- ベストアンサー
高額品を持ち出して、持ち帰りたいのですが...
日本製の高額品を持ち出して、使用後持ち帰りたいのですが、税関で関税がかかることを心配しています。 宝石のような高額品を身に着けていく場合、皆さんどうされているのでしょうか? 行った先の国の税関では、また持ち帰ることを証明するのはどうするのでしょうか? 物は計測器で新品、価格は二百万円ほどです。行く先は中国です。 参考になるアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単な説明で申し訳ないですが、「ATAカルネ」と言う書類を作成すればOKです。検索で「ATAカルネ」で探してみてください。 例で撮影用機材などが該当するそうです。 今年初めて海外の展示会に出展したときに使用(経験)しました。
その他の回答 (4)
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
既に他の方々の回答にあるようにATAカルネを申請するのが良いと思います。 私は海外ロケで収録機材の持ち出しをする時いつも使っています。申請用紙の展示会用を○で囲んでください。 申請用紙と書き方を説明した紙を、#3、#4の参考URLから辿ってインターネットで申し込むと郵送してくれます。 必ず書き損じすると思いますので部数を多めに頼んだ方が良いです。(用紙自体は無料です) 添付する物品表の記入用フォーマットもダウンロードできます。 初めて申請するときは会社の決算報告書とか用意したり色々面倒ですが、2回目以降は慣れることもあっていくらか簡単になります。 担保金を提出し帰国後に返してもらうか、持ち出す製品の定価に対して計算される保証金をカルネ協会に支払うかします。(保証金は申請時に計算して、受け取り時に支払います。3千万円程度で数万円。) 他に発給手数料もかかりますが、無用なトラブルを避けるためには申請したほうが良いと思います。 発給されるまで日数がかかる(初めてだと5日間だったかな、うろ覚えです)ので早めに申請書を提出した方が安心です。 税関でのカルネの扱いは国あるいは担当者によって様々です。ささっと書類に目を通してどれですかと聞かれるだけだったり、一つ一つ全部梱包を開けさせられてシリアルNo.を入念にチェックしたりします。 私の場合は、いつも物品表が2枚必要な品数なので、そんな担当者に当たってしまった場合は再梱包の手間が大変でした。
お礼
詳しく書いていただいて、どうもありがとうございました。 だいたいの流れが理解できました。 月曜日に早速会社で相談してみます。 どうもありがとうございました。
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
宝石の場合と計測器では扱いが違います。 宝石は、外国製品と言うことにして (日本製と証明するのが難しいため) 「海外製品持ち出し届け」を日本で提出した上で 外国に入国するときに高額携行品として 届けるのが普通です。 一方、計測器の場合、 カルネを取るのが確実です。 参考URLをどうぞ。 もうひとつ、米国など先進国であれば99%大丈夫な 方法(ダメでも税関で税金を取られるだけ)として ただひたすら中古品にしてしまうという方法もあります。 名前のシール、「調整済み」「修理済み」のシールを 貼りまくるのです。 この場合、品物の価値は激減して、 1/10ぐらいに下がってしまいます。 で、これをわざと申告すると、 ほとんど無価値なのでたいてい課税されずに 税関を通ることができます。 前述のカルネの場合は、必ず持ち帰る必要が ありますが、後者の場合は 現地で必要だと言われた場合は 持ち帰る必要がありません。 ただ、問題は「中国」だということで、 この国はルールが良く変わります。 カルネが通用しない空港があるという 話も聞いていますから、注意して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 問題は、どこから見ても新品だという事です。実際に今回の業務のために購入した物で、中国でデモに使うのですが、間違いなく持ち帰ります。そうしないと私が責任を取らされます。それでなくても手続きの不備で30%の関税(中国での)がかかったり没収されたら責任問題になると話題になっているのです。 >カルネが通用しない空港があるという 話も聞いていますから、注意して下さい これ十分に注意します。 どうもありがとうございました。
こんばんは。 要件を満たしていれば「再輸入」で免税では? ・日本から輸出された貨物で輸出の際の性質及び形状が変わっていないこと ・輸出を条件として関税の減免等を受けていないこと 輸入申告書に再輸入免税を受けようとする旨を記載し、輸出(出国)の際の輸出許可書を提出すればOKだと思います。 詳しくは輸入代行業者(通関士)にご相談を。 検索すればこのようなQ&Aを載せているWEBサイトもありそうな気がします。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 検索していて、申告という言葉を良く目にするのですが、いつどこで申告するのかわからなくています。 輸入代行業者ではないのですが、輸出している時にお願いしている運輸業者があるので相談してみます。
国内で使用しているものを旅行などで海外に持ち出し、また持ち帰る場合は、出国時に税関で手続きができます。但し、最近は20万円までの持ち込み枠があるため、昔のようにアクセサリーまで申告する人はほとんどいなくなったので、申告用紙の存在があまり知られていないと思います。 また訪問国で課税されないためには、一時持込の手続きが取れるはずです。展示会や報道陣の多量の撮影機材や情報機器の持ち込みは許可を得て行なっている筈です、しかし、個人が使用中の身に付けたアクセサリーまで申告する人はいないのではないかと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます 展示会の持ち込みは参考になります。確かに一番近いケースだと思います。 ヒントにして調べたいと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
大変良いことを教えていただきました。 もしかしたら、これが答えかなと思います。 手数料や作成期間などまだわからないことがありますが、月曜日に問い合わせてみようと思います。 どうもありがとうございました。