※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆王2003について)
筆王2003の印刷時の問題と解決方法
下記の質問を昨日、サポートセンターに問い合わせました。
往復はがきを印刷すると、返信側と往信側で、上部 郵便番号の文字の大きさが違うのですが、なぜなのでしょうか?
用紙の選択で、往復はがきの縦書きを選び、レイアウトや書式等は何もさわっていないのですが、返信側と往信側(表面、裏面)で、上部 郵便番号の文字の大きさが違います。
これは、なぜなのでしょうか?また、どうしたら、同じ大きさにすることができるのでしょうか?
サンプルデータで打ち出したものもFAXしたのですが。
しかし、解決しなかったのです。
それどころか、スタートアップ項目を変えたため、もどす仕事が増え、さらに、TEMPフォルダの中身もすべて削除するように言われました。
最終的には、筆王の『デザイン』→『全体と背景の設定』→『宛先バランスの変更』で調整してください。と言われたのですが、変わりますか?
皆さんのご意見、お聞かせ下さい。また、次のような現象が直せるようでしたら、方法も教えて下さい。
また、もう一つ書きのような質問をしましたが、こちらも解決しませんでした。
こちらも良い方法がありましたら、教えて下さい。
内容 往復はがきとは限りませんが、印刷時に郵便番号の位置がずれるのは仕方がないことなのでしょうか?
用紙の大きさも合わせ、なおかつ、試し刷りを行い、郵便番号の位置をしっかりと合わせているのにもかかわらず、複数枚印刷すると、ずれてくるのです。
もちろんこの際、用紙設定やレイアウト等は、試し刷りを行なって合わせて時のまま、全くさわっていません。
この現象は、解消することは可能でしょうか?
プリンタはLBP-220です。
お礼
サポートセンタに問い合わせたら、無理なようでした。 どうもありがとうございました。
補足
MiJunさん、おはようございます。 2つ目のほうはおっしゃる通りかも知れません。 でも、1つ目のほうは、筆王の画面上ですでに異なっているのです。 2つ目のほうは、一度Canonに問い合わせてみます。