Suicaでのバスの乗り方
バス利用しない地域に住んでおり、恥ずかしながら今日初めて有料のバス(立川バス)に乗りました。
一応乗り方を覚えていったつもりなのですが、中乗り前降りタイプでIC乗車券のところにタッチしたところブザー音がしてしまったのですが、運転手さんからは特に何も言われず、後ろからも人が来てたのでわけがわからずとりあえずで乗車券を取りました。
降りるときには乗車券を入れてSuicaをタッチしたのですが、うまく認識されなかったのか呼び止められてもう一回タッチしたところ170円の距離を300円以上徴収されていました。
これは乗車時にきちんと認識されなかったために最高額を徴収されたのでしょうか?
どなたか正しい乗り方を教えていただけると助かります。
お礼
皆さまありがとうございます