかけることは出来ますか?

今からWordを使って日記を書こうかと思います。家族も使うので自分しか見れないようにパスワードを入力したいのですがそんなことは可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osietezoo
  • ベストアンサー率18% (58/311)
回答No.4

Wordに限った話ではないのですが、ZIP形式等で圧縮時にパスワードを設定する方法もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.3

こんばんわ。 パスワードで防御するより、 ファイルそのものを、 FDやフラッシュメモリなどに移動させた方が安心だと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pero1234
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

文書に読み取りパスワードをかけるといいと思います。 やり方 ツール→オプションを選択します オプションのボックスが表示されるので、保存タブを選択します。 下のほうに、読み取りパスワードというボックスがあるので、半角15文字以内(大文字小文字区別します)のパスワードを設定します。 これで、他の人はその文書を開くことができなくなると思います。 ちなみに、隣にある書き込みパスワードを設定すると、パスワードを入れなければ文書は開くことができるが、文書の内容を変更できないというものです。 ただし、パスワードを忘れると、自分でも文書を開けなくなるので注意してくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwer021
  • ベストアンサー率24% (70/281)
回答No.1

ファイル→名前を付けて保存→ツール→全般オプション→読み取りパスワードではダメでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A