• 締切済み

windowsにデジカメに画像を取り込みたいのですが、カメラのスイッチ

windowsにデジカメに画像を取り込みたいのですが、カメラのスイッチをつけて、USBに差し込むところまでは分かるのですが、そのあとどのようにしたらよいか分かりません。教えてください。ちなみにvista使用しています

みんなの回答

回答No.3

接続すると、カメラ内のメモリーカードが外付けディスクと同じ扱いになるのでエクスプローラで扱うことができるようになります。 ただ、写真のファイル形式は、特殊な場合があるので、別途コーディックが必要になるようなときは、カメラ付属のソフトを使ってください。閲覧ソフトなども同梱されていると思います。

rckbf285
質問者

お礼

 ちゃんとカメラの説明書を探して、もう一度してみます。ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.2

デジカメに挿入している「メモリーカード」を抜いてパソコンに差し込めば、簡単ですよ。プリンターにも挿しこめます。

rckbf285
質問者

お礼

 いろいろな方法があるんですね。アドバイスありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

カメラとパソコンをUSBケーブルで繋ぐやり方の場合はカメラを買ったときについてきたCDからドライバーをインストールして使うのが普通だと思います。 そうすれば自動で取り込めると思いますが。

rckbf285
質問者

お礼

 ちゃんとカメラ買ったときに付いていた付属品を確認してやってみます。アドバイスありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A