- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30年ほど前のカラビナ)
30年前のカラビナをオークションで売れる?リサイクルの日に出す?
このQ&Aのポイント
- 30年前の鉄製のカラビナ(メーカー カシン)が100個ほど出てきました。オークションで売れるかどうか、送料も考慮に入れて値段次第か決まると思いますが、リサイクルの日に出すかも考えています。
- カラビナは膜(サビ?)があるものもありますが、コンパウンドで磨くときれいになりました。ただし、売れない場合は送料と金額のバランスを考えて出品する手間もなくリサイクルすることも検討中です。
- カラビナの売れる可能性は難しいですが、今のカラビナと30年前の違いを知っている方にアドバイスをいただきたいです。また、予備としての使用可能性も考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2
お礼
早速ありがとうございます。 サビ(膜)はきれいに落ちます。なのでザイルにも使えると思います。 マー古さから 積極的に使う気はしないでしょうけど。 他の用途用で売ってみれば買う人もいるかもしれませんね。 ただ、ということは「登山」カテではなく 「生活用品」カテに出品してみる必要がありますね。 少しいくつか出してみます、ありがとうございました。